▼鈴季すず・17歳キャリア1年7ヶ月で団体頂点ベルト獲得〜嫌われ続けた文体に見せつける/アイスリボン・横浜文体
▼くるみ&宮城がタッグ王座奪取、世羅りさがFantastICE初代王¥王者に、ラム会長がトライアングル奪取で初ベルト/アイスリボン・横浜文体
▼後藤&石井&YOSHI-HASHIが6人タッグ王座獲得、YOSHI-HASHIはキャリア13年で初ベルト・オカダにベルト巻かれる/新日本・後楽園
▼高橋ヒロムが乱入・復帰宣言、反則裁定にもチクリ/新日本
▼ひめかがジュリアに移籍後シングル初黒星つけ連勝〜5★STAR GP/スターダム
記事タイトルニュース
【週刊プロレスmobile】鈴季すずが雪妃真矢を破りキャリア1年7カ月でICE×∞初戴冠。FantastICE初代王者は世羅りさ。柊くるみ&宮城もちリボンタッグ奪取…アイスリボン横浜文体詳報https://t.co/2qTU3XUNwG#週プロモバイル #iceribbon pic.twitter.com/DHvfUjJJ0y
— 週刊プロレス (@shupromobile) August 9, 2020
【試合詳細】#アイス最後の横浜文体 ですずが雪妃を破り悲願のICE×∞戴冠!くるみとつくしの溝は埋まらずも事態は好転!世羅が山下との血みどろ戦を制して新王座獲得!ハム子が真琴先輩から初勝利でV2!ラム会長が初の女子プロ王座戴冠!https://t.co/easxynW4eP#iceribbon #女子プロレス #プロレス
— バトル・ニュース (@btln) August 10, 2020
観衆:818人。
▼メイン後のマイク
すず「ベルト……ベルト獲ったぞおおおおおお!!長かったぁ……このシングルのベルトを手に入れるまで、長かったあああ!!鈴季すずが、アイスリボンのチャンピオンです!!ユキさん、やっと、やっっと、あなたに勝つことが出来ました。鈴季すずのこと、認めてくださいましたか?」前王者の「たいした挑戦者来ないから」に返す形で、「誰でも挑戦、お客さんでも」となる流れが面白い。
雪妃「いや、すごいわ。シングル戴冠まで1年7ヶ月って、すごいわ。だけど、『アイスリボンの未来を託しました』なんて大人なことは言いませんよ、私。すぐにでも取り返しに行きたい気持ち満点ですし、1年7ヶ月のあなたが巻いたこの事実で、ますます私は反逆を強めなきゃいけないんじゃないですかねぇ?楽しみにしててよ。大した挑戦者来ないからさ、 そのベルト。私が行くまで、乞うご期待っ」
すず「それはあなたがこのベルトを持ってたからですよ。鈴季すずがチャンピオンなったからには どこの団体の誰でも、そして自団体の誰でも、人間じゃなくても!このベルトをかけてやってやりますよ、 タイトルマッチ!誰でも挑戦してきてください。そこにいるあなたたち(観衆)も挑戦してきてもいいですよ」
――デビューのときから毎回色々あった文体で、最後ついにベルトを巻きましたコメントも面白い。全文確認を。
すず「文体になんか今まで嫌われ続けてたんですよ。デビュー戦が文体、華々しくデビューする予定がデビュー出来ず、シングルのベルトに文体で挑戦する予定だったのが、自粛があって挑戦出来ず、『なんでこんなに文体は鈴季すずのこと嫌いなんだろう』ってずーっとずーっと思ってたんですけど、今日、見せつけましたね、横浜文体に!横浜文体がなくなってしまう前に、ベルトを取って、横浜文体にベルトを見せつけられて、鈴季すずは横浜文体を愛してるので。横浜文体も、鈴季すずのこと、愛してくれてますかーっ?!(しばらく耳を澄ましてから)……愛してくれてるって言ってます!だから相思相愛!結果オーライ!」
鈴季選手、新人王争いの本命になったかな? 試合の映像もちゃんと見ておかないと。
くるみとつくしが居続けてくれたことが、アイスリボンであり続けたと、割りと本気で思ってます。感謝も後悔も希望も、新たな2人の気持ちも関係も、ほろ苦ささえもこれから見続けていきたい。ベルトは失ったけど、得たものもあったそんなタイトルマッチ。得たものはこれからかな。#iceribbon
— 藤本つかさTsukasaFujimoto (@tsukka0730) August 9, 2020
アイスリボン横浜文化体育館大会にセコンドでいっておりました。
— オルカ宇藤 Orca Uto (@OrcaUto) August 9, 2020
妻の世羅りさがFantastICE初代王者に!!
