2025年05月18日

MAOが、ドラゴンダイヤら他団体勢が持ち味全開するなか、KUSHIDAと藤田晃生が"野毛の香り"なレスリング勝負〜BOSJ〜新日本・代々木2大会話題

カテゴリー:新日本プロレス

043002.jpg

 画像はAI生成

 5月17日、代々木大会『BEST OF THE SUPER Jr.32』の前半大場所。
 エル・デスペラードがMAOとの奇想天外な試合を制し2勝目。ドラゴン・ダイヤが高橋ヒロムから逆転勝利を収め、KUSHIDAが藤田晃生とグラップリング中心の試合を展開。大会は大きな盛り上がりを見せた。





■セキチュー Presents BEST OF THE SUPER Jr.32 | 新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/tournament/result/558555
 1,857人

★配信アーカイブ
■NJPW WORLD
https://watch.njpwworld.com/details/57655?playlist_id=203

▼大会ハイライト


それぞれの団体カラー、試合でぶつけあう

 他団体勢がそれぞれの味を存分に見せつける中、KUSHIDAと藤田厚生が、もともとの新日本らしさを感じさせるレスリング勝負したことも話題。

入場時から藤田が裸足。それを見て、リング上でKUSHIDAもシューズを脱ぐ。
試合はほぼグラップリング中心。時折、打撃も入る。急にロックアップする場面も。
徐々に白熱し、最後はバックトゥザ・フューチャーから抑え込んでKUSHIDAがカウント3奪い勝利。
内容では、藤田が対応するのをやや超えてリードしてたようにも見えました。タックルはほとんど切っていましたが、終盤にKUSHIDAが変わった形からテイクダウンに成功したのは唸らされました。解説の矢野通選手も「いまのは巧い」と。
グラウンド中心ながら観客がしっかり湧いていたのも印象的。
ぜひ、NJPWワールドで視聴を。
 他団体勢が上の試合にラインナップされた大会、意識したのか。違うとしても、結果的にカラーの差がクッキリで、興味深さをました。
 見どころ・語りどころ多く、良い大会となったのでは。

▼今夜も

<試合後コメント>
▼メイン後

■新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/card-result/569077
デスペラード「痛え〜!(※と言いながら歩いてきて、床にベルトを置いて座り込む)まさかまさか、公式戦でプラケースを持ってくるとは思わなかった。『ナシだぞ』って言ったのに、あの野郎。何かそこはかとなく血の臭いがしてるんだけど、誰か出てるだろう。またかよ、クソ。まあいいけど。嫌いじゃないから。
 MAOちゃん、次はアンタの庭でやろうか。ここじゃアレだろ、精一杯気を使ってくれて、アレで終わってたんだろう? お前の領域に入ったらな、エンジンのついてない乗り物も、エンジンのついてる乗り物も出てくるからな。まだ俺はそれを体験してないぞ。木(三四郎)さんみたいに轢かれたりとかさ、ちょっと警戒してたけど、さすがにそれはなかったな。
 今、リング上で言った通りです。やっぱり面白い! 石森さんみてえな、シビれるような技術でやり返してくる人も、MAOちゃんみたいな閃きと独創的なアイデアで返してくる人と、いっぱいいる。
 だから『BEST OF THE SUPER Jr.』は面白い。なあ、ぜってえ、俺が優勝すんだ」
 
MAO「新日本プロレスのエル・デスペラード。遊んでくれて、ありがとうございました。『DESPE-invitacional』という最高の遊び場を用意してくれて、俺をここまで導いてくれて、ありがとうございました。もう、『ウチの方が凄い』『この団体はクソだ』、そういう時代じゃないって俺はずっと信じてるし、俺はそういうやり方が大っ嫌いだ。
 『エヴァンゲリオン』ですらハッピーエンドで終わったこの時期に、なんでプロレスまでバッドエンドにしなきゃいけないんだ。俺は常にそういう気持ちを持って、コロナ禍を戦い抜いてきた。『ALL TOGETHER』をやってもオール・トゥギャザーできない、そういうプロレス界が本当にイヤだった。
 でもデスペさんやヒロムさんは違う。『俺らも凄いけど、お前らも凄い』。そういうモチベーションでプロレス界をぶん回してんだよ。俺はこれが正しいと思ってるから、これについて行く。だからここに来た。ウチも凄いし、新日本も凄いんだ。
 プロレス界、みんな凄くていいだろう。世界で戦っていこう。世界中回ろうぜ。日本のプロレスをもっと世界に広められるし、『BEST OF THE SUPER Jr.』はその模範的な大会であるべきだと思う。デスペさんやヒロムさんに俺は、その姿勢を見せられてる。DDTのMAOもそこに100%賛同して乗っかっていくから、ジュニアの祭典は本当にお祭りらしくやっていこうぜ。
 今日は本当に新日本ファンも俺を受け入れてくれてありがとう。DDTファンもいつも通り応援ありがとう。何よりデスペさん、本当にありがとうございました(※と、深々と頭を下げる)」

