テリー・ファンクさん、亡くなられる。
79歳。
日本時間で8月24日の早朝、WWEなどが発表した。
死因は明らかにされていません。
近年は認知症であることを公表、体調は回復に向かっているとの話もあったが‥。
1977年、ブッチャーによってフォークで腕を刺された試合が名勝負に。
全日本プロレスで大ブレイク、団体を牽引。
新日本が初代タイガーマスクなら、全日本はファンクスからプロレスファンになったという人はかなり多い。
この点は本当に大きい。
1983年8月の引退試合は伝説的だった。1年後に復帰してまた別の伝説も作った。
全日本を離れてからは、海外やインディーでも大活躍。
50歳を超え、ハードコアスタイルでECW世界王者にもなった。
その生き様・スタイルは、世界中のプロレスラーに影響を与えました。
最後の日本での試合は2014年11月、東京愚連隊興行。「テリー・ファンク&ミル・マスカラス&船木誠勝vs藤原喜明&NOSAWA論外&カズ・ハヤシ」というカードでした。
最後の来日は2015年11月、天龍源一郎引退大会となってしまいました。"
大仁田厚、ミックフォーリーらが追悼
ほんの一部ですが追悼コメントを紹介。翻訳はDeepLです。
▼ドリー・ファンクJr.
My Brother Terry Funk was all in with life and Loved pro wrestling and his fans- Terry has been Blessed with 2beautiful loving and supportive daughters All my Love to my brother Terry ????????
— Dory Funk Jr. (@fuanku) August 23, 2023
「兄のテリー・ファンクはプロレスと彼のファンを愛し、人生にすべてを捧げていた。」
テリー・ファンクさんがお亡くなりになった。
— 武藤 敬司 (@muto_keiji) August 24, 2023
1989年頃、WCWでグレート・ムタのタッグパートナーとして、全米を一緒に巡業でドライブしたり、アマリロの家に招いてもらったり、懐かしい思い出がたくさんある。
心からご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/XBBVbA7d3b
#テリー
— 大仁田厚 Atsushi Onita (@onitafire123) August 24, 2023
たくさんの思い出がある
まだ信じられない pic.twitter.com/n3XsfN2qcP
Terry Funk is like an older brother to me and a master. Without him, I wouldn’t be who I am today. I freeloaded at his house for about a month, he helped me a lot. I have many memories. My deepest condolences to his family. pic.twitter.com/kH77V0n36M
— 大仁田厚 Atsushi Onita (@onitafire123) August 24, 2023
[テリー・ファンクは私にとって兄のような存在であり、師匠でもある。彼がいなかったら、今の僕はなかった。彼の家で1カ月ほどフリーターをして、たくさん助けてもらった。たくさんの思い出がある。彼の家族に心から哀悼の意を表します]
テリー・ファンクさん
— 船木誠勝 Masa Funaki (@masa_funaki) August 24, 2023
心より御冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/y0UJh92xoy
テリー・ファンクさんが亡くなられたと連絡が来た。子供の頃、TVで見た最強タッグザ・ファンクスVSシーク、ブッチャー…若手の頃、ザ・ファンクスと試合する機会が何度かありました。地方大会でテリーさんの得意技ローリングクレイドルを仕掛けると「ローリングクレイドルはこうやるんだぜ??」と言わ… pic.twitter.com/NhOR6fC0g4
— 小橋建太 (KENTA KOBASHI) (@FortuneKK0327) August 24, 2023
テリーファンクさんがお亡くなりになられました。
— 永田裕志 (@nagata769) August 24, 2023
子供の頃から私が全日本プロレス中継を欠かさず観ていたのはテリーファンクさんの大ファンだったからでした。
テリーファンクさんのご冥福をお祈りいたします。
合掌。
テリー・ファンクさん死去 WWE 2023年8月24日 https://t.co/VTJ8nwXlIA
テリーファンクとは FMWと大日本プロレスで一度ずつ会っています。実は新生 FMW川崎球場で、テリーとのピラニアデスマッチが計画されましたが、実現せず。対戦は幻に…青春のテリーファンク。青春のファンクス。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/XyYJp3kroq
— ミスターデンジャー松永光弘 (@MRDANGERDANGER) August 24, 2023
私のプロレスノート
— 工藤めぐみ (@megumi_kudome) August 24, 2023
テリーファンク選手の
メッセージから始まり
テリーファンク選手の
熱きメッセージで終わる
テリー選手との写真は
奇しくも先日、お亡くなりに
なりました吉澤幸一さんが
撮って下さった一枚
大好きな人達に会えなくなるのは
寂しいものです
心よりご冥福をお祈り申し上げます pic.twitter.com/eNfGpRJOdr
テリー・ファンクさんがお亡くなりになりました。
— 田中ケロ@リングアナ (@tanaka_kero_mg) August 23, 2023
新日本プロレスには、1995年5月3日の福岡ドーム大会に初参戦していただきました。(テリー、越中vs蝶野、冬木)
