大変話題になっている潮崎豪vs藤田和之を中心としたまとめです。
観戦された方の感想ツイート集も。
今回は、
1:試合結果・記事
2:ブラックアイ感想
3:観戦されたファン&選手・関係者の感想ツイート集
4:試合ダイジェスト&コメント動画
の順に並んでいます。
大会結果・記事集/潮崎豪vs藤田和之
【NOAH】史上初・無観客GHC戦で異例事態続出…視殺戦で30分、殺伐決闘57分 潮崎が藤田粉砕で初防衛▼小川V1も…鼓太郎がまさかの襲撃表明 「STINGERは終わり」▼杉浦が苦闘V4 中嶋表明を即諾▼夫婦タッグが2年2ヵ月ぶりジュニアタッグ返り咲き…後楽園大会詳報https://t.co/kFWZk52YVl#noah_ghc pic.twitter.com/SZgRyB0iWC
— プロレス/格闘技DX編集部 (@PKDX) March 29, 2020
■ノア・潮崎が無観客で藤田撃破!GHC初防衛 31分にらみ合い異例序盤/ファイト/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/ring/2020/03/30/0013232487.shtml
■ノア無観客試合がトレンド6位の注目 聖地・後楽園では「これが最初で最後」/ファイト/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/ring/2020/03/30/0013232483.shtml
■王者潮崎豪「アイアムノア!」無観客試合で初防衛 - プロレス : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/news/202003290000382.html
■プロレスリング・ノア、無観客試合の後楽園ホールでレスラーたちが感じた覚悟と戸惑い…3・29GHC4大選手権全成績 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200329-OHT1T50120.html
■【ノア】GHCナショナル王者・杉浦が田中稔撃破 次期挑戦者は中嶋:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/noah/1795542/
DDTユニバースでの視聴者がかなり多かったとのこと。
ブラックアイ感想
サムライ・オンデマンドで生TV観戦。いやぁ、なかなか見られないものを目撃してしまいました。
潮崎豪vs藤田和之、30分睨み合い、57分での決着
無観客だからこそできた内容。「年間最優秀試合」はどうかと思われるが、「年間ベスト印象に残った試合賞」なら最右翼かも。
2020年3月29日、外出自粛要請・桜の季節に降った雪と共に、私は潮崎vs藤田も思い出すことになるでしょう。それぐらいのインパクト。記憶に残ったもん勝ち。
最初の30分睨み合いばかり話題になっているようですが、全体としても語りどころ多く面白かった。
何となく、藤田選手は「巌流島」を意識していた感がある。いつ始まるか分からない、リング外も戦場、ロングマッチ…。
グラウンドの厳しすぎる展開(「ロープに逃げるのか?」等など強烈な言葉責めも)も含め、過去の新日本プロレス色で染め上げてしまおうかという勢い。
そこに立ち向かうのが、今年から緑色系のロングタイツを着用し、NOAHを体現することを全面的に押し出した潮崎選手というのが興味深い。
藤田選手のペースの中でも、心折れず最後まで闘い抜いたのがチャンピオンの勝因と言えるのでは。
逆に、終盤の潮崎選手ペースの中で、藤田選手がプロレスプロレス寄りのフランンケンシュタイナーを繰り出しハっとさせたのは面白かった。
フィニッシュは時間切れ3分前。
歓声は聞こえなくても、テレビ前・パソコン前・スマホを持ちながら、誰もが声をあげただろうことが想像できる決着シーン。
普通に観客入れた大会で行われていたらどうだったのか。もしかしたら、無観客だからこそ…ということも?
