▼『学研の図鑑 キン肉マン「技」』9月に発売、約6600の技を集計・分類
▼佐藤翔也が地元で引退・異例のセレモニー、動画アップ/ドラゴンゲート
▼声援OK興行開催〜7.7新宿大会で/DDT
▼NOAHが有明アリーナ開催決定、1万5千人収容
▼アスカ挑戦RAW女子王座選はトリプルスレッドに〜6.6ヘルインアセル/WWE
タイトルニュース
https://s.animeanime.jp/article/2022/05/23/69685.html
『キン肉マン』に登場する超人たちの「技」約1400種を完全網羅する本格学習図鑑『学研の図鑑 キン肉マン「技」』が、2022年9月15日に発売される。このたび、ウォーズマンがバッファローマンにパロ・スペシャルをかけている名シーンを再現した通常版ケースに続き、原作者のゆでたまごが描き下ろした初回限定版ケースのビジュアルが公開された。前作の図鑑「キン肉マン・超人」は、安くないのにかなり売れたんですよね。
学研の図鑑 キン肉マン「技」』は、『キン肉マン』に登場する「超人」約700種を図鑑の視点で大解剖した、『学研の図鑑 キン肉マン「超人」』の続編にあたる書籍だ。
「技」と「図鑑」という、だれもが想像しえなかった2つの要素が夢のドッキングを果たした本のケースを飾る技について、ゆでたまごへの依頼内容は「この本にもっともふさわしいと思う技を描いていただけますか」だった。そうして初回限定版ケースのビジュアルは、まさにこの図鑑のコンセプトを象徴するゆでたまご渾身の一枚となった。
紙面では、『キン肉マン』に登場する超人たちが作中でくり出した全ての「技」約6600を集計・分類し、主要な16人の超人を分析している。本書でしか見ることのできないリアルなデータをもとにした考察は、人気超人たちの新たな側面を浮き彫りにしてくれそうだ。
『学研の図鑑 キン肉マン「技」』の価格は税込みで3,850円。2022年9月15日の発売が予定されている。初回限定ケース版は数がなくなり次第終了となるので、早めの予約を心がけたい。
この先、まだ続くのか。
▼【特報U】キン肉マン「超人図鑑」限定ケースはあの技!?
そのほか5月23〜25日のプロレスニュース
佐藤翔也選手凱旋! 5.24 南陽大会終了致しました。
— DRAGONGATE (@dragongate_pro) May 24, 2022
沢山のご来場誠にありがとうございました。#KingOfGate2022#DRAGONGATE #ProWrestling https://t.co/46JxVwH1jehttps://t.co/1rzwcSlheP pic.twitter.com/L6YCJYRHzx
佐藤翔也選手、初凱旋おめでとうございます?
— DRAGONGATE (@dragongate_pro) May 25, 2022
沢山の応援団、ファンの皆様が駆け付けて下さったとても素敵な凱旋大会となりました。
そして現役生活お疲れ様でした。
短い期間ではありましたが、沢山の感動をありがとうございました。#DRAGONGATE #ProWrestling pic.twitter.com/ZpAQvDsxfR
元教師として話題になった佐藤翔也が引退。
この経験を次の舞台で活かして。
▼2022年5月24日@山形・南陽市民体育館 ダイジェスト
動画後半で、引退のセレモニーが見られます。
新人の最後としては異例。短いながらも記憶に残る選手だったと、斎藤了GMは語っています。
https://www.ddtpro.com/news/18117
不織布マスク着用でOKとする。
席数もかなり減らしますが、もともと無料興行なので収益には関係ない。テストにはうってつけですね。
■【DDT】7・7新宿で「声出し応援」解禁 高木社長「解禁になるにつれ、お客さんも戻るのでは」 | 東スポのDDTに関するニュースを掲載
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/ddt/4213091/
DDTを運営するサイバーファイトの高木三四郎社長は「海外に比べて日本だけが遅く、声出しをできていないという現状がある。うちのファンで言うと声出しと笑い声が制限されていることから、客足が遠のいている感じがある。解禁になるにつれ、お客さんも戻るのでは」と語った。大田区総合体育館みたいな、市や区の持ち物な会場は厳しいらしいです。
規定では会場側がOKで、キャパ数の50%以内の客数であれば、主催者判断で声出しが可能となるという。そのため高木社長は「今後は会場ごとに声出し可と不可を判断することになりそうだ。早く全会場が解禁になれば」と期待をかける
前も書きましたが、夏に野外会場で思う存分に叫べる大会をやってみてほしい。DDTなら旧川崎球場。
/
— プロレスリング・ノア |PROWRESTLING NOAH (@noah_ghc) May 25, 2022
方舟、有明帰還??