気持ちを全面に出す、熱い闘い。忘れません。
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/lI06D7Most
突然舞い込んだ #TERRYFUNK の訃報…対戦させて頂いた事で色々な事を学ばせて頂きました。ザ・プロレスラー?テリーファンクforever??RIP pic.twitter.com/DD8OD568vZ
— RICKY FUJI リッキーフジ (@sexystorm6960) August 24, 2023
突然の訃報に気持ちがまとまりませんが…セコンドに付いていた時スイッチの入ったテリーさんに引き摺り回されてビックリしたり客席に紛れたテリーさんのコスチュームを見失い謝罪に行ったら『気にしないで!』と笑顔で許してくださったりスーパースターとは何かというところを教えてくださいましたRIP
— ミス・モンゴル上林愛貴ラ・マルクリアーダ (@MALCRIAKYMON) August 24, 2023
I was at IWA JAPAN in 1995 and I saw their deathmatch tournament final. A legendary match at Kawasaki Stadium. Terry rode a white horse to the entrance ceremony. The stadium was darkened and lit up. A great deal of their blood came to the surface. It was cruel and aesthetic and… https://t.co/fZV3RdWQSx
— Emi Sakura?? (@EmiSakura_gtmv) August 23, 2023
「私は1995年のIWA JAPANで、デスマッチ・トーナメントの決勝戦を見た。川崎球場での伝説の試合。テリーが白馬に乗って入場式に登場。スタジアムは暗くなり、ライトアップされた。彼らの血が大量に浮かび上がった。残酷で、美的で、対象的で、彼らの人生は美しかった」。
■死去テリー・ファンクさん「パーキンソン病でガリガリに…覚悟はしていました」西村修氏が悼む(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/940acedfb65acbcc67511ece97fa35093d991307
■テリー・ファンクさん死去に諏訪魔「試合出来そうな雰囲気だった」8年前のかなわぬ夢回想し追悼(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/65cbbba8d600b28b32769a643803b7db45a32528
■全日本の渕正信、テリー・ファンクさん死去に「一番世話になった外国人レスラー」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/149acbaab48885445a41aae29b32a2715600ac3f
■天龍源一郎さん、テリー・ファンクさんを追悼「テリーと過ごした日々が色褪せる事はありません。ありがとう」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d5b9a33f335dfd9c17765b9b424483c6a1dad1
お悔やみ
— 全日本プロレス/alljapan (@alljapan_pw) August 24, 2023
テリー・ファンクさんの訃報に接し、全日本プロレス所属選手・スタッフ一同は謹んで哀悼の意を表しご冥福をお祈りいたします。
故・テリー・ファンクさんはジャイアント馬場さんから絶大なる信頼を寄せられ全日本プロレス旗上げにご尽力いただきました。https://t.co/t7LxMf30Z8#ajpw pic.twitter.com/9LLH74qZlq
【訃報】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 24, 2023
“テキサス・ブロンコ” テリー・ファンクさんが逝去https://t.co/1w7ixBFPc5#njpw pic.twitter.com/1ZDcrhdk95
【訃報】WWE殿堂者テリー・ファンク氏が79歳でご逝去されました。
— WWE日本語公式 (@WWEJapan) August 24, 2023
心よりご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/i8WFR0MqAk
AEWは、レジェンドであるテリー・ファンクの訃報に接し、悲しみに暮れています。
— AEW ジャパン (@AEW_jp) August 23, 2023
AEWは、彼のご家族、ご友人、ファンの皆様に深い哀悼の意を表します。彼の偉業はこれからも永久にプロレス界に影響を与え続けることでしょう。
テリー・ファンク、フォーエバー。 pic.twitter.com/clyAU32HGA
テリー・ファンク氏の訃報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。
— 【公式】天龍プロジェクト〈龍魂伝承〉 (@tenryuproject) August 24, 2023
テリー氏、最後の来日となりました2015年11月15日の天龍源一郎引退試合に駆けつけ、労いの言葉をかけて頂いたことへの感謝も忘れられません。… pic.twitter.com/DKl9lEOU2c
▼ミック・フォーリー
Terry Funk is gone. I just talked to Terry’s daughter, Brandee, who gave me the awful news. He was my mentor, my idol, one of the closest friends. He was the greatest wrestler I ever saw.
