2023年05月25日

オージー・オープンがAEWと正式契約、新日本との関係は不明もフレッチャーは「必ず日本に戻るし、IWGPタッグを掴んで見せますと発言

カテゴリー:AEW

07061.png


 AEWから驚きの発表。


トニー・カーンが正式発表

  本日の「Dynamite」結果はこちら。
■[AEW] 速報 5月24日放送のAEWダイナマイト 試合結果:前編 カイル・フレッチャーががインターナショナル王座に挑戦、ハウス・オブ・ブラックのトリオ王座防衛戦、ジェイ・ホワイト登場、他 ? 青空プロレス試合結果速報
https://aozora-pwresult.com/archives/66667
 サブゥー登場も仰天なのですが、それはおいておいて、オージー・オープンのカイル・フレッチャーが、オレンジ・キャシディ保持のインターナショナル王座に挑戦。善戦するも敗戦。
 この試合後、トニー・カーン代表が発表。

■IWGPタッグ王座返上のオージー・オープン わずか3日後に電撃AEW入り「ここまで長い道のりだった」 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264302
カーン社長はツイッターで「世界トップクラスのタッグチームである彼らの公式発表がある。オージー・オープンはオール・エリートです! 今夜のカイル・フレッチャーは、信じられないような試合をしています。マーク・デイビス、早く元気になって!」と投稿。フレッチャーもこれを引用し「クレージー、クレージーな夜だった。ここまで来るまで長い旅だったが、次の章が楽しみだ」と投稿した。

 オージー・オープンがAEWと契約。

 ネット上は選手も含め騒然。


■【新日本プロレス】オージー・オープンのAEW入団が発表される。ウィル・オスプレイ「嬉しく思う!」 | Wrestling-NOW.net レスリングナウ
https://wrestling-now.net/archives/24863




 新日本でも実力が認められ、人気が定着した頃だったので驚き。

 今後どうなる?
 発表後、カイル・フレッチャーがAEW日本公式でコメントを出しています。
 これは日本向けのみの動画なので、海外サイトなどではまだ話題になっていないかも。

 「IWGPヘビー級タッグ」と言ってます。
 どういう契約となったかはわかりませんが、新日本に全く上がらなくなるということではなさそう。
 AEWは、所属でも他団体に出ることは可能な場合が多い。
 ただ、今よりは来日の機会は少なくなるのでしょうね。

 AEWでの活躍は楽しみ。
 タッグにも大きな舞台が与え得られる団体。過去に年間ベスト級の激戦を繰り広げたFTRとの対戦は楽しみすぎます。



新日本からのアナウンスがほしい

 継続参戦可能なら、新日本からもリアクションほしいですね。
 こういう発表があればファンが不安がるのは当然。

 DDTが竹下幸之介のAEW・DDT2団体契約を発表したのには、DDTファンへの気遣いもあるはず。竹下選手本人の意向含めて。
 別に移籍しても問題はないのですが、新日本にもあがり続けるなら一言あっても良かった気はします。
 そりゃ、新日本が知らないところで進んでいた話なら別ですが。
 Forbidden Door興行のすぐ前で、そんなことをAEWがするかは疑問。

 あとはオージー・オープンと新日本が、どういう契約だったかも気になるところ。
 短い期間の契約が理由で出場機会が減る、もしくは離脱するなら、これが初めてではないわけで。

■カール・アンダーソンが11.5新日本・大阪府立は「出ない」と宣言、でもNEVER王座は持ったまま〜これで新日本はどう動く?: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/189879800.html
■JONAH(ブロンソンリード)がRAW登場、新日本参戦はおそらく終了:プロレスニュース・トピックス: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/190002772.html



 また新たな情報があれば追記します。

関連情報

■ジェイ・ホワイトがWWEでなくAEWと契約、重大発表:団体初の英国大会は9万人収容も可能なウェンブリー・スタジアムで: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/190273734.html
■AEW世界王座奪回のCMパンク、試合後会見で不満ぶちまけ、バックステージでヤングバックスらと乱闘したという報道も〜AEW「ALL OUT」情報いろいろ: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.c
■竹下幸之介がAEWとDDTの2団体所属に:プロレスニュース・トピックス: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/189943087.htmlom/article/189796414.html



 個別記事ページ→ オージー・オープンがAEWと正式契約、新日本との関係は不明もフレッチャーは「必ず日本に戻るし、IWGPタッグを掴んで見せますと発言

posted by sugi
2023年05月 17:02 | AEW