2017年08月27日

東京女子プロレス 8.26後楽園ホール大会、コメント集〜里村明衣子「東京女子にこういう選手(山下実優)がいるってことはすごく強いんじゃないですかね」

カテゴリー:東京女子プロレス
 8.26東京女子プロレス・後楽園ホール大会について、コメント・Twitterなどの注目発言をまとめて紹介します。

才木玲佳、「この東京女子プロレスを世の中に広める!私だから出来ることがあると思う!


■坂崎ユカが初防衛に失敗し才木玲佳が新王者へ!沙希様率いるNEO美威獅鬼軍が敗北!伊藤麻希がクビになる全てのサラリーマンにエール!:バトルニュース
http://battle-news.com/?p=32515
 全ての試合後コメント、試合経過などはリンク先、もしくはDDT公式サイトで確認を。

才木玲佳マイク
才木「勝ちました!ベルトを海に帰されなくてよかった。言ってたんですユカさんが。でも勝ちました!私が取りました!ほんと、筋肉があって良かった。筋肉と出会って、プロレスと出会って、そこで私は夢を見つけました。何の迷いもなくトレーニングを続けた、その結果夢がかなった。私は今、東京女子プロレスのチャンピオンになりました!プロレスをはじめたころは、ただ漠然とチャンピオンになりたい、そういうふうに思ってました。でも、この東京女子プロレスに参戦するようになって、試合を重ねるたびに、この東京女子プロレスのチャンピオンになりたいと思うようになりました。私は今日、試合をしてて、ユカさんと闘ってて思ったことがあります。プロレスは楽しい!東京女子プロレスは最高だ〜〜〜!!そう思わせてくれたユカ選手、なんか握手はちゃんとしてくれなかったけど、多分彼女なりの強がりだと思います。お礼を言いたいですユカ選手。ユカ選手のプロレスへの愛、東京女子プロレスへの愛、闘っててすごく感じることが多くて、その、思いを全部今回は受け止めました。この、ユカ選手の思い、だけじゃない。東京女子プロレスのみんなの思い、これを全部全部を背負って、これから東京女子プロレスのチャンピオンとして、この東京女子プロレスをもっともっと世の中に広めていきたい!だからどうか皆様、これからも東京女子プロレスをよろしくお願いします!本日は東京女子プロレス後楽園ホール大会にご来場いただきまことにありがとうございました。ここで私がこの大会をしめさせていただくんですけど、私、筋肉担当やる気・元気・才木玲佳ですってキャッチフレーズがあります。私が元気やる気といったら才木と言ってくれますか?では行きます、元気やる気(才木ー!)」


才木玲佳、試合後コメント

「獲りました!私は東京女子プロレスの所属じゃないけど、所属選手と同じくらい団体への愛情はあるし、本当にこの東京女子プロレスを世の中に広める!私だから出来ることがあると思う!そう強く誓いました!」

――試合そのもののご感想は
「最後まで強かった。なんだろう、正直途中は本当に心が折れそうになった。痛いし、やり返してもやり返してくるし、本当にこのベルトを渡したくないんだなっていうのが伝わってきました」

――チャンピオンになって、才木選手としては世の中に広く伝えていくための武器ができたと思います
「東京女子プロレスの看板を背負うことになりました。例えばテレビとかラジオとか、そういうところに出ていくときに『東京女子プロレスのチャンピオン』として紹介されると思いますし、そうしたい。私は今、筋肉アイドルだけど、筋肉アイドル兼東京女子プロレスのチャンピオンとしてメディアに出ることで、より多くの人に知って頂けるんじゃないかなと」

坂崎ユカ、試合後コメント
「私、負けました、ね……ハイ。負けました。今はもう、言葉にならない……。でも、まあ……試合は激しく楽しかったので、ここから私がどうなるのかは、まあ、修行してきたんで大丈夫です。前みたいに逃げたりしません。ちゃんと負けを認めてさらに強くなる魔法をかけるだけです。ありがとうございました」


