新日本プロレス・ビッグマッチの情報まとめと私の感想少し。
ドーム連戦のカードも確定。
私の感想は一番下。
新日本プロレス・11.6大阪府立体育会館大会結果・、情報
【週刊プロレスmobile】鷹木がザックを退けIWGP世界ヘビーV3。1・4ドームでオカダと頂上決戦へ/KENTAがUSヘビー戴冠/デスペラードがIWGPジュニア王座奪回/CHAOS、NEVER6人タッグから陥落ほか…新日本大阪詳報?https://t.co/cVzlCThJdd?#週プロモバイル #njpw #njpst pic.twitter.com/S62rNlwFCs
— 週刊プロレス (@shupromobile) November 6, 2021
観衆:2367人。 ※前売りで札止め
■POWER STRUGGLE ? 大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) 2021/11/6 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/tornament/310397?showResult=1
大会詳細、試合後コメント。
▼サブスク・映像アーカイブ
■POWER STRUGGLE 2021年11月6日 大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) 全試合 - njpwworld
https://njpwworld.com/p/s_series_00595_1_1
▼試合後コメント・ダイジェスト動画が多数アップされています(無料b)
■NJPW World Official - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCP-4lLGDIhD9fetRqtnUyuA
各試合ごと話題・コメント
コメントの引用は一部です。リンク先で全文のご確認を。▼鷹木がザックとの激闘を制し世界ヘビーを死守!
▼オカダはタマに雪辱を果たし権利証を防衛!
▼棚橋との接戦を制したKENTAがUSヘビー戴冠!
▼デスペがイーグルスから意地のIWGPジュニア奪還!
▼矢野はアマレスマッチでオーカーンを下しKOPW防衛!
▼HOTがCHAOSからNEVER6人タッグ王座を強奪!
▼正式に結成
タイガーマスクが永田裕志からの熱烈リクエストに応え、『WORLD TAG』出場を決意!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
タイガー「永田さんから声かけられてた『TAG LEAGUE』考えました。郡山からずっと考えて、ぜひお願いします!」
永田「ありがとう! 次のシリーズ、優勝狙いましょう」
全文は
⇒https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst pic.twitter.com/Xa6CiPusCQ
▼YOH!
/
— njpwworld (@njpwworld) November 6, 2021
??POWER STRUGGLE??
\
HOUSE OF TORTUREのCHAOSCHAOSに対する暴挙に怒り爆発のYOHが乱入し、HOUSE OF TORTUREを一掃??
?? CHAOS?? × HOUSE OF TORTURE??
?? #njpwworld で配信中??
??登録&視聴?https://t.co/Tj7UBJ4PjP#njpw #njpst pic.twitter.com/j2s03plloa
バックステージ、SHOがYOHに怒り心頭!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
「引退したんじゃなかったのかよ!? だったらよ、オメェの口から『引退させて下さい』って言いたくなるように、身体も、(※胸を指し)ここもグッチャグッチャに潰してやる!」
“復活”YOHは「時間、返しに来ました」
全文は
⇒https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst pic.twitter.com/Pq6BGbQJZQ
試合後コメント
https://www.njpw.co.jp/card_result/319072
YOH「(※手を叩きながらビデオカメラの横を通りすぎ)ありがとう。時間、返しに来ました」
■石井智宏組が6人タッグ王者陥落 EVIL組が無法殺法で強奪、悪夢の再現(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/80bc27b365b896883e51419ae7ce50214289946d
■新日本・拷問の館また金的&介入で6人王座奪取!試合後大暴れをYOHが撃退(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75d2a597b0e6dce720019f7cba2f112ed9b48c99
▼kOPWレスリングルール
/
— njpwworld (@njpwworld) November 6, 2021
??POWER STRUGGLE??
\
『KOPW 2021』争奪戦 アマチュアレスリングマッチ??
プロレスのリングで繰り広げられるアマレスの闘い???♂?
果たしてこの試合勝つのは??
?? @YTR_CHAOS × @Great_O_Khan
?? #njpwworld で配信中??
