5.21 DDT・後楽園ホールで行われたKING OF DDTトーナメント、準決勝以降の感想となります。
観戦記も全然upできてない。ちょっと書いておかないと。
▼全試合結果はこちらで。
【週刊プロレスmobile】クリス・ブルックスがKING OF DDTトーナメント初優勝。7・23両国、遠藤哲哉の“3000万級”の対戦相手は元WWEザック・ライダーのマット・カルドナ。勝俣瞬馬が岡谷英樹を下しEXTREME初防衛…DDT後楽園詳報https://t.co/ad79X5Nri0#週プロモバイル #ddtpro #KINGofDDT pic.twitter.com/tEMGiYNMIz
— 週刊プロレス (@shupromobile) May 21, 2023
<配信アーカイブ>
■KING OF DDT 2023 FINAL!!| WRESTLE UNIVERSE(レッスルユニバース) | WRESTLE UNIVERSE
https://www.wrestle-universe.com/ja/lives/sbHfkKbpkE54zhc34DUAZE
▼メイン、ダイジェスト
ブラックアイ感想
昨年のKODは、サイバーファイトフェス直後。遠藤TKOの件で開幕前はドンヨリ。しかし、樋口和貞が"強さ"を背負い躍進、ついに頂点へ。
あの時点で、できる限りでは最高の内容になったのではないかと自分は思ってる。
外までそれが届いていない感じなのは悔しい。
今年のKOD、開幕前はややテーマが薄め。
ベスト4が出揃ったところでも、「全員本命」というボンヤリした煽りに。
そこでクリス・ブルックスがツイート。
本音を伝えられないもどかしさを感じることもあるので、興味のある方はぜひ読んでみてください。#ddtpro #KingOfDDT2023 pic.twitter.com/X2UXjx44Z2
— Chris Brookes クリス・ブルックス (@OBEYBrookes) May 15, 2023
このツイートきっかけでクリス・ブルックスのことをいろいろ考えさせられた。
気づくと自分の中では、彼を見ることが準決勝以降の柱に。
SNSってのは使い方次第だ。
感想はトーナメントだけ。
▼第1試合:KOD準決勝
○:樋口和貞 vs X:上野勇希
12分57秒 ブレーンクロースラム
DDTではビッグマッチ・メイン級カード。
無敵モードの樋口に、体格差もあるが上野は食い下がり続ける。
正面突破は無謀ともとられるが、感情むき出す上野には乗っかれてしまう。
長くはないタイムながら高試合となる。
上野はここからどうやって「勝てるかも」と思わせられるのか。
▼第2試合 KOD準決勝
○:クリス・ブルックス vs X:秋山準
11分20秒 プレイングマンティスボム
後半、秋山が怒涛の攻め。トドメと狙ったリストクラッチ式エクスプロイダーを、クリスが丸め込んで逆転。
膝蹴りを挟みプレイングマンティスボム一発でカウント3。
耐えたうえで勝利。秋山声はクリスにとってかなり大きそう。
▼メイン:KOD決勝
○:クリス・ブルックス vs X:樋口和貞
24分28秒 腕十字硬め→レフェリーストップ
樋口の化け物っぷりが凄まじい。
後楽園の鉄製仕切り板に平気なのはアゼン。
??WRESTLE UNIVERSEで生配信中!
— DDT ProWrestling (@ddtpro) May 21, 2023
後楽園ホールの重たい鉄製の仕切り板で樋口に殴りかかったクリスだが、おでこで受け止めた樋口! これで火が点いた樋口は鉄板ごと突っ張りでクリスを吹っ飛ばす!
??今すぐ視聴!https://t.co/Y8YN0KLhkk#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/exy1I3UR3E
ただ、 これみたいに実際間違いなく痛そうなのは乗れるのだが、大技食らっても問題ないのは、先々負けたときの説得力が薄くなりそうで心配ではある。
頭が強い、そこを超えるのはよっぽどでないと。
昨年のKODは、樋口の強さに感情移入しまくりでしたが、ここまで肥大化してくるとそれは難しい。
樋口の無敵っぷりを飲み込めるかで、見た人の評価は違ってきそう。動き・技自体は最高なんだが。
しかし、この試合での決着は納得。
劣勢だったクリスがカウンターの卍硬め→グラウンド→腕硬め→腕十字と繋げていきレフェリーストップ。
まさに起死回生、コレしかない、必死さも伝わりまくり、決着のゴングにバンザイ、
過剰にも取られかねない樋口の無敵さを、見事に説得力を持ってひっくり返した。
秋山戦に続き耐えての勝利。日本に来てからの4年を象徴しているのでしょうか。
トーナメント制覇の先にあるのは、両国という大会場メインイベント。
DDTファンへ向け、クリスのメイン挑戦に納得感を与えられたという意味で、今年のKODは成功だったのではないですかね。
マイク・ベイリーのBOSJ活躍もあり、DDTの海外選手招聘力が再注目されているような気もする。
近年もハズレっぽいのはほとんどない。良い海外選手を紹介し続けているDDT、その一つの集大成となれば。
王者・火野裕士も、両国メインは初なはず。彼のド迫力ファイトは大会場に映える。
期待したい。
なんとか満員にしてほしいですね。
5.21 後楽園大会 試合後コメント??
