「ネット・プロレス大賞」も終わりまして、ブログは平常運転に戻るのですが、その前に少しお知らせ。
<1> ブログの説明から「今のプロレス界で何が起きているのかがだいたい分かる」を削除
ご存じない方に説明しておくと、自分は2012年頃に発症した目の病気により、視覚障害者となりました。全盲ではありませんが、目の真ん中の視野が欠け、全体的に暗くモノが見える状態です。文字を読むことと書くことができません。プロレスを見ることに関しては、 テレビ観戦なら、画面のそばで見ることで、問題なくできている…と思っていたのです。
これが最近ちょっと実は、本当に見えているのか疑わしくなってきました。。
昨年の秋ぐらい、試合を見ていて「あの技が出て、こうなった」と普通に捕らえていたのですが、他の方のツイート等を読んでいると、どうも展開が違うような…アーカイブで何度か巻き戻し確認したところ、やはり自分が間違っているのです。
こういうのが続けて2回ありました。
具体的に1つ言うと、オカダ・カズチカ選手が、マネークリップからバックブリーカー系の技に移行した際、自分は手前の膝に当てるジャイアント・バックブリーカーを繰り出したように見えたのですが、実際は背中に腰を打ちつける形の技でした。
目の調子自体は良くも悪くもなっていない、だから今までもこういう間違いがあったのだろうと考えるようになりました。
そもそも自分は、煽りV等では字幕が読めない、カメラが遠目だと選手の表情も分からない、週プロなどプロレス雑誌は読めていない。
プロレス関連ツイートを拾う時も、画像・動画が"オチ”のようになっている投稿は理解できないのでスルーしている。
こんな感じなのにプロレスまとめブログみたいのをやっていていいのか???と考えるようになってきました。
とは言え、まぁ、だいたいは分かっているはずだし、ブログもできれば続けたい。でも、そのままも気持ち悪いので、たいしたことではありませんが、ブログのバナー下に表示している説明文から「今のプロレス界で何が起きているのかがだいたい分かる」という部分を削除しました。自分が分かってるかどうかもよく分からないのに、何を言っているのか。これだけでも自分的には少し軽くなる。
内容は基本的に変わりませんが、少し自分が確実に分かる範囲、強く興味があるものに偏るかもしれません。
今までもそんな客観視ばかりできていたわけではありませんが、更に少し自分の好みが出ることになるかも。
観戦記は、細かい攻防をアーダコーダ言うことは止め、試合前後の流れだったり、テーマだったりを中心にするよう変えるかも…と言うか、これはもう昨年秋ぐらいから変えている。それで行かせていただきます。
読んでいただいている方には、そこまで重要なことではないのでしょうが、書いたことで自分はだいぶスッキリなのです。
<2>今後は記事数を少し増やします
今後はブログの記事数を増やす予定。今まで「ニュース・トピックス」の1記事に入れていたニュースを幾つかに分けるつもり。
ニュース・トピックスは、日ごとにニュースをまとめた方が追いやすいだろう、という判断と、昨今の「自分が好きな団体以外の団体は全く興味が無い、何が起きているか全く知らない」と言う傾向を、ほんの少しでも変えたいな、という気持ちで、なるべく1記事にまとめ、様々な団体のニュースに触れる場所を作ろうとしていたのですが、ページが長くなりすぎて読みにくい、何かのきっかけでページ一番上まで戻されると、また元のニュースに戻るのが大変、等の問題もあったので、今後は分けてみることにします。
ニュース・トピックスは続けますが、少し取り上げる内容は変わるかも。これは更新しながら決めていきます。
ぶっちゃけ言うと、ブログとしては記事数多い方がいろいろ良いのですよ。1回、それでやらして下さい。
どのぐらいの数になるかはやってみて決めます。そこまで増えないとは思いますし、更新が難しいようなら元に戻します。
「ブラックアイ4」に移行するかも
「ブラックアイ3」は、大手レンタルサーバー「さくらインターネット」にあるブログサービスを使い運用しているのですが、このブログサービスが、昨年秋に「新規受付終了」の告知を出しまして…」。今すぐブログサービスを止めてしまうことはないのでしょうが、これはもう「やる気ありません」宣言だし、1〜3年後にはヤバイでしょう。
せっかく昨年の自粛期間にリニューアルしたのにガックリ。
なので、新ブログ作成に入る予定です。目が悪くなったことで避けていたサーバーインストール型ブログに挑戦してみます。やっぱりWPかな。「ブラックアイ2」で利用していたニュークリアスってツールは気に入っていたのだけど、開発が終わってしまった。そんなのばっかり。
年内の移行を目指します。
また、告知しますので。
こんな感じで。
なんだか、心配させるようなこともお伝えしてしまいましたが、自分としてはこれでスッキリです。
今回、「このブログについて」というページも書き直してみました。
■このブログについて: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3
http://blackeyepw.com/article/180255515.html
では、今後も「プロレス専門ブログ・ブラックアイ3」、よろしくお願いします。