2022年06月14日

ジェイ・ホワイトがオカダを下しIWGP世界王座奪取、"禁断の扉"でのタイトル線は拒否? G1クライマックス全参加選手発表〜新日本情報まとめ

カテゴリー:新日本プロレス

220612んn.png


遅くなりましたが、新日本・大阪城ホール、G1参加選手発表、一夜明け対戦カード発表など、新日本プロレス情報をまとめて。



6.12 大阪城ホール大会、結果&情報


 観衆:6,068人


▼メインとアナウンス


▼大会詳細、試合後コメント
■DOMINION 6.12 in OSAKA-JO HALL ? 大阪・大阪城ホール 2022/6/12 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/tornament/347920?showResult=1
・ジェイがオカダを沈め世界ヘビーを奪取!
・オスプレイがSANADAを振り切りUSヘビー戴冠!
・アンダーソンはタマからNEVER強奪!
・鷹木がタイチに競り勝ちKOPWを死守!
・棚橋が後藤を撃破しAEW暫定王座戦に進出!
・コブ&オーカーンがIWGPタッグを奪還!
・H.O.Tは無法殺法でNEVER6人タッグを防衛!

▼トレンドではサイバーファイトフェスに勝利


<大会映像アーカイブ>
■DOMINION 6.12 in OSAKA-JO HALL 2022年6月12日 大阪・大阪城ホール 全試合 - njpwworld
https://njpwworld.com/p/s_series_00615_1_1



<注目コメント&マイク>
▼メイン後

■ジェイのマイクアピール
「ハングマン・アダム・ペイジ、お前に俺からメッセージだ……。お前はオカダと対戦したいと言ってたな!? それは可能だ。だが、お前はこのベルトを懸けて闘うことはできない! カウボーイ野郎が! オオサカ……(※大拍手)。ノー……オオサカ、何か言ってくれ。ほら、声を出してみろ! 何か言え! 声援をくれないのか!? ほら! 話は2016年6月19日まで遡る……。この会場で俺はヤングライオンとして最後の試合をした。みんなにお別れを告げて、『みんなは俺のファミリーだ』と言った。ほら、何か言ってみろ! 声に出してみろ! お前たちは俺のファミリーだって言ってやったんだぞ、嬉しくないのか!? 今日は2022年6月12日。6年経って……俺はSWITCH BLADE、ジェイ・ホワイト。プロレス界で最も価値のあるレスラーだ! LAST ROCK N’ ROLL MSGとユナイテッド・センターを1人でソールドアウトにした男だ! キング・スイッチ、ベイベー! タナハシ、俺は史上初、そして唯一無二のグランドスラム・チャンピオンであり、リアル・ベルトコレクター! そして、BULLET CLUBのリーダー! プロレス界は俺を中心に回っている! そして今日、IWGP世界ヘビー級チャンピオンに君臨した! (声を)もっと聞かせてくれ! そうだ! この世界はSWITCH BLADEと共に呼吸する運命だ。なぜなら時代はまだ“MY ERA”、“SWITCHBLADE ERA”だ!」


■DOMINION 6.12 in OSAKA-JO HALL ? 大阪・大阪城ホール 2022/6/12 ? 第10試合 60分1本勝負 ? IWGP 世界ヘビー級選手権試合 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/card_result/360649
ジェイ試合後コメント
ジェイ「サンキュー。いいか、IWGP USヘビー級、インターコンチネンタル、IWGPヘビー級、NEVER無差別級、そしてIWGP世界ヘビー級、このベルトを全制覇したのは俺だけだ。まだ30歳にも達していないのにこの快挙だ! これで俺とレインメーカー、オカダの成績は4-1に更新された。あいつはファンから最強って呼ばれてるんだろ? だが俺は4回、あいつに勝った上でこのベルトを巻いている! つまり最強はこの俺だ!(と叫んで、テーブルの上の缶ビールを叩き落とす。1本が破裂し、中からビールが溢れると、ファンタズモがそれを拾い上げて嬌声を上げながら飲もうとするが、下から穴が空いているので床に溢れてしまう)。BULLET CLUBによる逆襲だ! ハングマン、用心することだな。大物気取ってるが、お前の友達が新団体を設立しなければスターにはなれなかったくせに。ここ(新日本)ではスターになれなかったよな。俺たちの勝敗を憶えているか? SWITCH BLADEは2-0でお前に勝ち越してる! お前は一度だって俺から勝てたことがない。それからアダム・コール、『オーエン・ハート・ファウンデーション・トーナメント』優勝おめでとう。素晴らしいよ。『Forbidden Door』が間近に迫ってきた。みんなBULLET CLUBとしてどうしたい?」