— Mick Foley (@foleyispod) August 23, 2023
If you get the chance, look up a Terry Funk match or a Terry Funk promo, and give thanks… pic.twitter.com/WwdFLwXqZ0
「テリー・ファンクが亡くなった。テリーの娘のブランディーと話したところ、ひどいニュースを聞かされた。彼は私の師であり、アイドルであり、最も親しい友人のひとりだった。今まで見た中で最高のレスラーだった。
もし機会があれば、テリー・ファンクの試合やプロモを検索して、感謝の気持ちを伝えてほしい。」
▼トリプルH
Every night in cities all over the world, Terry Funk left it all in the ring for our business and for the fans. An icon of our industry.
— Triple H (@TripleH) August 23, 2023
My thoughts are with Terry’s family, friends and fans.
[毎晩、世界中の都市で、テリー・ファンクは私たちのビジネスとファンのためにすべてをリングに託した。この業界のアイコン。
私の思いはテリーの家族、友人、ファンとともにある」。
▼リック・フレアー
In My Entire Life, I’ve Never Met A Guy Who Worked Harder. Terry Funk Was A Great Wrestler, Entertainer, Unbelievably Fearless, And A Great Friend! Rest In Peace My Friend Terry Funk Knowing That No One Will Ever Replace You In The World Of Professional Wrestling! ???????????? pic.twitter.com/EYMAKOzxnx
— Ric FlairR (@RicFlairNatrBoy) August 23, 2023
「私の人生の中で、これほど懸命に働いた男に会ったことはない。テリー・ファンクは偉大なレスラーであり、エンターテイナーであり、信じられないほど大胆不敵で、そして偉大な友人だった!プロレス界で君の代わりは誰もいないことを知りながら、友よ、テリー・ファンクよ、安らかに眠れ!」
テリーファンクがいなかったらテリーマンの存在はなかったでしょう。あのどんな相手に勇猛果敢に向かっていくファイトはまさにテキサスブロンコでした。冥福をお祈りいたします “テキサス・ブロンコ”テリー・ファンクさんが79歳で死去 #キン肉マン#Yahooニュースhttps://t.co/p1PgHH8r1c
— ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) August 24, 2023
僕がプロレスファンになったのはテリー・ファンクがきっかけでした。史上最も日本のファンに愛された外国人レスラー。
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) August 24, 2023
拙著『闘魂と王道』で巻頭を猪木さん、巻末をテリーと天龍対談で〆たのは事実上全日のエースはテリーだと思ったから。
テキサスブロンコ、フォーエバー。https://t.co/Voz3GrXfYa
「リング上がリアルな人生だから、日本のファンは心を動かしてくれたのだと思う。日本のファンはただのショーマンやパフォーマーではなく、真のタフガイをリスペクトしてくれていた」とは2015年11月に取材した時のテリー・ファンクの言葉。タフに生き抜いたテリーさん、安らかにお眠りください。
— 小佐野景浩 (@osano2) August 24, 2023
■原田泰造&堀内健がテリー・ファンクさん追悼 コント題材にも選んだ「共通の憧れのヒーロー」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1391d209085a83b5a2b096b2095bd3fa1385717
■【巨人】原監督がテリー・ファンクさんを悼む「アメリカンズを代表するレスラーの一人」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9cee6393d08a2d4106beef5c1ecef38599cfbab
テリーさんの経歴はこちらが詳しいです。
■テリー・ファンクが死去…享年79【週刊プロレス】 | BBMスポーツ | ベースボール・マガジン社
https://www.bbm-japan.com/article/detail/44939
