闘病中だった新根室プロレス代表・サムソン宮本さん、お亡くなりになりました。
享年55。
アンドレザ・ジャイアントパンダの生みの親
団体公式が伝える。当団体、新根室プロレス会長
— 新根室プロレス (@n2w2006) September 11, 2020
サムソン宮本(宮本隆志)が2020年9月11日 永眠いたしました
享年55
ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに謹んでお知らせ申し上げます
■新根室プロレスのサムソン宮本さん逝く…巨大パンダレスラー「アンドレザ・ジャイアントパンダ」の生みの親(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/280084586434fa78cc3c29a04cff75b3a3e67f8e
■アンドレザ・ジャイアントパンダの生みの親が死去 今年4月に腫瘍が心臓に転移:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/2171979/
昨年9月、毎年恒例の三吉神社例大祭で「生前葬」を行い、難病を明かす。
【ブログ更新】 新根室プロレス会長・サムソン宮本が難病であることを明かし年内団体解散を発表〜アンドレザ・デビューの年に病気を知る
— プロレス専門ブログ・ブラックアイ3 (@black_eye2) September 15, 2019
■ プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中)
https://t.co/imHDtilSIA
#新根室プロレス #アンドレザ・ジャイアントパンダ pic.twitter.com/8lv2G6baKx
サムソン宮本代表、平滑筋肉腫(悪性腫瘍)の発症及び肺への転移を告白。10年生存率0%、5年生存率33%の難病。すでに肺の3分の1を削除。そして衝撃の新根室プロレス年内解散宣言!#新根室プロレス pic.twitter.com/PZUPDEsDUT
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) September 14, 2019
三吉神社例大祭は、コロナがなければ今頃の開催予定。
#新根室プロレス 三吉神社大会打ち上げのラスト。難病を告白し、新根室解散を発表したサムソン宮本代表に、田中ケロ リングアナウンサーが最大のエールとなる、こんなコールをプレゼントしてくれました。 pic.twitter.com/2NtqJXwTzF
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) September 14, 2019
10月13日、大型台風の影響で前日まで開催できるか分からないなか、初の東京大会を行う。
宮本選手は引退。試合後には奥さんと復縁も。
【週刊プロレスmobile】年内解散の新根室プロレスが東京大会を開催。難病のサムソン宮本が命懸けの13番勝負。「この病気に勝って新木場に帰ってきます」/アンドレザ・ジャイアントパンダはZOZOマシンを秒殺ほか…新根室新木場詳報https://t.co/1DlNjRtLAw#週プロモバイル #新根室プロレス pic.twitter.com/AB5RZIip1k
— 週刊プロレス (@shupromobile) October 13, 2019
■新根室プロレスが13年の活動に終止符 アンドレザ・ジャイアントパンダの今後は白紙/ブラックアイ3
http://blackeyepw.com/article/186681640.html
11月には、サプライズで愛媛に登場。
【速報】アンドレザジャイアントパンダ&サムソン宮本 24日愛媛プロレス松山大会にサプライズで登場!!! https://t.co/yN9RdtNfrS
— 新根室プロレス (@n2w2006) November 24, 2019
12月、正式に新根室プロレスが解散。
12月31日で解散致します
— 新根室プロレス (@n2w2006) December 31, 2019
10月東京新木場大会でサムソン宮本は「また必ずリングに戻って来ます」と約束してくれました
メンバーはその言葉を信じています
今までこんなド素人に応援をして頂いて本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ずっとプロレスファンで良かったです
13年間ありがとうござました pic.twitter.com/bo5WdigXhJ
2020年7月4日、心臓への転移が明かされる。
【サムソン宮本の病状】
— 新根室プロレス (@n2w2006) July 4, 2020
4月下旬に胸の痛みを感じ検査したところ平滑筋肉腫が心臓に転移している事が判明しました
現在札幌の病院に入院しております
昨年新木場大会でサムソンが語った
「この病気に勝って必ず戻って来ます」メンバー一同この言葉を信じて待っています
♯頑張れサムソン
7月19日には、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」にアンドレザ・ジャイアントパンダと、新根室プロレス勢が出演。
7月26日に病室からメッセージ。
【お知らせ】
— 新根室プロレス (@n2w2006) July 25, 2020
サムソン宮本よりメッセージ pic.twitter.com/e7knsHcq5u
これがネット上では、最後の姿となってしまいました。
奇跡を信じていましたが…残念。
病気の告白から本当に1年で…。
プロもアマも関係無い、生き様さらけ出し、たくさんの観客を喜ばし、心揺さぶったあなたは、プロレスラーとして、ずっとファンの記憶に残ります。
合掌。
お悔やみツイート
今後、また追加していきます。【お悔やみ】新根室プロレス会長・サムソン宮本さん の訃報に接し、DDTプロレスリング選手・スタッフ一同、心よりお悔やみを申し上げます。https://t.co/oZ2e5Oumvx pic.twitter.com/LtuFnA5yzU
— DDT ProWrestling (@ddtpro) September 11, 2020
【お悔やみ】
— アイスリボン【公式】 (@ICERIBBON_jp) September 11, 2020
根室プロレス・サムソン宮本さんの訃報に接し、悲しい思いでいっぱいです。安らかにご永眠されますよう、アイスリボン選手・スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/joz9hBJ8qv
どうやったらお客さんに楽しんでもらえるか、アッと言わせる事ができるかを常に考えていた人でした。
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) September 11, 2020
サムソン宮本さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 pic.twitter.com/UsrePLOBq4
人生が変わる分岐点ってどこにあるか分からない。
— はるか嬢(酪農作業員) (@Pandor_HipQueen) September 11, 2020
もしスナックのママと遊びに行かずにいたら。
遊びに行った帰りにプロレス好きなマスターのお店に寄らなかったら。
そこのお店でプロレス好きなことを話さなかったら。
そしてプロレス好きな人で集まる会に誘われ、サムソン会長に出会わなかったら。
きっとはるか嬢なるキャラクターも産まれなかったし
— はるか嬢(酪農作業員) (@Pandor_HipQueen) September 11, 2020
酪農の仕事を続けていたかも定かではない。
私みたいな半人前の人間を「はるか嬢」にしてくれて本当にありがとうございました。
明日はコロナが無ければ三吉神社例大祭があったであろう日。
無くても節目として根室に行こうと休みを取っていた
どんな分岐点なのか分からないけと こんな悲しい根室への訪問はもう二度とないと思う。
— はるか嬢(酪農作業員) (@Pandor_HipQueen) September 11, 2020
サムソン宮本さん、アンドレザジャイアントパンダ、ありがとうございました???♂?