??登録&視聴?https://t.co/Tj7UBJ4PjP#njpw #njpst pic.twitter.com/c6Ixq73M82
試合後コメント
https://www.njpw.co.jp/card_result/319073
矢野「オレもね、もうプロレスラーは長いけど、アマチュアレスリングもね、17年間やってきて、どっかで恩返ししたいって思ってたから。今日の試合見て、今日は真面目に言うよ、今日の試合見て、少しでもアマチュアレスリングに興味持ったヤツは、アマチュアレスリングをやればいいし」
矢野「オレなんてプロレスに全然興味なくて、アマチュアレスリングをやったことで、このプロレスの世界に引き込まれて、またこのKOPWが、アマチュアレスリングの世界に引き戻してきて、いろいろあるけど、どんな志だってね、やってれば、やってれば、楽しいことあると思うよ。まぁ、明日からまた、プロレスラーの矢野通だ」
ブシロード?釣りパン?なぜこんなものが?…俺…余は…なんなんだ? #njpst pic.twitter.com/aPkaFjFeRl
— グレート-O-カーン??11/6 大阪大会 KOPWタイトル戦 (@Great_O_Khan) November 6, 2021
■【新日本】人面獣心オーカーン KOPW保持者矢野に敗れて蛮行三昧…レスリング界から永久追放か (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56347aefbdf5ce93cd59ecc0e34cedbc7f3d96f
▼デスペラードがジュニア王座奪還
【11.6大阪大会・第6試合】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
IWGPジュニアヘビー級選手権試合!
王者返り咲き!
デスペラードが執念のヌメロ・ドスでロビーを撃破!
★試合の詳細は新日本プロレス・スマホサイトで速報中!https://t.co/NO21KNvGGq#njpw #njpst pic.twitter.com/std6Sqbo0j
“IWGPジュニア王者”返り咲きのデスペラードが『SUPER Jr.』に向けて要求!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
「チャンピオンなんで、全ての公式戦でメインイベントを所望いたします。(中略)こっちは全試合タイトルマッチのつもりでやるぜ」
“対ヘビー級”への意識もむき出し!
全文は
⇒https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst #njpw pic.twitter.com/n501t8P7zk
試合後コメント
https://www.njpw.co.jp/card_result/319074
デスペラード「「てか、ジュニアの中で、俺たちはもちろん“これ”(IWGP Jr.ベルト)獲りあってんだ。なあ!? そんなことはわかってんだ。俺だって“これ”がほしくて、今日はあの強くてかわいいロビーとあれだけ闘ったんだよ。いいか…!? ナメた試合すんなよ、お前ら。公式戦に出るヤツらに言ってんだ。ナメた試合をするつもりがねぇのはわかってんだよ。でも、そうじゃねぇんだ。なあ? ちょっと前の俺と一緒で、考え方(が)間違ってるヤツがいっぱいいるんだ。誰とは言わん。心当たりあるだろ!? 何が間違ってんのかわかんないヤツ。間違ってないはずなのに、周りからは叩かれる。なんでだ!? それはお前の認識が間違ってるからだ。『誰かの庇護のもとで俺は言われたことをやったんだ。間違いはねぇはずだ』(と思ってる)。(それは)ちょっと前の俺だぜ? 違うんだよ。言われたことをやるのなんて当たりめぇなんだ。そこから自分で価値をつけ足せ。(※両手でベルトを触り)そしたらこれが見えてくんだよ。な!? “『SUPER Jr.』の決勝の舞台に立つ”とか、“『SUPER Jr.』優勝する”とか、“(東京)ドームでシングル組まれる”とか、そういう付加価値が生まれてくる。自分にだ。俺はずっと間違ってたんだ。それがよ、1個ネジがハマッてみろ? オイ、2〜3年前の俺のことを知ってるヤツは、信じられないと思うぜ。2〜3年前のファン! 俺がいまこんなベルト持ってよ、こんな講釈たれるようになると思ってたか!? 誰も思わなかったはずだ。考え方ひとつで変わるんだよ。な!? 『SUPER Jr.』は“対ヘビー”を俺は意識してるから。な!? このあいだヒロムが、“ヘビーとジュニアの差がなんだらかんだら”って言って、ふたつスペシャルなシングルマッチをやったな? それでお説教を受けてたな? あいつはそれでスッキリしたかもしれんが、俺はまだくすぶってるからな」
■【新日本】デスペラードがIWGPジュニア奪回! BOSJへ「全ての公式戦でメインを所望」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4abc894ff837d6d0d18d9ec693de3c9e5f7100d
▼KENTAvs棚橋
.@tanahashi1_100 "High Fly Flow"
— njpwworld (@njpwworld) November 6, 2021
Sign up Now & Stay tuned to https://t.co/CcdQ1XrpWA#njpw #njpst #njpwworld pic.twitter.com/ObmKvkvH17
U.Sってさ、誰もU.S関係ないじん?
