▼ROHが来年4月の再開を目指し団体再構築を発表、所属選手は契約解除に・その動向に注目集まる
▼彩羽匠&野崎渚が変則タッグT制覇、コンビ継続も示唆/マーベラス
▼十代主役興行でHEAT UP!佐藤大地(13歳)がMVP級活躍〜/DDTeeeen・DDT
+▼P'sPartyが11月で終了、来年開始CMLL提携新団体をアイスリボンが全面バックアップ
▼飯伏幸太に東スポがインタビュー、脱臼の前後と今後を語る/新日本
▼「ザックセイバーJr.こそがニュージャパン」、水戸でメイン締め/新日本
▼「俺の家の話」が「東京ドラマアウォード」で連続ドラマ作品賞グランプリ
タイトルニュース
https://wrestling-now.net/archives/13440
■ROH:2021年末での選手のリリースを発表。団体は来年4月の再開に向けて再構築、バンディードは12月にGCW参戦へ。
https://www.wrestlingismylife.fun/2021/10/roh-talent-contracts-won-t-be-renewed-end-2021-contracted-talent-will-still-be-paid.html
コロナ禍はライブ大会を行っていなかったROH、ここに来て大きな決断。
団体は継続となる方向ですが、どんな内容となるかは分からなくなってきました。
新日本との提携は続くのか。最近は交流ほとんどありませんが…。
ROH所属選手は、契約終了を待たずに他団体出場が可能に。AEWやインパクトと良い交渉ができれば、そのままということもありそう。
ブリスコ兄弟、ルーシュ、ジェイ・リーサル、フラミータ、ジョナサン・グレシャムなどなど活躍できそうな選手は多数いる。
コロナで日本が蚊帳の外なのは残念。
▼早くも
ROHの年明け一時活動休止報道が流れた数時間後に、GCWが“ROH世界王者”バンディードの12月大会参戦を発表。
— ???♂?おかげさまで二十周年???♀?FREEBIRDS フリーバーズ アメリカンプロレスショップ (@FREEBIRDS_shop) October 27, 2021
現在の米インディー界を先導しているGCWならではの素早い動きである。 https://t.co/Za0WjRFm2d
■ROH:年末リリースの報道を受けて、ダンハウゼンは意味深なGIFを投下!AEWへの布石か
https://www.wrestlingismylife.fun/2021/10/danhausen-teases-jump-to-aew-following-mass-roh-releases.html
しばらく動きに注目。
みんな大好きPCOは、少し前に離脱済みです。
そのほか10月27・28日頃のプロレスニュース
【週刊プロレスmobile】初のワンデータッグトーナメントは、まさに天国と地獄。スーパーシード戦に敗れた彩羽&野崎が大復活優勝。恋人つなぎでタッグ継続を示唆…マーベラス後楽園詳報?https://t.co/HBWp95qUm6?#週プロモバイル #Marvelouspro #マーベラスプロレス pic.twitter.com/GbUxld13A6
— 週刊プロレス (@shupromobile) October 27, 2021
観衆:未発表
■彩羽匠が野崎渚との“エースタッグ”で1日5試合の過酷トーナメント制す! マーベラスの若手には不満も!?「誰もかみついてこない」(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0d62519d383b006739c0bb50a2d0049f98d51a
【 #DDTeeeen 新宿大会試合結果】10代が主役の新ブランド始動、メインで18歳イルシオンが13歳ユニコーンとの激闘制す! ジャックがイルシオンに対戦要求/MY WAYから参戦の16歳、ジャックとユーセーが極上のルチャ展開/衝撃の13歳佐藤、MAOも絶賛/17歳礼夢奮闘https://t.co/wAHEkvCsk3#ddtpro pic.twitter.com/LlS7lmMiQE
— DDT ProWrestling (@ddtpro) October 27, 2021
これが16歳同士の闘いによる驚異のルチャリブレだ!!