\
「有明凱旋 -THE RETURN-」
??10月30日(日) 開始時間未定
??有明アリーナ
プロレスリング・ノア、『有明アリーナ』大会開催決定?プロレス・格闘技として初進出?
東京五輪会場にも採用され、約1万5千人収容するこの巨大な聖地でノアはまた「挑戦」を始めます。#noah_ghc pic.twitter.com/D4XNfNDZmb
規模的には日本武道館クラスですね。
全席を使うかはわかりませんが。
【 #ロウ 結果】
— WWE日本語公式 (@WWEJapan) May 25, 2022
・@WWEAsuka がベッキーに敗れて王座戦はトリプルスレットに??
・ローデスがミズ戦もロリンズの乱入で反則裁定??
・ラシュリーとオモス&MVPのハンディキャップ戦が決定!
・リドル&Sプロフィッツがウーソズ&ゼインを撃破 etc.
?https://t.co/hfYgjj4drD #WWE #WWERaw #wwe_jp pic.twitter.com/VAtZbpoczI
■[WWE] 速報 5月23日放送のRAW 試合結果:前編 ラシュリーのオールマイティチャレンジ、他 ? 青空プロレス試合結果速報
https://aozora-pwresult.com/archives/55680
ベッキー・リンチがビアンカvsアスカのタイトルマッチ決定に難癖。メインの“勝ったらRAW女子選手権に加われる”条件でアスカに勝利。
■[WWE] 6月5日ヘル・イン・ア・セルPPVの対戦カード:UPDATE、ベッキーがRAW女子王座戦に追加、さらに2試合が追加! ? 青空プロレスNEWS:WWE
https://aozora-pw.com/wpwn/archives/48650
■6月6日(日本時間・月) WWE「ヘル・イン・ア・セル」 [午前9:00本戦開始]
▼ヘル・イン・ア・セル戦:コーディ vs セス・ロリンズ
▼RAW女子選手権:ビアンカ・ブレア(c) vs アスカ vs ベッキー・リンチ
<LIVE中継>> WWEネットワーク
■【WWE】“筋肉魔人” ラシュリーと “巨人”オモス&MVPのハンディキャップ戦が「ヘル・イン・ア・セル」で決定 | プロレスTODAY
https://proresu-today.com/archives/189734
■RA無料W短縮版動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ak2IVMMnLQs
■【WWE】ローデスがHIACを前にロリンズの冷酷なムチ攻撃で撃沈 | プロレスTODAY
https://proresu-today.com/archives/189715
https://www.njpw.co.jp/358195
https://www.ddtpro.com/news/18114
https://aozora-band.com/wpwn/archives/52061
坂崎ユカ&スカイ・ブルー vs. さくらえみ&ナイラ
無料で見られます。
https://aozora-pw.com/wpwn/archives/48700
イケメン、シングルプレイヤーで頑張ってます。
【重要なお知らせ】
— 長州力 (@rikichannel1203) May 24, 2022
長州力のInstagram公式アカウント(@rikichoshu)が、悪意ある第三者により乗っ取られていたことが判明いたしました。
本日以降、Instagramに投稿することはございません。 本人を装った連絡等があった場合は開かないようお願いいたします。
??????????????????
