2023年07月13日

ついに飯伏幸太がAEWに参戦しケニーオメガと同チームで金網戦へ、対戦相手に竹下幸之介がいるドラマチックドリーム


Screenshot_20190101-171200-678x381.png


 本日のAEW「Dynamite」、飯伏幸太の参戦が発表に。
 試合は1週間後。



ゴールデン・ラヴァーズ合体

 ついに飯伏幸太がAEWへ。
▼大会全体結果
■[AEW] 速報 7月12日放送のAEWダイナマイト 試合結果:前編 クリス・ジェリコvs.コマンデル、ドン・キャリスの勧誘、オレンジ&アリンvs.ゲバラ&ガルシア、他 ? 青空プロレス試合結果速報
https://aozora-pwresult.com/archives/68676





▼曲は新しいもの

 会場には姿を見せず。
 しかし次週、間違いなくAEWのリングに上がります。


『待たせたな、俺はずっとAEWを見てたんだ。ケニー、5人目は...ゴールデン・エリートの飯伏幸太だ!
 ペイジ、バックス、ケニー、遅れてごめん。来週は行くよ井伏幸太もようやく完全復活したことだし、一緒に世界を変えようか?
 行こうぜ! 』

■飯伏幸太 米AEWに参戦 ケニー・オメガとの「ゴールデン☆ラヴァーズ」復活へ | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269484




 対戦カードがいきなりとんでもない。
■[AEW] 次回のAEWダイナマイト&ランペイジ&コリジョンの対戦カード :飯伏幸太の参戦が決定、PACが復帰、タッグトーナメント決勝戦、他 ? 青空プロレスNEWS
https://aozora-band.com/wpwn/archives/48224
■7.20(木・日本時間) AEW「Dynamite」
▼ブラッド&ガッツマッチ
 ジョン・モクスリー&クラウディオ・カスタニョーリ&ウィラー・ユウタ&竹下幸之介&PAC
 vs.
 ケニー・オメガ&ヤングバックス&ハングマン・ペイジ&飯伏幸太

 「ブラッド&ガッツマッチ」は、2つのリングを天井付き金網で覆った戦場として闘う。
 一定時間ごとに選手が入場、ケージに入っていく。
 リング内はタッチ不要のトルネード形式。

▼2021年に行われた初めての同形式マッチ


ハチャメチャな内容と鳴ること間違いなし。

新日本プロレスにも感謝

 モクスリーらのブラッドプール・コンバット・クラブと竹下幸之介とPAC(彼も注目)が共闘、構想中のエリートと大一番。そこに飯伏幸太が。
 飯伏幸太の登場は噂となっており、本人もビッグマッチ出現を匂わせてていました。
 しかし本当にこれは大きいこと。

 AEW団体とAEWファンにとって、ケニー・オメガと飯伏幸太の"物語"は凄く大切なものです。
 しかし、AEWと新日本の間にあった"禁断の扉"により閉ざされ、それが解放後は飯伏に怪我やトラブル、ケニーも負傷を抱え長期欠場・・・。
 今年2月、飯伏幸太が"自由"となるも、AEWは新日本と友好関係を築いており、新日本を良いと言えない形で退団した飯伏が、AEWに上がれるかは注目されていました。

 しかし、ついに実現。
 AEWの努力もあったでしょうが、新日本が理解をしてくれただろうことにも感謝。

 飯伏幸太とケニー・オメガは、DDTの新木場1stRING大会で初対決。
 小さな場所から始まった関係は、今や世界のプロレスファンの関心事となりました。

 DDTといえば、飯伏幸太と竹下幸之介がここで当たるというのはドラマチックすぎ。
 お互いDDTのエースとして活躍、そして2人とも世界で知られるレスラーとなった。
 飯伏vsケニーは皆が"見たい"と実現に向け動いていたでしょうが、飯伏vs竹下に関してはどうだったのか。
 竹下幸之介が、自力でAEWを上がって言って、"気づいたら飯伏が目の前にいた"という状況なのではないだろうか。
 マッチメイカーに"同じ団体出身"ぐらいのデータはあっただろうが、ここに竹下幸之介がいても何も不思議でなく、大きなチャンスを引き寄せる力が今の竹下にはあるなと、改めて実感します。

 ゴールデンラヴァーズと竹下が当たるとなれば、この試合を思い出さざる得ない。

▼ケニー!DDT離脱前最後のタイトルマッチ【期間限定/試合ノーカット】王者組 飯伏&ケニー vs 挑戦者組 遠藤&竹下 2014.9.28 後楽園大会
2014年9月28日、後楽園ホール




 DDTファンにとって、凄く凄く大事な試合。
 このカードはこれっきりだろうと考えていた時期もありますが、今やこの試合の続きをずっと見ているぐらいの気持ちはある。
 この4人のうち3人が、アメリカで闘うなんて。
 遠藤哲哉も頑張れ。なんかリアクションしてもいいんだよ。

 さあ、どうなりますか。
 AEW「Dynamite」は、FITE TVでLIVEが見られます。
 また後日、新日本ワールドにもアップされるでしょう。
 ブラッド・アンド・ガッツマッチに関しては、WRESTLEユニバースで配信されることもアナウンスされています。

 飯伏幸太、今のところ決定している試合は、今回発表のAEWと、GLEAT8.4両国のみです。
■飯伏幸太の8.4GLEAT・両国国技館大会出場が決定、対戦相手には彼を憧れ続ける渡辺壮馬が名乗り: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/190440691.html
 まだ対戦相手は未定。
 そろそろ試合が増えてくるかな?

関連記事

■飯伏幸太がプロレス専門学校の立ち上げを宣言、卒業生を関わった団体に送り込みたい〜道場候補を視察する様子も公開: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/190169560.html
■飯伏幸太がG1優勝決定戦で肩脱臼敗戦、優勝のオカダカズチカは4代目“IWGPヘビー”王座を権利証にと要求〜10.21 新日本・日本武道館大会&一夜明け会見、情報まとめ: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/189084967.html
■飯伏幸太についていけば面白いものが見られるはず〜8.12新日本・日本武道館最終日・感想&G1総括: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/186488737.html



 個別記事ページ→ ついに飯伏幸太がAEWに参戦しケニーオメガと同チームで金網戦へ、対戦相手に竹下幸之介がいるドラマチックドリーム

posted by sugi
2023年07月 18:23 | プロレスニュース・トピックス