— DDT ProWrestling (@ddtpro) October 27, 2021
??LIVE配信中
10代選手が主人公となる新ブランド『DDTeeeen!! 』#wrestleUNIVERSE にて独占生配信中!#ddtpro#DDTeeeen#俺達のMYWAY pic.twitter.com/kncJewT9r7
■DDTeeeen!! | DDTプロレスリング公式サイト
https://www.ddtpro.com/results/16842
▼高木三四郎代表総括
高木 DDTeeeen第1回目。可能性しかなかった。今井礼夢選手もそうだし、佐藤大地選手は『君、本当に13歳!?』ってぐらい体格が良くて。さすが田村選手の教え子だなって思って。蹴りもちゃんとしていたし。空手もやってたみたいですけど、彼はいいなぁ、って。闘志が凄かったし。身体の厚みも凄かったですね。セミのジャックとユーセーはモノが違いましたね。彼らは小学生の頃から試合しているので。試合も良かったし。もっともっと東京出てきて色々こういう機会を設けてあげればもっと凄いんじゃないかな、って。まぁ、イルシオンとユニコーンはどんどんどんどん良くなってきてるな、って。俺も思わずツイートしちゃいましたけど『君ら本当に13歳と18歳なの!?』って。宇宙人かな?って思って。ユニコーンは宇宙人にしかみえなかった。こういう逸材、次世代の未来を担う子達をどんどんピックアップしていって、大きい舞台に出した方が良いんだろうな、って思ってます。今日は興行という形でやりました。メイン後にもイルシオンとジャックがやってやるって空気になったじゃないですか。これはこれで実現させようと思ってます。興行という形なのか、でももっともっと色々な人たちに観てもらいたいし、DDTの大会で提供試合として出すのも面白いんじゃないかな、って思ってます。ちょっと近日中に考えて発表しようと思っています。もっともっと彼ら10代のプロレスが凄いことを世界中に届けたいと思います。HEAT UP!の佐藤大地選手がMVP級活躍だとの声多数。
――『10代だけで興行ができる』という手応えは感じた?
高木 思いました。誰と誰がやっても面白いな、って感じました。10代も、20代も今日の第三試合は上野vs岡谷の20代同士の試合でしたけど『若いっていいなぁ』って。色々と10代の選手も体力負けしてないし。そういう意味ではどんどん『場』を作ってあげたいな、って。大会自体もまた年明けぐらいにやりたいな、って思ってます。
佐藤大地くん、とっっっても素晴らしかった
— MAO / 井上麻生 (@xinomaox) October 27, 2021
想像の遥か上を超えられた
まだ13歳であのパワーと、何より!あの堂々としたファイト
これぞまさにプロレス界の宝!#DDTeeeen #heatuppw pic.twitter.com/7KApDD4iFj
10.27新宿大会 試合後コメント??
— DDT ProWrestling (@ddtpro) October 27, 2021
佐藤「負けてしまって悔しい気持ちでいっぱいです。次、DDTeeeenがあったときはMAOさんと当たらせて貰えれば光栄です。高木社長、お願いします! ありがとうございました!」#ddtpro#DDTeeeen#heatuppw pic.twitter.com/wScVx8uGOs
■佐藤 大地 | プロレスリングHEAT-UPオフィシャルサイト
https://heat-up.biz/profile/daichi-satoh/
13歳で170cm・90kg。まだ身長は全然伸びるでしょう。
9月にデビューしたばかり。
ルチャっぽい選手が多いなか、HEAT UP!勢はブランドの幅を広げる意味でも大きいですね。
■DDT10代プロジェクト初興行で若き戦士たちが躍動。メインでは18歳のイルシオンが13歳のユニコーンを制す【DDT】(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc8783948bb6b5e6a0e1caded9a283bfca681015
【週刊プロレスmobile】アイスリボン全面バックアップの新団体が来春旗揚げ。CMLL女子部との業務提携受け、P‘sPartyは12・22東京・成美大会で終了…アイスリボン会見 https://t.co/1H8w649NWf #週プロモバイル #iceribbon #ピースパ pic.twitter.com/hoSZffEm4Y
— 週刊プロレス (@shupromobile) October 27, 2021
今のところ詳しい記事が週プロモバイルしか見当たりません。そちらで確認を。
新団体はレディースリング。これまでの大会は単発だったが、今後は定期的に開催となりそう。
P‘sPartyが好評だったので、惜しむ声は多そう。
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/3753619/
フェニックススプラッシュの失敗と言えるものは初めて。その理由も自身で分析。
<大会結果>
「ツギ、ダブルチャンピオン!」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) October 27, 2021
“IWGP世界ヘビー”前哨戦を制したザックが2冠獲りを予告!
