令和に登場の女性版虎戦士、タイガー・クイーン、ついにデビュー。
記者会見での佐山聡氏、新間寿氏らの高い高い評価により、ハードルが上がりすぎで心配もされたのだが…。
そのリアクションを確認。
初代の動きを次次再現
今年で初代タイガーマスクがデビューから40年、その記念すべき年に初の女虎がデビュー。記者会見から期待は高まりまくり。
■女性版虎仮面タイガー・クイーン7・29初陣 長身で虎殺法駆使「40年前再現できる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b7bb13bdd9ace246195c0802ec1f14cb145bc3
40年前に初代タイガーマスクとなり“四次元殺法”でファンに衝撃を与えた佐山は「彼女を見た瞬間に40年前を再現できると確信しました。ビデオを見てもお分かりですが、もっとすごいです。期待して40年前を思い起こしてください」とクイーンの素質を絶賛。ジャガーも「ハッキリ言えば、初代タイガーのクローンだと思います。それぐらい期待していただいていい」と太鼓判を押した。デビュー戦からプレッシャーのかけ過ぎではないかと心配に。
しかし、その期待に…応えた?
■タイガー・クイーンがFantastICE王者の山下から勝利し鮮烈デビュー!船木がラフ攻撃も使って竹田に完勝!高岩が将軍のUWA王座に挑戦表明!間下が「俺は反逆の虎になる」 :バトルニュース
http://battle-news.com/?p=73193
大会オープニングと、中盤の初代タイガー&新間寿さんのタイガー・クイーン紹介もご一読を。
デビュー戦は、女子では初のメインイベント。
対戦相手は山下りな。最近はデスマッチで名を上げるも、通常プロレスでも文句なく実力者。
これだけの部隊で、どこまでやれたのか?
試合は勝利。
▼スペシャルシングルマッチ 60分1本勝負
○タイガー・クイーン
12分24秒 タイガースープレックス・ホールド
●山下りな(フリー)
試合内容を一部引用。
■女性版虎仮面タイガー・クイーン衝撃デビュー!四次元殺法を完璧再現、初代も絶賛(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b559cadbc65a2b0f8ffa468612ea0baad05a45a
身長体重不明だが、170センチはあると思われる、スリムな長身のクイーンは40年前にデビューした初代と同じくトップロープに登ってリングイン。破壊型ファイターの実力者、山下りなと向かい合うと、まずはタイガーステップと呼ばれる初代独特のフットワークを披露して観衆をどよめかせた。四次元殺法を見事に再現?
さらに、ヘッドロックから体をきりもみ回転させて足払いに移行するタイガースピン、サマーソルトキック、側転からのフライングボディーアタックなど、初代の四次元殺法を完璧に再現すると観衆は拍手喝采。その後は山下のパワー殺法で反撃されたが、最後は5メートル近くは飛行したと思われるダイビングヘッドバッドからのタイガースープレックスホールドで3カウントを奪った。
観戦された方のツイートを拾ってみます。
■ スレンダー川口@元祖プロレス今日は何の日since2014さん
「改めてタイガークイーンが素晴らしかった???? #リアルジャパンプロレス #タイガークイーン https://t.co/6Uqa4zEv3H」 / Twitter
https://twitter.com/ajslendertokyo/status/1420725430450012163
■ジャスティス“虎(ティグレ)”キッド????さん
「デビュー戦としては、合格点の選手でした。??#タイガークイーン https://t.co/AxAoGEP6sT」 / Twitter
https://twitter.com/justicemasamune/status/1420776665320357895
■ umaumaloveさん
「タイガー・クイーン?? まるで40年前のタイガーマスクを見ているかのようでしたね。しなやかに舞い、タイガーフルコースに昔を思い出して??涙 まだ緩さがあるので坂路で鍛えれば。次も期待! #タイガー・クイーン https://t.co/HvpXIgsXEJ」 / Twitter
https://twitter.com/umauma180/status/1420724093108686854
■ミスター昭和ハトえもんさん
「ストロングスタイルプロレス、感動の終了。タイガークイーンは、あの場面・この場面・その場面と思い出させる名シーンがそのままプレイバックするような動きでリアルタイム世代のお客さんを魅了。「クローンです」と試合前に語っていたとおりの動きでした。さて、明日は仕事なので甲府に帰ります。 https://t.co/vKm70yeO4H」 / Twitter
https://twitter.com/hatoemon/status/1420719776758845440
■ MOA山??(スチーマー&デストロイヤー)さん
「リアルジャパンプロレス後楽園ホール大会終了。 タイガークイーンデビュー戦 新たな虎伝説誕生 初代のクローンのような動き コーナーポストに立った時の美しさ マジで凄かった。タイガースープレックスでフィニッシュ。感動した??。タイガークイーン恐るべし。 新たなスターの誕生を目撃した??????。 https://t.co/qOwx51pqxB」 / Twitter
https://twitter.com/HF3F3O8jhYKdQ7w/status/1420718056750260230
■(みやむ`ー???さん
「7/29 #ストロングスタイルプロレス 後楽園ホール メインのタイガークイーン選手は必殺のタイガースープレックスで山下りな選手に勝利! 初代の技や動きに場内が沸いてました。ホント凄かったと思います。 あとデビュー戦であの山下りな選手の猛攻に耐え抜いた事にも感動しました。 #タイガークイーン https://t.co/QXF9tyaEGL」 / Twitter