初めて間近で試合を見て惚れ直しました。
おめでとう!!#iceribbon pic.twitter.com/NJPcPvOcg7
【試合結果??速報】
— アイスリボン【公式】 (@ICERIBBON_jp) August 9, 2020
8月9日(日) 横浜文化体育館
「アイスリボン横浜文化体育館大会FINAL」
?第4試合?
?本間多恵 (8分4秒 エビ固め) ラム会長?
※ダイビングヒップドロップ
※もう一人は趙雲子龍
※第35代王者3度目の防衛に失敗
※ラム会長が第36代王者となる#iceribbon #プロレス pic.twitter.com/HPML8k5sYu
一年前アイスリボン参戦が決まった時からラム会長は練習を本当に頑張ってきた。キャリアの長さと本格的なプロレスの練習は反比例で歩んでた彼女がそろそろ比例し歩む姿が見えた。勝利の後に趙雲を蹴り入れてた時に私は興奮した、とても美しかったから。裏切り者は抹殺それが666の女王の姿。#pr666 pic.twitter.com/Vza73Q3VXg
— 彼岸花毒美666代表 (@dokumi666) August 9, 2020
そのほか8月9日・10日のプロレスニュース
石井が粘るSHOに激勝!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
NEVER6人タッグトーナメント“優勝”は後藤&石井&YOSHI-HASHI組!
YOSHI-HASHIは歓喜のベルト初戴冠!!
【8.9後楽園結果】
★試合の詳細は新日本プロレス・スマホサイトで速報中!https://t.co/5grqJPl2kR#njpw #njpwworld #njsst pic.twitter.com/4zOTUmmne3
観衆:698人(札止め)
<コメント>
石井「この3連戦はYOSHI-HASHIが全てだろう。これが獲れたのもYOSHI-HASHIのおかげだ。ここに来るまで散々、レスラー、マスコミ、ファンにいろいろ言われてきただろ?でも本人はよ、着実に一歩ずつ一歩ずつ、ゆっくりだけど着実に前を向いて歩いてた。その証だよ」https://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/EeiJKANmIN
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
石井「いいんだよ。何言われようが、何を思われようが、何年かかろうが辿り着きゃいいんだよ。辿り着いただろ、今日。これからよ、今までいろいろ言ってきた野郎どもをよ、黙らせるぐらいの試合をすればいいんだよ」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
コメント全文はhttps://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/bn5UP1PmvY
後藤「本当、俺はYOSHI-HASHIから夢をもらったよ。もらった。一つ言えることだけど、諦めなければこうして結果がついてくるっていうことだよ」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
8.9後楽園のコメント全文は
⇒https://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/I35J7ulZAp
ヒロム「今日、俺が何だかわかんないけど反則負けになっちゃったのは確か。だから……ごめんなさい!(※頭を下げる)。
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
とりあえず、みんな、お待たせ! ヒロムちゃん、完全復活〜〜〜(※と両腕をグルグル振り回す)ほら、ほら、いけるわ。完全復活!」
全文はhttps://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/bkdSLWGvZK
ヒロム「さて、ここで問題です。高橋ヒロムは石森きゅんを、はたして何分で仕留めることができるでしょうか? 正解者1名に、石森きゅんのあの、いっぱいある腹筋の1ブロックをプレゼントします。コメント欄にぜひ!」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
☆全文は
⇒https://t.co/yZVxDE0NSk#njsst @TIMEBOMB1105 pic.twitter.com/sJjNHbWLUg
小島がデスペラードの“フィニッシュ限定マッチ”に「君のアイデアはとてもいいと思う」と興味深々。
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
だが本人は早くもちゃぶ台返し!