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) November 6, 2021
試合後コメント
https://www.njpw.co.jp/card_result/319075
※KENTAはゆっくりとビデオカメラに近づき、獲得したUSヘビー級のベルトを見せつけながらこのあと日本語で続きます。
KENTA「エヘヘッ……。(以下、すべて英語でコメント)俺がIWGP USヘビー級の新チャンピオンだ。オマエらはもう覚えてないかもしれないけど、俺が初めてこのニュージャパンのリングに立った2019年、俺の実力を見せてやるって言っただろ。それから2年経ってようやく有言実行だ! これでこの俺が、正式なUSチャンピオン。現実的には厳しいかもしれないけど、俺はいつもファンを楽しませたいと思ってるから……だから望みをかけて……オイ、CMパンク! 俺はすでにお前を眠らせる用意はできてるぞ。この俺がIWGP USヘビー級チャンピオンだ(以上、英語でコメント)」
■【新日本】KENTA 棚橋破りUS王座奪取「CMパンク! お前を眠らせる用意はできているぞ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ad76153700f5e2b7a5de2e2e55a4e0aa6add0
■KENTA初戴冠「自己暗示」にかけた王者のふるまいが現実に(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6226dd743a3e092fa606ee268d35fe2626a2ee
▼オカダvsタマ
シリーズ後、アメリカ遠征へ旅立つオカダが、現地で“元WWE戦士”バディ・マシューズ(元バディ・マーフィー)との対戦を表明!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
「次はサンノゼ。オイ、バディ・マシューズ! I'll see you in San Jose(サンノゼで会おう)かかってきなさい、コノヤロー!」
全文は
⇒https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst pic.twitter.com/Do6kkaWK7O
■オカダ・カズチカ挑戦権利証を防衛 G1全勝を阻んだ強敵タマ・トンガ撃破(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28a582114a1c6c89e08f8edb96baf03bf671a75
■オカダが権利証防衛!G1優勝の扱いに不満「新日本が軽く見てんじゃないの?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2194036375495db1cb111d6b7872cfe7df68e34f
▼鷹木vsザック
壮絶!30分越え“大死闘”は鷹木がザックを撃破!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
試合後、『G1』王者・オカダがIWGP世界ヘビー級王者を挑発!
1.4東京ドームで“頂上決戦”へ!!
【11.6大阪結果】
★試合の詳細は新日本プロレス・スマホサイトで速報中!https://t.co/NO21KNvGGq#njpw #njpst pic.twitter.com/sioZTJRiyP
ザック「『G1』優勝も逃し、ベルトにも届かなかった。でも今年の『TAG LEAGUE』は必ずタイチと俺で優勝する。次のシングルのベルト挑戦まで何年も待ってられない。タッグ王者の座だけでは満足してられない。目指すはシングルトップの座。来年、絶対にだ」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
全文は
⇒https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst pic.twitter.com/haoILdr3VG
オカダ「実際、向こう(鷹木)が出てる大会で『G1 CLIMAX』優勝してますんで。まぁ形としては僕がチャレンジャー、それはわかりますけども、向こうがチャレンジしてくるような気持ちでないとダメなんじゃないかなと思います。オカダ・カズチカですよ、相手は」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 6, 2021
全文https://t.co/NU3fzFcpnF#njpst pic.twitter.com/2eXnMX47QX
試合後コメント。
https://www.njpw.co.jp/card_result/319077
−−まずザック戦を改めて振り返っていただいて、何度も、あの大田区の悪夢が蘇ってくるようなシーンもありましたけども、あそこをどうやって乗り越えられたと思いますか?
鷹木「その大田区のVTRを何度も見たからね。メチャクチャ恥ずかしいから、あれ。村田アナがね、『鷹木信悟、死んでもギブアップしないぃーーーッ!』って言って、2秒後ぐらいにタップしてたからな。あれ、映像見た時に恥ずかしかったよ。ほんと大阪だけに吉本新喜劇かと思ったけど、あの悔しさで今後はじゃあ、骨が折れようがジン帯がどうなろうが、タップは絶対しないと。レフェリーに止められたら仕方ないかもしれないけど、そういう思いでリングに上がりました」
(略)
−−そして勝利後に、すかさずオカダ選手がリングに上がってきた。改めて1.4に向けてお願いします。