※10.27『Road to POWER STRUGGLE』水戸大会
新日本プロレスのスマホサイトで詳報中!https://t.co/TsxEfhPXzb#njpw #njpst pic.twitter.com/bSvDXQUFgo
■Road to POWER STRUGGLE ? 茨城・リリーアリーナMITO(水戸市民体育館) | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/tornament/310401?showResult=1
大会詳細・試合後コメント。
<海外>
■【現地時間・11月13日(土)サンノゼ大会の追加カード決定!】オスプレイvs成田が実現! コブ&TJPvsカール&クラーク!キング&ディッキンソンがベイトマン軍団と対決! TeamFILHYが勢ぞろい!! | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/320114
■Road to POWER STRUGGLE ? 茨城・リリーアリーナMITO(水戸市民体育館) ? エンディング | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/card_result/320084
■ザックのマイクアピールザック=新日本? 深いかも。
「オイ、ミトのみんな、イバラキデス、タノシカッタデスカ? いやいや、そんなことは気にしてない。そんなこと気になんかしてるか。お前らはとてもラッキーだったな。ラッキーデショ? みんな俺を見れたんだから。IWGPワールドチャンピオンをな。まぁ、いはまだタッグチャンピオンでしかないけど、ツギ、ダブルチャンピオン。IWGPワールドヘビー級チャンピオンにもなってるからな。よく聞け。オイ、シンゴ、お前はニュージャパンだとヌカしてるけどな、そうじゃない。ウィル・オスプレイはオスプレイで、自分がニュージャパンだと言うが、そうじゃない。そしてオカダはもう、自分がニュージャパンなどとは言えない。ザック・セイバーJr.こそが、ゼッタイ、ゼッタイ、ニュージャパンなのさ。なあ、よく聞けよ。お前らがどう思ってようと、“セイバーイズム”の思うがままさ」
また、IWGPジュニアタッグ王者が68代になったことで、田口隆祐が挑戦に名乗りを挙げています。パートナーはワト。
<いろいろ>
雑誌『トレーニングマガジン』でSHO選手の連載が最終回!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) October 28, 2021
気になる詳細は誌面をチェックしてください!
※取材は8月上旬に実施したものです。https://t.co/tw69mBk3LW#njpw #トレーニングマガジン pic.twitter.com/fVH7gxoIpP
東京都による男性の家事・育児参画に向けたウェブサイト「TEAM家事・育児」がオープン!
— オカダ・カズチカ (@rainmakerXokada) October 27, 2021
オカダも参加したチャレンジ企画の第1弾「料理編」が公開!見るぅし??https://t.co/Okdt9E6FxG#TEAM家事・育児 pic.twitter.com/C1P2bMnH3j
【12月21日(火)発売!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) October 28, 2021
SANADA選手のスタイルブック「GIFT」が発売決定!
撮りおろしグラビアや100の質問、SANADA選手が大ファンを公言する難波章浩さんとのアツい対談も収録!
お見逃しなく!https://t.co/teNwoT80Q9
★闘魂SHOPでのご予約はこちら
⇒https://t.co/YancShQxcB#njpw pic.twitter.com/6Ex98L9Igt
お久し…ブリザード????#東京ドラマアウォード2021 にて #俺の家の話??が、作品賞グランプリ、助演男優賞、助演女優賞をいただきました??皆様、ありがとうございました!
— 『俺の家の話』ご視聴ありがとうござました???♀?ぜあっ?? (@oreie2021) October 27, 2021
今後もたくさんの人に観ていただき楽しんでもらえたら嬉しいですメ?ン??#宮藤官九郎 #西田敏行 #江口のりこ#ブリザード寿 pic.twitter.com/kqxtSmKzjL
■『エール』窪田正孝が主演男優賞、『天国と地獄〜サイコな2人〜』綾瀬はるかが主演女優賞を受賞!「東京ドラマアウォード 2021」(TV LIFE web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50e931dd3b200585a781b7b458c598caee0b3be
【週刊プロレスmobile】中島安里紗&中森華子の“バイオレンス・プリンセス”6年ぶりのタッグでトーナメント1回戦突破。水森由菜&桐原季子の“トロピカル☆コマネチ”奮闘及ばず真琴&朱崇花に敗退…SEAdLINNNG新木場詳報https://t.co/1SJLAJUy8P#週プロモバイル #SEAdLINNNG pic.twitter.com/RDzxpW7GE1
— 週刊プロレス (@shupromobile) October 27, 2021
【週刊プロレスmobile】1年ぶりとなる七尾大会/メインはハイエンドvsR・E・Dによるドリームゲート&トライアングルゲートのダブル前哨戦…DRAGONGATE七尾市詳報 https://t.co/1i1ohtIZPo #週プロモバイル #DRAGONGATE pic.twitter.com/9L1aGrnZ3q
— 週刊プロレス (@shupromobile) October 27, 2021
https://proresu-today.com/archives/169872
・新井健一郎(DRAGONGATE)
・拳剛(フリー)
・河野真幸(フリー)
・LEONA(ドラディション)
・矢野啓太(プロフェッショナルレスリング・ワラビー)
・佐藤耕平(フリー)
・SUSHI(フリー)
・TORU(TTTプロレスリング)
天龍源一郎のデビュー日、引退記念日もある11月に毎年開催すべく本年度よりスタート。
http://battle-news.com/?p=76391
ディアブロ/根本薫/レザーフェイス(TEAM-DIABLO)6人タッグT、メンバーが濃い。
vsホー・デス・ミン/松崎和彦/戸井克成(CRAZY UNION)
伊織/クラッシャー高橋/大野翔士(MAD OUTLAWS with IORI)
vs加藤茂郎/千葉智紹/ジャングルバード(Dark soul)
本日は修学旅行プロレスを道場で開催。
— みちのくプロレス MICHINOKU PRO-WRESTLING 公式 (@michipro_jp) October 27, 2021
礼儀正しい生徒たち!