— DDT ProWrestling (@ddtpro) May 21, 2023
クリス「日本にDDTに来てもうすぐ4年。ついに今日勝ちました。次はKO-D無差別級、獲ります。HARASHIMAさん、タカギさん、アキヤマさん、ヒグチさん、勝った。ヒノさんにも勝つ。ヒグチは日頃の行動を含めてレスラーとして偉大」#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/IKefEmcHbs
自分の人生でこんなことが実現できるとは思ってもみませんでした。夢があるのなら、それを追いかけましょう。
— Chris Brookes クリス・ブルックス (@OBEYBrookes) May 21, 2023
HARASHIMAさん、高木さん、秋山さん、樋口さん。背中を押してくれてありがとうございます。
名前を呼んでくれた皆さん、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。#ddtpro pic.twitter.com/INj9Uh8NmW
/
— DDT ProWrestling (@ddtpro) May 22, 2023
??発表速報
\
KING OF DDT覇者・クリスのKO-D無差別挑戦が正式決定!
「WRESTLE PETER PAN 2023」
??7/23(日)開始14:00
??両国国技館
??KO-D無差別級選手権試合
<王者>火野裕士 vs クリス・ブルックス<挑戦者>
※第80代王者3度目の防衛戦。#WrestlePeterPan #ddtpro pic.twitter.com/KYEnTgXl2F
DDTのビッグマッチで日本人レスラーvs外国人レスラーのKOD無差別級選手権は2012年DDT日本武道館大会での飯伏幸太vsケニーオメガ以来。
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) May 23, 2023
7.23両国国技館での火野裕士vsクリス・ブルックスのKOD無差別級選手権は世界中に届くような試合になると思います。ご期待下さい。 #ddtpro #WrestlePeterPan pic.twitter.com/poVyPWvOZR
■【記者会見】「KING OF DDT」制したクリス・ブルックスが7・23両国で火野裕士の持つKO-D無差別級王座に挑戦!「両国という舞台で、KO-D無差別級のベルトに挑戦できてうれしい」 | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20531
■東京・両国国技館「WRESTLE PETER PAN 2023」 | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/schedules/19541
■7.23(日) DDT / 東京・両国国技館 [本戦14:00開始]
https://www.ddtpro.com/schedules/19541
▼○KO-D無差別級選手権
火野裕士(c) vs クリス・ブルックス(KOD優勝)
▼DDT UNIVERSAL選手権
遠藤哲哉(c) vs マット・カルドナ with ステフ・デ・ランダー
▼ドラマティック・ドリームマッチ
佐々木大輔 vs エル・デスペラード
▼スペシャルタッグマッチ
ちぃたん☆&ポコたん vs アンドレザ・ジャイアントパンダ&スーパー・ササダンゴ・マシン
DDT関連ニュース
■勝俣瞬馬選手、欠場のお知らせ | DDTプロレスリング公式サイトhttps://www.ddtpro.com/news/20524
■勝俣瞬馬選手がKO-Dタッグ&EXTREME王座返上、6月25日後楽園大会にて両王座の決定戦を開催 | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20529
■6月3日横浜大会追加カード決定/KING OF DDT決勝戦での激闘から一夜、会見に現れた樋口がKO-D無差別挑戦へと向かうクリスに助太刀宣言! 火野&大石vsクリス&樋口、スペシャルタッグマッチが緊急決定! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20528
■5月28日熊本大会全カード決定/KANON欠場により将軍岡本が緊急参戦、火野&大石&Xvs佐々木&ポー&岡本! DNA一期生が再会、樋口&石田vs梅田&正田! 横浜武道館大会での遺恨決着戦、秋山と小嶋の一騎打ち! 遠藤とMAOがタッグで激突! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20527
■5月27日広島大会全カード決定/KO-D無差別戦に向け、火野とクリスがタッグで激突! 秋山とパロマが初遭遇、遠藤&秋山&高鹿vsHARASHIMA&大鷲&パロマ! 同期対決、近野vs平田! The37KAMIINAvsDAMNATION T.A、ユニット対抗戦! KANON欠場に伴う一部カード変更あり | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20526
■7月23日両国国技館大会で実現する“ゆるキャラドリームタッグ”ちぃたん☆&ポコたんのタッグチーム名を一般公募! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20525
■7月23日両国国技館大会追加カード決定/予告されていた元WWEスーパースターは、ザック・ライダーことアメリカインディーを席巻するベルトコレクター、マット・カルドナ! マネージャーのステフ・デ・ランダーと共にDDTに初上陸、遠藤のUNIVERSAL王座に挑戦! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20517
■8月追加日程/ビアガーデンっぽいプロレス、ノンアルコールビアガーデンプロレスを経て、ついに「闘うビアガーデン2023」として4年ぶりにビアガーデンプロレスが完全復活! 16日&29日、上野公園野外ステージにて2DAYS開催! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20518
■未就学児・小学生・中学生のチケット料金無料キャンペーンスタート! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/news/20514
関連記事
■竹下幸之介がAEWとDDTの2団体所属に:プロレスニュース・トピックス: プロレス専門ブログ・ブラックアイXhttp://blackeyepw.com/article/189943087.html
■2022は樋口和貞"覚醒"の年、上野勇希を下しDDTの完全トップに〜12.29 DDT・TDC大会情報&感想: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/190034732.html
■樋口和貞がKOD制覇&KO-D初戴冠、DDTファンが見たかった絵に〜永田裕志・金丸義信が参戦、竹下幸之介が一時帰国: プロレス専門ブログ・ブラックアイX
http://blackeyepw.com/article/189641549.html