「あれ無し。めんどくさい。逆。クローズライン禁止な。おまえクローズライン使うな。で、俺はピンチェ・ロコ使わねーから」
全文https://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/er9Jpgp3gQ
鈴木「NEVERを賭けて、俺と神宮で闘え! 文句ねえな?」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 9, 2020
王座戦の機運はすでに最高潮!
鷹木は「最高のケンカ相手じゃねーか」と意気込むも「おまえのこと“プロレス王”なんて思ったこと一度もねーからな!」
8.9後楽園結果https://t.co/yZVxDE0NSk#njsst pic.twitter.com/VePedCZu6c
■【新日本】6人タッグ王座決定TはYOSHI―HASHI組がV キャリア13年目にして悲願の初ベルト!:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/2056956/
合後のリング上でYOSHI―HASHIは「ようやくベルトを取ることができました。俺が言いたいのは、物事が変わるのは一瞬。ずっと言ってきたけど、まったく変わらなかった」と苦難の道のりを振り返りつつ興奮気味にマイクアピール。「俺だけじゃないよ。あなたたちも、明日もし何かつまづいていることがあっても、何か大きく変わるんじゃないか? 俺は願ってるよ。もしもつまづいてもね、また立ち上がればいいんだよ。明日以降、俺もあなた方も、何か大きく変わりますように。何かが変わるとき、そう、物事が変わるのは一瞬だ!」と、字面にすると混乱してしまいそうだが、熱い気持ちが伝わってくる絶叫を繰り出した。「ノープラン」と前置きしてからのマイク。でもメチャクチャ伝わってきましたね。
石井選手のコメントが一番驚いた。次はシングル狙いで。
ベルトを穫るのに13年かかる人もいれば、2年弱で穫る人もいる。先にしろ後にしろ、苦労はあるんでしょうけどね。
▼ヒロム乱入
.@TIMEBOMB1105 is Back!!!!!!!!!!!!!
— njpwworld (@njpwworld) August 9, 2020
Sign up Now & Stay tuned to https://t.co/CcdQ1XrpWA#njpw #njsst #njpwworld pic.twitter.com/ZXKVV8q7Yy
■SUMMER STRUGGLE 2020 ? 東京・後楽園ホール 2020/8/9 ? 第5試合後 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/card_result/255942
試合後、ヒロムはマイクを握ると「オイオイオイオイ! 俺が反則負けかよ? アッ? BULLET CLUBがこんだけ反則しても、反則負けにならねえのに、俺にはずいぶん厳しいじゃねえか、レフェリー!(場内拍手)。オイオイオイオイ、俺が来ないほうがいいみたいになっちゃったじぇねえか! ゴメン!(場内笑)」とアピール。反則裁定も何か変化あるのだろうか?
応援ツール、テレビで見ている分にはよく分からなかった。使っている人はどのぐらいいたのか。
<発表>
■【お知らせ】真壁刀義選手が、映画撮影のために8月11日(火) 大阪大会より欠場へ | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/255422
期間は「当面の間」。
【週刊プロレスmobile】DDM対決に勝利したひめかが全勝優勝宣言。「デカいは強い。デカいは正義。そして、デカいはかわいい」と締め。ジュリアはシングル初黒星/5★STAR GPは、ひめか、朱里、詩美、舞華が2連勝…スターダム後楽園詳報 https://t.co/hOUCNWIktg #週プロモバイル #stardom pic.twitter.com/791qM1mbM1
— 週刊プロレス (@shupromobile) August 9, 2020
観衆:402人。
◆ジュリアに初の敗北を味わせ勝利を飾ったひめかのコメント映像! pic.twitter.com/fuzZ1Tgu8o
— スターダム?STARDOM (@wwr_stardom) August 9, 2020
??スターライト・キッドを下したものの疲労困憊だった岩谷麻優は…? pic.twitter.com/oytjrw3P5D
— スターダム?STARDOM (@wwr_stardom) August 9, 2020
■【スターダム】朱里がジャングル叫女に完勝で「5★STAR GP」連勝発進 林下詩美も無敗キープ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/587172fe9fa07e5645e1e814f62500554cfe02e8