https://twitter.com/miyamuu__o_o/status/1420720914400903173
■Youjiさん
「タイガー・クイーンデビュー戦。 「初代タイガーの再来」という触れ込みでしたが、十分その域に達していたと思いますね。 初代よりも背が高く、ダイナミックさでは勝ってるかも。 入場ポーズやサルトモルタル、ソバットは完璧。 観たら唸ると思いますよ。 #ストロングスタイルプロレス https://t.co/wCy4vWtDs8」 / Twitter
https://twitter.com/youji4876/status/1420722399369068551
■藤村 まさき?? プロレス専門さん
「タイガー・クイーン 初代タイガーの技オンパレード。 まさに初代タイガーを思わせる動きに会場がどよめいてました。 最後はタイガースープレックスで 山下りなを撃破。 新たな虎伝説が始まりました。 https://t.co/2ftkTwy0VV」 / Twitter
https://twitter.com/FPW_Re_Name/status/1420715754048004104
衝撃だったね。
— ソフト今井 (@SOFT_IMAI) July 29, 2021
少ないお小遣いで買った漫画を何度も読み直してた小学生の頃の自分に教えてやりたい。
「この何十年後かにタイガークイーンが出てきて、お前はそのレフェリーやってるんだぜ」って。
そしてタイガーマスク同様、タイガークイーンの目も美しかったって#ストロングスタイルプロレス pic.twitter.com/YcW55h1Mxl
Twitterの検索に引っかかるプロレス感想問いのは、好意的なものが多いのですが、それにしても「絶賛」に近い形で相伴良いですね。
「コスチュームがイマイチ」と言う声は多い。そこは今後対応でしょうね。
これは見てみたい。
これだけできると、新人が正体と言うことはなさそう。
約170cmで空中技もできるとなれば、現役だと限られる。
むむむ。
気になる方は、今からでもPPV購入を。
■【PPV生中継】初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.11 〜初代タイガーマスク40周年記念第2弾〜7.29後楽園ホール大会 生中継! - 2021/07/29(木) 18:20開始 - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332795851
ニコプロ会員は1500(円)、会員以外は2000P(円)、
マスクマンは謎でいい
試合を終えたタイガー・クイーンは…。■タイガー・クイーンが初代虎の動きを完全再現。最後は完璧タイガースープレックスで衝撃デビュー【ストロングスタイルプロレス】(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b000c710b010e4d6d7a136f2a041b13b909ba07f
試合後はマイクを持つこともなくリングを去ったタイガー・クイーンは控室に寄ることもなくエレベーターで会場を後にした。これはイイですね。
佐山聡さんのコメントを平井代表が伝える。
平井丈雅代表佐山さんんお体調が少し気になるのですが…。
「佐山先生が体調を崩されてしまったので、先生からのお言葉をお伝えします。『(タイガー・クイーンのデビュー戦は)非常にいい試合だった。思った以上に合格点をあげられる。本当に良かった。本人も合格点だけど、今日の相手の山下選手も良かった。相手が山下選手だったからこそいい試合になったし盛り上がったと思う』と仰っていました。先生は満足されておりました」
――タイガー・クイーン選手のデビュー戦が決まってから、周囲の反応はいかがでしたか
「非常に色んな方から『正体は誰なんだ?!』といったお問い合わせをいただきました。そもそも、佐山先生がデビューする前のプロレスラーの素質をスゴいと思って育てるということは今まで無かったんです。もちろん、一番弟子であるスーパー・タイガー、間下隼人というのは育てていたんですけど、ゼロの状態から素質に惚れ込んで育てたというものでは無かったんです。ストロングスタイルプロレスは女子のジャンルとは融合してこなかった団体ですので、佐山サトルが女子選手を、しかも『タイガーマスクの後継者になれる』とまで認めたということについての反響がスゴかったですね」
――佐山先生は試合をどこでご覧になっていたのでしょう
「南側観客席の一番うしろ、一番上でご覧になっていました。ご自分で階段を上がっていってご覧になっていました。今まで佐山先生は興行の中で、客席に入っていって見るということは絶対になかったんです。自分の団体はもちろんのこと、他団体でもそういうことはありえませんでした。それを敢えて歩いて上まで行って、そして歩いて下まで降りてきたという……。僕がストロングスタイルプロレスを始めて16年間、見たことがない光景でした。本当に、佐山先生の力の入れようっていうのがスゴいんだなあと。佐山先生にそこまで思わせたタイガー・クイーンの身体能力、精神は素晴らしいです。先生は、身体能力だけでなく精神も伴っていないとお認めになることはないと思いますから。佐山先生が一番大事にしている精神性をしっかり持った方なんだなあというのを改めて思いました」
次回のタイガー・クイーン出場大会は、9.5新木場1stRINGとのこと。
他団体参戦は今後考える。コーチをされたジャガー横田さんの所属「ディアナ」登場も視野。
面白い選手が出てきましたね。
なお、この大会のセミファイナルで行われた「船木誠勝vs竹田誠志」も良かったようです。
どちらかと言えば自分はそちらが気になっていたのだが(笑)。