里村明衣子、試合後コメント
――山下選手とシングルで戦ってみて如何でしたか
「ホントにいい敵と戦ったっていう実感がありますね」

――最後デスバレーからスリーパーまで行きましたが
「最後デスバレー返されるんじゃないかと思ったんですよね。だからカウントに行くことなく記憶落としてやろうと思って。東京女子にこういう選手がいるってことはすごく強いんじゃないですかね」

――試合後も向かってきましたけど、そのへんにも手応えが?
「ありますよ」

――会見前に期待していた山下選手だった?
「もっと行けるんじゃないですか?今日はこれで十分だと思ってても、まだあの選手には伸びしろがあるし、山下は山下でこのまま突っ走ってもらいたいですね」


山下実優、試合後コメント
――里村戦を終えた感想をお願いします
「やっぱり、強かったですね……(涙を抑えられない様子で)。でも、でもなんか、ほんとに不思議なんですけど、すごい楽しくて……。空手の試合で負けたときはただ悔しいとかだけだったけど、やっぱプロレスって、負けてメチャクチャ悔しいけど、楽しいなって思いました。全部、出し切ったので悔いはないし、持ってるものを全部出しきったのに負けたってことはまだまだ自分は足りないものがあるんだなって思いました。でも、やっぱり、東京女子プロレスで私は良かったなって思いますし、東京女子プロレスの山下じゃないと、こういう試合は絶対できなかったと思うので、これで少しでも東京女子プロレスを見る目線が変われば良いんじゃないかなって思います。結果は出なかったけど、これが私の全力です。でも絶対また里村さんの目の前に立って、そのときは絶対に勝ちたいし、次は、次は絶対このままじゃないと思ってるんで。自分自身が里村さんの前に立てるように、そういうレスラーになっていかなきゃいけないんだって思うし、また頑張ります」


伊藤麻希、マイク
「改めて伊藤、LinQクビになった途端勝ったやったー!クビになってよかった!みんな、万歳三唱しよう!クビばんざーい!クビ、ばんざーい!クビ、ばんざーい!うるせー!!!!!明日は我が身、お前ら明日クビになるかもしれねーんだぞ調子乗ってんじゃねーこのハゲ。でもね、伊藤、今日の試合で、そのクビになりそうな社会人に、一つアドバイスできるようになった気がする。もし、お前らが明日クビになったとしても、伊藤の試合を見ればなんとかなる!おい、そして、電車に飛び込もうとするやつも、その前に伊藤を見ろ!伊藤が、アイドルとして居場所のなかった伊藤が、プロレスでそんな奴らにチョットでも希望を与えることが出来ると思う!伊藤は、クビになる、全てのサラリーマンをプロレスで応援します!ありがとう!!!アイドル界一、プロレス界一、社会一かわいいのは!(いとうちゃーん!)ありがとー!!!!…そうだ、伊藤は帰る曲がなかったんだ。OKわかった、じゃあ、聞いてください、B’zでウルトラソウル!」



伊藤麻希、試合後コメント
――ランバージャックという試合形式に関しては如何でしたか
「あ。雑魚雑魚。みんな雑魚。まあ伊藤にかかればね、大したことないよ。特にアプガ(プロレス)はね、アイツらまだやりきれてなかったね。プロレスの枠にとらわれて、振り切れてなかったと思うからね、もっとね、伊藤みたいなスーパーアイドルは怖いと思うけど、もっともっと歯向かうくらいでやっていかないとこの業界ではやっていけないと思うよ?(ドヤ顔)」


 東京女子、いろんな選手が出てきました。同じ傾向でなく全然違う方向で伸びてる感じが面白いですね。

Twitter













 個別記事ページ→ 東京女子プロレス 8.26後楽園ホール大会、コメント集〜里村明衣子「東京女子にこういう選手(山下実優)がいるってことはすごく強いんじゃないですかね」

posted by sugi
2017年08月 01:58 | Comment(0) | 東京女子プロレス