 会場では完全に受け入れられていましたが、ネット上では賛否両論。
 この試合に関しては、リ−グ戦としての価値を守るのは、レフェリーの役目だったように感じたが。
 レフェリーの厳しいチェックをかいくぐってやるとか。また、そのほうが面白いと思います。

 デスペラードがフィニッシュ前の前につかった技が、プレング・マンティスボムではないかとの声が。よく使うリバース・タイガードライバーと形が似ているのでハッキリせず。

■新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/card-result/569072
ドラゴン・ダイヤ「やりましたよ。高橋ヒロムさんに勝てました。でも、これで分かったでしょう。でも、ヒロムさんが今日、僕に負けたことはヒロムさんのキャリアの汚点にはさせないっすよ。今日の負けだって、今日の勝ちだって、必然だったってみんなが言うような立派な選手になるんで、だから安心してください。
 あとヒロムさん、本当今日は胸を貸してもらいましたけど、X見てたら僕の入場曲もどうやら気に入ってくれてるみたいなんで、次は組みたいですね。組ませてもらって入場曲をリミックスで流してもらいましょう。僕、もっとヒロム選手から学びたいこといっぱいあるんでいつか組めること楽しみにしてます。
 それと今シリーズ唯一、今日僕の母親が長野から観に来てました。先週、母の日だったんで贈り物程度しかできなかったですけど、勝つところを見せられたのでそれだけ大満足です。あとは優勝を見せたいと思っています。楽しみにしといてください。ありがとうございました」

高橋ヒロム「なんだったんだよ。俺の15年は何だったんだよ。藤田、アキラ、ダイヤ、この3人に全否定された気持ちだよ。このままじゃ俺が俺のことを大嫌いになっちまう……なんて嘘だよ!
 アァ、ヒロムちゃん、ごめんな! ヒロムちゃんのこと大好きだよ! (※立ち上がって、控室方向に向かって歩きながら)アァどうしよう! ヤベーよ、オイ! なんだよ、3連敗ってよ! オォ、来るとこまで来ちまったら何も怖くねぇよ、オイ! アァ、ヤベーぞ、オイ! アァ、どうしよう!」

■新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/card-result/569074

KUSHIDA「(※胡座をかいて)紛れもなくKUSHIDAと藤田晃生しかできない試合だったな。他のジュニアの選手じゃこういった試合にはならないだろう。それはまた僕自身もしかり。
 俺は匂いを嗅ぎたい変態なもんで、CMLL行ったらウルティモ・ゲレーロからCMLLの匂いを嗅ぎ、ミスティコから匂いを嗅ぎ、アメリカ行ったらそりゃトリプルHとショーン・マイケルズの匂いを嗅ぎ、新日本プロレスでは棚橋弘至、その前はTAJIRIさん、その前で言うと桜庭さん。そういう匂いを嗅いでここまで世界を渡り歩いて来たんだ。
 藤田晃生、新日本プロレスの匂いがしました。最高。この感じ、今までの新日本プロレス生え抜きと言われる選手からは感じたことはなかった。マジで正直初めて感じた。だからこういう試合になったと思う。
 AEW行ったらAEWの試合すりゃいいんだよ。CMLL行ったらCMLLの試合すりゃいいんだよ。新日本プロレスの若手がAEWみたいな、CMLLの試合してどうすんだよ。新日本プロレスの試合しなくちゃいけないでしょう。
 俺は生え抜きじゃないけど、プロレス界を渡り歩いてきたプライドがあるから。ヨシ、一つモチベーションが増えて、今日を経て増えました。藤田晃生ともう一回1vs1でタイトルマッチをする。それがIWGPジュニアだったら最高でしょう。
 今、チャンピオンはデスペラード? その前には優勝。同じブロックには藤田晃生か。まぁいいよ。アイツもいろいろと倒さなきゃいけない相手がいるでしょう。この先、いつどのタイミングでクロスするか?
 俺も新日本プロレス、そして世界、ますます腕を磨いておくから。どっちが歳上とかどっちがキャリア上とか関係ないよ。凄ぇレスラーだから。世界で倍キャリアが下の人間にも負けた。実力派ではないギミックレスラーと言われるレスラーにもいっぱい負けてるよ。
 NXTに行った時なんて入って2年目の大学オリンピックチャンピオンとかね、アメフトのチャンピオンとか、それにもポンポンいかれてるから。
 歳上、歳下、なんの忖度も差別もない。あの性格だからもう一回やれって言ってくるでしょう。受けて立ちますよ。そして俺もやりたい。俺もやらせてください。それまで腕を磨いておく」