ンダーソン「AEWにSWITCH BLADE並みの実力者はいるか? 答えはノーだ(他のメンバーたちも一緒に『ノー!』)。AEWにGOOD BROTHERS並みの奴らはいるか? ノーだ!(他のメンバーたちも一緒に『ノー!』)。AEWにBULLET CLUB並みの奴らは? ノー!(他のメンバーたちも一緒に『ノー!』)。AEW、最強の選手を連れて来てみろ。俺たちが気にすると思うか? 答えはノーだ(他のメンバーたちも一緒に『ノー!』)」
ジェイ「オカダとケニー(・オメガ)はファンから拝められてるな。個人的にケニーに恨みはないが、俺がIWGP USヘビーのベルトをあいつから奪ったこと憶えているか? そうしたらあいつはどうした? 出ていった。それが俺がプロレス界の中心人物であるという紛れもない証拠だ。実際ケニー・オメガが俺に負けて醜態を晒すこともなければ、ヤングバックスと逃げるように去ってAEWを設立することもなかっただろう。 AEWがなければ現在の姿のモクスリーの試合を見ることもなかった。そしてブライアン・ダニエルソンとCMパンクの復活もなかった。それから、ハングマン・ペイジが(AEWの)トップに登りつめることもなかっただろう。ブリット・ベイカーがリングに上がってることもなかっただろうし、アダム・コールに至っては、未だに日の目を浴びることがなかったと思う。だから、AEWのファン、そしてAEWとレスラーたち、どういたしまして!」
(略)
ジェイ「オカダ、目を覚ました時、あまり自分を責めるんじゃないぞ。今日お前はやっと、俺の進化とお前は少しも成長していないという事実を実感した。明日からはようやく自分も生まれ変わらないといけないと思い始めるのかもしれない。俺は成長したお前で、また俺の前に現れてくれるのを楽しみに待ってるぞ」
 
※オカダはノーコメント

■【新日本】オカダ撃破!最強王者<Wェイは唯我独尊「AEWの誰と戦いたいとか興味ない」 | 東スポの新日本に関するニュースを掲載
  https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/4252262/
 東スポの取材には、Forbidden Door大会でのIWGP世界王座選は行わない意向と話す。
 これにAEW側がリアクションしてくるかどうか。



▼無料
■DOMINION 6.12 in OSAKA-JO HALL 2022年6月12日 大阪・大阪城ホール バックステージコメント(字幕あり) - njpwworld
https://njpwworld.com/p/s_series_00615_1_bs



 ジェイ・ホワイトが一発でオカダから世界王座奪取。
 これで新王者がForbidden Doorをどうかき回してくれるかは楽しみ。
 本当はMJFと退治してほしいのだが。

<G1クライマックス32>

 G1全参加選手が発表に。



■【『G1 CLIMAX 32』メンバーが電撃決定!!】史上最多28名!なんと4ブロック制!! トム・ローラー、ジョナ、アーロン・ヘナーレ、デビッド・フィンレー、エル・ファンタズモが初出場! ランス・アーチャーが3年ぶり参戦!!【G132】 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/361438
イン年恒例の最強決定戦が、今年は“真夏”にカムバック! 今年の『G1 CLIMAX 32』は、なんと史上最多となる28名がエントリー。なんと4ブロック制(各ブロック7名)で開催される。(2000年に4ブロックリーグ戦で開催されて以来、22年ぶりの開催となる)。