試合も盛り上がりました!
中学校の修学旅行にプロレスをいれていただき感謝です。
青森県の中学校だったので、
スーパーアオモリマシーン2号登場! pic.twitter.com/BWJPRqmg20
「ザ・グレート・サスケ緊急参戦決定」
— みちのくプロレス MICHINOKU PRO-WRESTLING 公式 (@michipro_jp) October 27, 2021
11月7日(日)13:00
岩手・滝沢市みちのくプロレス道場における「道場プロレス」にザ・グレート・サスケの参戦が緊急決定した。 pic.twitter.com/zY3oXpELqo
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44413aebd088c0304237d19e3d4822584a96411
■田中将斗「月15試合でも全然大丈夫」ラグビー仕込みのタフネスで王座狙う(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a4acc713143d9711daa05c61ce9d220b903f82a
https://aozora-pwresult.com/archives/50785
ハロウィンだからかメインでコスプレ。マシュマロマンから…。
I did it finally…
— HIKARU SHIDA 志田 光 (@shidahikaru) October 28, 2021
Keep going to TBS tittle even if my knee is broken.
AEW女子初の通算50勝、やりました・・!膝が折れたとしてもトーナメント、絶対勝ち上がる。#50wins #AEWDynamite #AEW #HolyShida
■\[AEW\] 次回のAEWダイナマイトとAEWランペイジの対戦カード:ジョン・モクスリーvs.オレンジ・キャシディのトーナメント準決勝、他 ? 青空プロレスNEWS
https://aozora-band.com/wpwn/archives/48224
退院以来の診察をしてきました。
— 藤田ミノル(FUJITA) (@Tgurentaifujit) October 27, 2021
良くはなってるのですが…、無資格の目で診ても入院時の状態が非常に悪く、そこから良くなっても…
「年内は無理ちゃう?」?????
をいただきました…
うろ覚えなのに長かったICUの5日間を今、変に実感しております。
ねぎのやつ食べます。 pic.twitter.com/hESEKoP19k
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11c4fae1b23cd2c68c6ee00b1fff13c4fd5c209
ゲームって当たるとデカイのだなぁ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a3d60b82d51cdcecbd9cd4070883885e38d2d2
新日本のドーム連戦は力入れてきそうですね。
週刊新潮の「1、2、3、ダァー!!も使用禁止 差押さえられた 病臥のアントニオ猪木 3億円資産」記事を読みました。2000万円の借金のために「元気ですか」「燃える闘魂」を含む総数96種の商標権が差し押さえられたと報じています。
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) October 28, 2021
高額の薬代が関係するのだろうか?
コラム・インタビュー
■女子プロレス団体の再始動と人種差別発言:Dropkickhttps://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar2056634
アメリカで復活する女子プロレス団体、その中心選手となるであろう、テッサ・ブランチャードに否定的な声が集中。人種差別があったとされるのは日本でのことなんですよね。
『号外!“GK”金沢克彦の新日本プロレス通信』更新!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) October 27, 2021
今回は「レインメーカーの本領発揮。オカダの器の大きさ、懐の深さを見せつけられた」
『G1 CLIMAX 31』優勝決定戦を大総括!! シリーズMVPも発表!!
序盤を無料公開!
⇒https://t.co/gb5CVDvUBp#njpw #G131 pic.twitter.com/HEEdjVlRoc
動画
気になったツイート
コロナ対策で、減らした選手数と減らした試合数に慣れていたが、今後シリーズは久々に通常モードに。
— メディカルトレーナー 三澤威 (@BTMISAWA) October 27, 2021
先シリーズより選手数が3倍に!ということでトレーナーの仕事量も…。良いのやら辛いのやら…。 pic.twitter.com/IS0l7TQiNt
凄い、非道さんの全キャリアまとめてる。日本でもここまで詳細に書いた人いないんでは。
— ナム (@Namjunkzone) October 27, 2021
どのマスコミも2010年以降試合から離れてるみたいな濁し方だったけど、最後の試合は2013年のZERO1だったのか。 https://t.co/I3z4x3Sr12