 藤田晃生「(※床に座り込んで)強ぇな。当たり前だけど強ぇな。新日本の今の野毛道場教えてくれとか、あの人言ってたな。仲間じゃねぇし腹立つしムカつくしプライドあるけど、今日アンタの試合で学べたもんがあるぞ。
 まぁそれで次やった時はアンタを食ってやる。今の野毛道場もそうかもしんねぇけど、俺にはTMDKのプライドがあんだ。やられたまんまで終われるか。クソーッ! 全勝、全勝できなかったな。
 でもな、お前をぶっ飛ばす機会は絶対また巡ってくると思うから、その時までに俺は絶対お前を超えてみせる。以上」

 全てコメント全文です。

■【新日本・BOSJ】デスペラード MAOとのハチャメチャ大乱戦制し2勝目「最高に楽しかったよ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20354173ced0ea009d6026cea885e8a5df2755f
■「エヴァンゲリオンですらハッピーエンドで終わったのになんでプロレスまでバッドエンドにしなきゃいけないんだ」MAOとデスペラードが新日本プロレスメインイベントで笑顔のクレイジーファイト!(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/407599afcf971647b5dbe565bae9f9e495ba7dd4
■【新日本】デスペラードがMAOを大絶賛「チキショー、新日本のファン持ってかれちゃうじゃん」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/307cb7de3136bb8bf74fa47722dc56aea048032b

■【新日本・BOSJ】高橋ヒロム ドラゴン・ダイヤにも…新世代に悪夢3連敗「何だったんだよ、俺の15年…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b122cef43a7bcf7496e72860b362e688a545c821

■【新日本・BOSJ】KUSHIDA 藤田晃生の連勝止めた!「新日本プロレスの匂いがしました。最高」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/682f59922de45f396364a9a91722c58ba4f21f86
■【新日本】KUSHIDAが藤田晃生とグラウンド&関節技中心の試合を展開「最高、この感じ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/732c4ee824b093e68d5c22f6696dca44eefdb20e

■【新日本・BOSJ】SHO 裕二郎乱入させ2勝目…デスペラード戦へ「普通なら俺がベルトを持つべきやろ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e3cae9c47beabd939060d7fa44d70269be6bf8
■【新日本】田口隆祐がお尻丸出しでYOHに勝利も配信で映らず「クソ、キャメラマンに負けたぜ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a789d6cea9da39f62fe380ea08ed3d149475cd92

<5.17 代々木終了時点の得点経過>
◆Aブロック
6点 3-1 藤田晃生
6点 3-1 ドラゴン・ダイヤ
4点 2-2 フランシスコ・アキラ
4点 2-2 クラーク・コナーズ
4点 2-2 ロビー・エックス
4点 2-2 マスター・ワト
4点 2-2 金丸義信
4点 2-2 KUSHIDA
2点 1-3 高橋ヒロム
2点 1-3 ニンジャ・マック

◆Bブロック
6点 3-1 ニック・ウェイン
6点 3-1 田口隆祐
6点 3-1 ティタン
4点 2-2 ロビー・イーグルス
4点 2-2 MAO
4点 2-2 SHO
4点 2-2 エル・デスペラード
2点 1-3 石森太二
2点 1-3 YOH
2点 1-3 ケビン・ナイト

 無敗が消える。
 3敗はもう厳しいのですが、混戦になりそうな雰囲気。







<そのほか>
■【新日本】後藤洋央紀 狡猾な挑戦者・鷹木信悟のジャイアニズム矯正予告「そういう部分も女性が…」 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/344829

■辻陽太選手がインドネシアをボランティア訪問!【報告】 | 新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/574865/
■5月19日(月)9:55?テレビ朝日系列にて放送「じゅん散歩」に三澤トレーナー登場! | 新日本プロレスリング株式会社
https://www.njpw.co.jp/574842/





 個別記事ページ→ MAOが、ドラゴンダイヤら他団体勢が持ち味全開するなか、KUSHIDAと藤田晃生が"野毛の香り"なレスリング勝負〜BOSJ〜新日本・代々木2大会話題

posted by sugi
2025年05月 06:24 | 新日本プロレス