8月17日(水)日本武道館において、各ブロックの1位同士による決勝トーナメント(2試合)が開催され、8月18日(木)日本武道館において優勝決定戦が行われる。
 武道館で準決勝・決勝と開催。
 これだと優勝予想が難しくなりそうだ。
<出場選手>
・11年連続11回目の出場
 “レインメーカー”オカダ・カズチカ
・2年連続5回目の出場
 “The Good Bad Guy”タマ・トンガ
・21年連続21回目の出場
 “100年に一人の逸材”棚橋弘至
・初出場
 トム・ローラー
・初出場
 ジョナ
・3年連続6回目の出場
 “HEAD HUNTER”YOSHI-HASHI
・15年連続15回目の出場
 “混沌の荒武者”後藤洋央紀
・16年連続17回目の出場
 敏腕プロデューサー”矢野通
・10年連続10回目の出場
 “STONE PITBULL”石井智宏
・4年連続4回目の出場
 “The Imperial Unite”ジェフ・コブ
・2年連続2回目の出場
 “Dominator” グレート-O-カーン
・2年ぶり3回目の出場
 “The Commonwelth Kingpin”ウィル・オスプレイ
・初出場
“アルティメット・ウェポン”アーロン・ヘナーレ
・4年連続4回目の出場
 “THE DRAGON”鷹木信悟
・7年連続7回目の出場
 “Cold Skull” SANADA
・13年連続13回目の出場
 “制御不能なカリスマ”内藤哲也
・2年ぶり4度目の出場
 “SWITCHBLADE”ジェイ・ホワイト
・7年連続7回目の出場
 “キング・オブ・ダークネス”EVIL
・4年連続4回目の出場
 KENTA
・3年連続9回目の出場
 “THE TOKYO PIMPS”高橋裕二郎
・3年ぶり7回目の出場
 “THE ROGUE GENERAL”バッドラック・ファレ
・2年連続2回目の出場
 “ザ・クラウン・ジュエル”チェーズ・オーエンズ
・2年ぶり5回目の出場
 “ROCK HARD”ジュース・ロビンソン
・4年連続4回目の出場
 “愛を捨てた聖帝”タイチ
・6年連続6回目の出場
 “英国の若き匠”ザック・セイバーJr.
・3年ぶり6回目の出場
 ランス・アーチャー(AEW)
・初出場
 “ケルティック・プリンス”デビッド・フィンレー
・初出場
 “The HeadBanga”エル・ファンタズモ
 初出場は、トム・ローラー、ジョナ(ジョナ・ロック)、デビット・フィンレー、ヘナーレ、エル・ファンタズモ。
 復帰は、ジェイ・ホワイト、ウィル・オスプレイ、ジュース・ロビンソン、バッドラック・ファレ、ランス・アーチャー。
 昨年から落選は、タンガ・ロアと飯伏幸太の2人。
 あと、噂のあった全日本プロレスのジェイク・リーも不参加となった。

 新顔ではトム・ローラー、ジョナの2人がかなり楽しみ。かなりインパクトを残す予感。
 元UFCのローラーに、NOAH→WWEのジョナ、スタイル的にも、新日本の選手と対戦してどんな内容となるか楽しみ。
 フィンレーとヘナーレはおめでとう。
 復帰組のジェイとオスプレイが大きいですよね。昨年、この辺りナシでよくやったなと(笑)。
 前回の参加では裏MVP級活躍だったランス・アーチャーも楽しみ。
 カール・アンダーソン不参加が残念。

 外に向けて引きとなるような新顔はいませんが、これはもうコロナ前から変わらないわけで。
 近年ではジョン・モクスリーぐらいですよね。
 「外国人が戻って、フルメンバーでやりますよ」というのが最大の売りなのでしょう。

 今年は4ブロックということで、見られるカードは減ることに。
 NOAHのN-1や全日本の最強タッグも最近は4ブロック制。
 このあ辺りは難しいですね。始まって違和感あるかどうか。
 1リーグ7人なので、1大会で1人は休みとなる。公式戦数を減っラスことも含め、コンディションを考えてのことでしょう。
 個人的には、G1で行われた好勝負を他で回す形より、別ブロックvs別ブロックをビッグマッチにまわしてもらいたい。

▼アンケート結果

■G1 CLIMAX 32 | 新日本プロレス
https://www.g1climax.jp/ 

一夜明け、カードなど発表

 新王者がジェイだからか、大阪だったからか、一夜明け会見は行われませんでした。
 カード発表はアリ。

■【6月18日(土)東京・八王子大会の全カード決定!!】ヒロムが待望の“地元凱旋試合”!! BUSHIとのタッグで、石森&SHOと激突!! オカダ&真壁&天山がL・I・Jと6人タッグ戦!! | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/361919

■【6月20日(月)後楽園の全カード決定!!】メインは、田口&ワトvsTJP&アキラのIWGPジュニアタッグ戦!! AEW新設王座戦進出トーナメント1回戦! 石井vs金丸!本間vsクラーク!!『G1』ブロック分けも発表!!【G132】  | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/361895
 AEWの新設ベルト、その王座決定戦進出者を決めるトーナメントが行われる。
 決勝、石井vsコナーズなら楽しみ。

■【6月21日(火)後楽園の全カード決定!!】メインは『SUPER Jr.』覇者・ヒロムがIWGPジュニア王者・石森に挑戦!! セミは、 AEW新設王座決定戦進出トーナメント決勝戦!『G1』公式戦を発表!!【G132 】 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/361907
 後楽園でタイトル絡み2つは珍しい。

▼うーん、まだ結構残ってるかも

 最後は超満員になるとは思いますが。

 問題はG1、新日本の人気が戻るのかどうかをここで判断されそう。





 個別記事ページ→ ジェイ・ホワイトがオカダを下しIWGP世界王座奪取、"禁断の扉"でのタイトル線は拒否? G1クライマックス全参加選手発表〜新日本情報まとめ

posted by sugi
2022年06月 02:45 | Comment(0) | 新日本プロレス
この記事へのコメント

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。