— 井上京子 (@dianakyoko) May 24, 2022
【獄門党の集い】
ブル中野さん
アジャコング選手
井上京子
《日時》
2022年6月5日(日)16:00?19:00
《場所》
あかゆ
品川区小山4-1-6ファーストOKビル101
0364524294
《料金》
飲み歌い放題90分8000円
《内容》
ゲームやトークショー
なくなバイソン、プロレスにいま関わってないから呼びにくいんだよ。
【週刊プロレスmobile】「週プロ早版」5月25日(水)発売の週プロは…NOAH5・21大田区/岩谷麻優に聞く/荒井優希デビュー1周年記念インタビュー/スーパージュニア追跡/大谷晋二郎エイド特集/宮原が語る「全日本がキテる」理由 特別定価580円 https://t.co/WcEuewJQEc #週プロ #週プロモバイル pic.twitter.com/mve4EwlESO
— 週刊プロレス (@shupromobile) May 24, 2022
2005年に岩波新書から出た森達也の「悪役レスラーは笑う」が17年の時を経て岩波文庫から「増補版」として再刊行されました。
— 伊野尾宏之 (@inooshoten) May 23, 2022
戦後、日米プロレス界で“卑劣な日系人レスラー”として観客の憎悪を買ったヒール、グレート東郷のノンフィクション。増補版は後ろの方で意外な団体と選手の記事が出て来ます。 pic.twitter.com/tEITk1ziry
コラム・インタビュー
■【無料公開】「『ヒロムはいいよ』って思われる状況で、俺はあえて優勝したい」『SUPER Jr.』3連覇、4度目の優勝を狙う高橋ヒロム選手が“全公式戦”を語る(後編)!! | 新日本プロレスリングhttps://www.njpw.co.jp/357924
■「ベルトを巻いてなくてもヒロムはジュニアのトップ選手。だからこそ、俺はこのビッグマッチでアイツに勝ちたい!」クラーク・コナーズ選手インタビュー(後編)!! | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/357950
■アンドレ・ザ・ジャイアントから“世界で初めてギブアップを奪った男”は猪木だった…ホーガン、ハンセンら選手たちが語った“大巨人の素顔” - プロレス - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/853313
またリング上のアンドレも単なる怪物レスラーではなく、超一流の技術を持ったレスラーだったと皆、口を揃える。一流レスラーとは、観客を手のひらに乗せられる人間とよく言われるが、まさにアンドレはその能力がズバ抜けていた。
気になったツイート
DDT史上最高の外国人選手の1人が、めちゃくちゃ勇気あるケツ断をした。彼の人生には尊敬しかない。こんなに思いきり自分の「好き」を人生で表現できる人を私は知らない。彼はきっと母国チリで素敵な先生になるでしょう。幸あれ! https://t.co/De0wzNAEJh
— 男色"ダンディ"ディーノ (@dandieno) May 25, 2022
昨日の読売新聞さん「しあわせ小箱」は初ボーナス8,979円(その後倒産)だったゲーム会社時代のお話を書いていただきました。
— 弥武芳郎 (@yabu0229) May 25, 2022
今夜の夕刊では自分が敬愛してならないあの選手をコールさせていただいた時のお話の予定です。ぜひご覧ください。#読売新聞#しあわせ小箱 pic.twitter.com/glstSnwODh
今日だけでYouTube4組、ブロガーさん2組の撮影をしてました!お申込みがバンバン来てますが、6.12サイバーファイトフェスの魅力を色々な人々に伝えるべく、なるべく全て受けようと思います!
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) May 25, 2022
一緒にサイバーファイトフェス盛り上げましょう! #RoadToサイバーファイトフェス #cffes2022 https://t.co/NMMrXApJtT