— 酒井一圭 【純烈リーダー】 (@sakai_kazuyoshi) September 11, 2020
救ってもらったこの命を、あなたの分も燃やして、邁進します。合掌。 pic.twitter.com/KDPEjy9H2w
紅白初出場から一転、純烈は悪夢を見ました。多くの恩人がいて今も純烈は存続しています。
— 酒井一圭 【純烈リーダー】 (@sakai_kazuyoshi) September 11, 2020
新根室プロレス、アンドレザジャイアントパンダ、サムソン宮本、両国国技館、NHKホール、純烈メンバーとして一緒に歌ったこと、忘れないよ。
純烈のNHKホールだよマル秘大作戦 https://t.co/iHn2YhZrAs
ウチの社長と一緒に会いに行く計画立ててたのに…コロナが憎い。そして、根室大会の前日にお話したアマチュアプロレスに対する熱い会話は忘れない。勝手にですが代表の分も背負います。心からご冥福をお祈りします。 https://t.co/8n0rg3IZvz
— 男色ディーノ (@dandieno) September 11, 2020
サムソン宮本さん
— 元井美貴 Miki Motoi (@motoimiki) September 11, 2020
新根室プロレスのみなさん
夢をありがとうございました
無理しない、ケガしない、明日も仕事 pic.twitter.com/H30Yu1gJQE
きっと戻って来られると祈っていた
— 元井美貴 Miki Motoi (@motoimiki) September 11, 2020
サムソン宮本さん
バトルメンで訃報をお伝えすることになってしまうなんて…悲しいです
プロレスへの愛と敬意を忘れず
全力で夢を叶え続けるお姿
私達にも夢を見せてくださったこと
新木場での人生を懸けた13番勝負
かっこいいサムソンさんを忘れません
サムソン宮本代表に連絡をもらったのはちょうど1年前。初めて病状を知らされて北海道胆振地震で全道停電の中、引退宣言が行われた三吉神社大会の受材に行った。宮本さんが最後に選んだのは、「終生大衆に尽くす」という猪木イズム。自らの生き様をリングにさらけ出した正真正銘のプロレスラーでした。 https://t.co/kfvaP0jjlD
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) September 11, 2020
鈴木健.txtブログ『KEN筆.txt』更新。「サムソン宮本さんから聞いた最後の言葉は『今、しあわせです』でした」https://t.co/t50K4f3rfD #プロレス #N2W #新根室プロレス #bjw #マッスル両国 #純烈 #samuraiTV #nicopro #kentaiketu
— 鈴木健.txt (@yaroutxt) September 11, 2020
10/4「サムソン宮本支援イベント」は「ありがとうサムソン宮本」とタイトルを変え主催の闘道館さん、#N2W #bjw 両団体の賛同を得た上で一部内容を変更し開催させて頂きます。収益は皆様から承ったお気持ちとしてご遺族にお渡しします #プロレス #samuraiTV #nicopro #kentaiketu pic.twitter.com/RCQ26NsLZV
— 鈴木健.txt (@yaroutxt) September 11, 2020
※9.12追記
皆さんありがとうございます
— ロス 三浦 (@conpatera) September 11, 2020
僕らは大丈夫だから!
ちゃんと送るから!#サムソンフォーエバー#新根室プロレス pic.twitter.com/O4gWwh7phl
私信のLINEを公開するのはいけないことかもしれないけど、あえて。サムソン宮本代表は、最後の三吉神社大会も、最初で最後となった東京大会も、尊敬するアントニオ猪木に倣って、生き様全てをリングにさらけ出そうとしてたんです。日本の最果てでプロレスを愛して愛して、プロレスに殉じた人でした。 pic.twitter.com/nnj5y2vLtK
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) September 11, 2020
サムソン宮本さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
— ニコニコプロレスチャンネル -ニコプロ- (@nicoprowres) September 11, 2020
根室に健さんとお見舞いロケにお伺いしたときに勉強させていただいた宮本さんの圧倒的な優しさ、面白さをひたむきに追求する姿勢、人を喜ばせることへの情熱、生涯忘れません。
▼サムソン宮本さん関連コラム
■<純烈物語>“5人目のメンバー”と難病に冒された男が夢見ていた紅白の舞台<第31回> | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1644212
■新根室プロレスが今年で解散を発表。パンダと追ったサムソン宮本の「夢」。 - プロレス - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/840776