■『テリー・ファンクさん最後の来日に…』天龍源一郎が引退試合に駆けつけてくれたテリーさんへ追悼コメント(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6301bc7e8f87e043f375524300ab7d89a9386c20
■“テキサスの荒馬”テリー・ファンクさんの死去を永田裕志、秋山準、東野幸治らが悼む | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273979
■テリー・ファンクさんを多くのレスラーが追悼 トリプルH「私たちの業界の象徴」 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273978
■テリー・ファンクさんに認知症報道 2年前には「頭が鈍くなった。サイン求めないで」とお願い | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273980
■テリー・ファンクさん死去 外国人=悪役の「お約束」を覆したアイドル 人気漫画のモデルにも(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec3ac36590eb48b3d85c5f2bfb7baa0d29e5300
■テリー・ファンクさん死去 鶴田、天龍ら日本人レスラー育成に力を注いだ「先見の明」とは?(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f02a2fe6857bb550fe93243f0683e6794112b25
■大仁田厚が語ったテリー・ファンク伝説「空港でコンベヤーから」「スーパーカブで海へ」FMWで激闘(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55bcdf98a9b4031d58ead0ffe98355b4c5376c4
■テリー・ファンクさん死去 和田京平レフェリーが明かす凄みと死闘 ブッチャー戦の意外な舞台裏(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9799fda5b23bc824769d73c7cf6d0ec8e99bea
■「テキサスの荒馬」の「馬肉事件」…和田京平名誉レフェリーがテリー・ファンクさん追悼(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3edc8807f438a2dd3266aba4f388c5c8e3f1e9df
■ザ・グレート・カブキさん、テリー・ファンクさんとの対戦秘話を明かす…「オレがテリーの歩くマネをした」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1f4de077e2731f1fc44709850d9d55785d872c
<動画>
■WWE Remembers WWE Hall of Famer Terry Funk
▼日テレ公式
■【1983年】涙、絶叫…テリー・ファンク引退試合in蔵前国技館。試合前のセレモニー付き…ザ・ファンクスvsスタン・ハンセン、テリー・ゴディ組。場内大興奮&大絶叫!
■【流血!ファンクス優勝】フォーク攻撃!ブッチャー&シーク組が大暴れ!世界オープンタッグ選手権・最終戦…入場と共にファンクスと大乱闘!1977年12月15日in蔵前国技館
【リクエスト募集】テリー・ファンクさんの名勝負、アーカイブから出せるものは検討したいと思います。少しお時間を頂きますし、すべてにご対応はできませんが…ご覧になりたい試合を挙げてくださいませ。#npa_ntv #テリーファンクリクエスト
— 日テレプロレス中継アーカイ部【公式】 (@npa_ntv) August 24, 2023
<過去記事>
■テリー・ファンク “荒馬”から“生ける伝説”へ――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第36話> | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1459435
■フォークで“メッタ刺し”されても立ち上がる…全日本プロレス“不屈のベビーフェース”テリー・ファンクはなぜ愛されたのか? - プロレス - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/850869
個人的には、IWAジャパン・川崎球場大会でのカクタスジャック戦が一番印象にあります。
自分はファンクス全盛期には間に合っていないので(引退試合はゴールデン放送だったので見た)、インディーや海外が記憶に残る。
WWEで、ニュー・エイジ・アウトローズによりカクタスジャックと一緒に巨大なゴミ箱に入れられ、ステージ上から突き落とされて救急車で搬送され、番組最後に点滴ぶらさげながらリングに乱入してきたのは最高でした。
そんな感じで戻ってきてくれないものか。
全盛期はスピニング・トーホールドという脚殺しをフィニッシュとし、50歳を超えてからムーンサルトプレスを使い始める。
これって武藤敬司と真逆ですね。
生き様の見せ方は様々だ。
R.I.P