鷹木「相変わらずスカした野郎だね。上から目線で。呼び出してやろうと思ったけど、まさかあいつから来るとは思わなかったから。ま、あいつがどんだけ上から目線でこようが、今、新日本の頂上はここにあるから。オスプレイだってそうだろ? あいつが『Real、Real』って言えば言うほど、オスプレイ、自分でもわかってるんだろ、Fakeだってことが? 本当のベルト持ってるヤツは、『Real』なんで言わねぇからな。まぁ1.4まで時間があるから、今日もベストに近いコンディションだったけど、もっともっと、心・技・体を向上させてっくから。なんだオカダがよ、言ってたじゃない。『鷹木信悟が何やったかっていったら、病み上がりの僕から勝って、連戦の棚橋さんから勝っただけでしょ』って。ふざけんなよ。今日の最高、最強のチャレンジャーのザックから勝ったし、なぁ、言ったじゃねぇか、レスラーは病み上がりとか関係ねぇって。それこそ9.5のメットライフドームで照明したろ。やっぱオカダは気に食わねえな。もうなんの! 言い訳もさせねぇからな。おい、せめておまえ、次負けたら、『正月ボケしてました』とでも言っとけ。オレは、なんの言い訳もできない状態で、1.4東京ドーム、リングに上がる。鷹木信悟の真骨頂、見せてやるよ……」
ザック「(※タイチの肩を借りて引き揚げてくる。コメントスペースまで運ばれると、壁にもたれてフロアに座り……)強かったな……。この状況でほかに何を言えばいい? シンゴは今日、オレよりも強かった。力及ばずだ。絶対に勝てると思って挑んだけど、ダメだった。アイツは速い。スピードはDRAGON GATE時代から全く衰えてない。なのに90年代の全日本プロレスの選手かのように、技の一発一発が強い。サブミッションマスターのオレでさえ、アイツのペースを全く崩せなかったし、今日に限っては関節技も大して効果なかった」
ザック「オータク(9.23『G1』公式戦)に続き、アームバー(腕ひしぎ逆十字固め)一発で勝てると思った。アイツの腕がもげるような音が聞こえたけど、アイツは耐えてロープブレイクで切り抜けた。どうやってあの技を切り抜けることができたのか、オレにも理解できない。アイツはマジで強い。どこで間違えてしまったんだろうな? ドラゴンスリーパーをかけた時に、ふと気が抜けてしまったのかもしれない。ドラゴンのアイツを“ドラゴン”フジナミの技で倒してやりたかった。ちょっと頭で考え過ぎてたのかもしれない。腕だけに集中してればよかった」
村田さん…
進退か… #njpw #njpst #njpwworld pic.twitter.com/gGOaD0qzSK
— 村田晴郎 (@MTharuo) November 6, 2021
■鷹木信悟「竜のごとく駆け上がっていくぞ!」渾身LotDで3度目防衛(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/710dc067cc760d90b4f21293e0119cd3e4050895
■【新日本】鷹木信悟 ザック下しIWGP世界V3 G1覇者オカダと1・4東京ドームで頂上決戦(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8859eb36ce3cfebc721b471affcf6673b424499
■新日本・鷹木 ザックに激勝V3!上から目線で挑発のオカダと1・4ドーム決戦へ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef0b698182169901b7862c54593875943467a56
1.4 東京ドームでのIWGP世界ヘビー級選手権:鷹木信悟VSオカダ・カズチカが確定。
「ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.」「ワールドタッグリーグ」の参加選手は発表されず。
おそらく、本日(日曜)か明日(月曜)の発表でしょう。
ブラックアイ感想
CSテレ朝放送を録画してディレイ観戦。ちょっと飛び飛びで三田ので簡単に。鷹木vsザック、重厚さもあってビッグマッチ・メインに相応しい試合。終盤の打撃戦が熱かった。
ただでも自分は、G1公式戦・大田区の対戦の方が好きかもしれない。タイトルマッチと公式戦では、また違うのだろうけど。
G1での活躍も含め、ザックの株は間違いなく上がりましたね。あとは横綱クラスに食い込めるかどうか。
棚橋選手の場外机へのハイフライフローは珍しい。流れで決めたとはいえ、飯伏幸太へのメッセージのようにも受け取れた。
KENTAvsCMパンク、今ならできますよ。
そしてパンクがアメリカでベルト奪取するなら、東京ドーム登場も可能性出てきました。来週から変更のコロナルールなら来日しやすくもなるはず。
矢野通vsグレート-O-カーンのレスリングマッチ、まさか真っ当にやるとは(笑)。
ほぼレスリングなのだけど、完全に格闘技というわけでも無かった気がします。真剣さとプロレスで行う試合として成立させるバランスが面白い。
ロープに押されただけで1点はどうかと思いましたが(仕方ないがリングは狭い)、逆にあれでどうなるのか分からなくなった。
これを毎回やられても困るのだけど、今風のプロレスとは違う試みを新日本がやったというのが興味深い。
正直、全体通し結果は予想通りなのだが、内容的には満足度高し。
欠場者多いなかでもコレだから新日本は強い。
試合数が増えたことも大きいでしょうね。
さあ、ドーム連戦に向け動き出す。
11月はオカダ選手・石井選手らがアメリカ遠征。
オスプレイと接触して、もう一波乱あるか? 予想通り、2日目にオスプが挑戦することで決まりか。
AEW方面も含め気にしておきましょう。
正月のドーム連戦&横アリは、かなり勝負をかけてくると見ています。
BOSJとWTGの参加選手、会場発表では無かったので期待しないほうが良さそう。
来年から、かな。コロナ次第だが。