でもそれは、プロレスリングNOAHという団体の、攻め抜く姿勢があったからこそ。
いつの間にかNOAHは、凄く特別なことが見られる団体になっていた。
2020年になってからでも、ドーム真裏の1.4後楽園(素晴らしい大会でした)、中嶋勝彦vs鈴木秀樹、本気の小川良成(すいません)…等など。この日の後楽園も、当初からタイトルマッチ4試合のみで通常興行だった。
目が離せないことが続く。潮崎vs藤田もその延長。
コロナ相手でも、やれる範囲で攻めていく姿には感じる者あります。
今回の敗戦で藤田和之選手がどうなるかは気になるところ。
もしかしたら、NOAHが新たなテーマに移るかも…と私は勝手に想像しているのですが、そうなったとしても攻める姿勢でファン・業界に刺激を与え続けてほしいものです。
あと、ライブで見て本当に良かったです。自分は録画してあとで視聴することも多いのですが、今回は生で良かった。
「30分睨み合ったまま」と知って見るのと、「いつ動くか分からない」で見るかは全然違いますからね。
“プロレスは生で見るものだ”と再確認。早く会場で何の心配もなく観戦できるようなってほしいです。
・藤田選手がコーナーにとどまったまま、やや前傾姿勢だったのに対し。潮崎選手がマット中央よりで仁王立ちなのも興味深かった。
・かつて高野拳磁選手がホールを抜けだし、東京ドーム前で乱闘したことあるのですが(私、観戦していて外まで行きましたw)、今回は未遂に。
・エレベーターのボタンは間違いなく押していたし、あれでドアが開いたらどうなっていたのだろう。
・グラウンドで藤田が一方的に追い込んだ場面が、あとに残るのかどうかという注目点。鈴木vs中嶋と逆。でもまぁ今までの評価がそのままとも言える。
・小川良成選手が素晴らしすぎる。今日も一方的に見えちゃうぐらいの内容で防衛でした。
<映像>
■【見逃し】PRO WRESTLING NOAH 20th ANNIVERSARY NOAH the CHRONICLE vol.2
https://www.ddtpro.com/universe/videos/8250
■NOAH 2020.3.29後楽園ホール-リニア | サムライTVオンデマンド | スカパー!オンデマンド
https://vod.skyperfectv.co.jp/title/37074941
どちらも有料。加入するなら4月になってからのほうがいいかも。
観戦された方の感想
削除を希望される方は連絡を。ツイート主に否定的なリプライを送ることは絶対に止めて下さい。
賛否の分かれるメインだったけど、賛否なんか分かれてナンボだし、『あの試合はこうだった〜』と独自の解釈のもとファン同士語り合えるタネが出来る試合だったと思う。
— ガタP (@implantgtgt) March 29, 2020
他団体ファンやがハッキリ言って羨ましい。いま #noah_ghc の他にどこがこんな試合が出来る?それほど面白かったと思う。
#140字プロレス
— 140字プロレス=キュア??スター (@thumbtackyuki89) March 29, 2020
潮崎豪×藤田和之3/29/20 GHCヘビー級王座戦 #noah_ghc
プロレスにおける恐怖とは?
プロレスにおける嘘が暴かれることではないか?藤田はそれを暴く能力がある。30分の無接触、その後のグラウンド。藤田は知っていて世界を解き明かさない。プロレスは恐怖した。忘れていたのだ。☆3.5
プロレス非常識の藤田和之とプロレス常識の潮崎豪。非常識と常識で交わったら平均して非常識で決着する。とにかく藤田和之に躍らされた問題作。殺せるけど殺さない際のグラウンドが何よりプロレスの常識側にいるなら怖くて仕方なかった。これは悔しい。#noah_ghc
— 140字プロレス=キュア??スター (@thumbtackyuki89) March 29, 2020
なによりもね、この令和の時代に潮崎vs藤田の王座戦を組んで、しっかりと白黒決着をつけたことに、なによりも価値があるんだよ。大袈裟でなくプロレス史的に意味がある。
— もるがな (@morugana) March 29, 2020
潮崎vs藤田面白かった。まさかの30分一歩も動かない刺殺戦が記録に残りそうだけど、時間切れ引き分けがチラついてからのあの攻防だからこそ手に汗握って見れたというのもある。新日本、猪木も飲み込もうとする今のプロレスリング・ノアの勝利! #noah_ghc #samuraitv #ddtuniverse
— 男マン (@otokoman) March 29, 2020
藤田戦というとても難しいプロレスに対して世界が激動する中で無観客試合という有り得ないシュチュエーションに客を気にせず藤田の全てを出し切って決着をつけたという貴重なプロレス
— オミクジ (@omikuji1979) March 29, 2020
これほど客に媚びずにファンの為にやったプロレスはなかなか無かったと思う
巌流島もこんな感じだったのかな?
コロナのニュースの毎日見て上手く娯楽を楽しめない状況が続くなか、潮崎vs藤田について賛否両論と意見を語れるのが楽しい。
— お好みマン (@okonomikun) March 29, 2020
#noah_ghc
— nj45 (@nj4511) March 29, 2020
メインGHCヘビーのインパクトが強すぎて他の試合が霞んでしまった。
単純な勝敗だけじゃ済まない。
昭和新日臭が漂う老害大好物の問題作。
逆に言うと、ある時期のノアファンならば最も嫌う試合。
それをこの社会情勢下、あえてノアが投下した爆弾。
いやぁ今後が楽しみです…( ̄▽ ̄;)
見に行くはずだった試合が無観客試合となって、しょげていた私でしたが、テレビで見終わってみれば、「後々振り返った時に伝説の大会になるかもしれない」、そんな予感のする大会でした!
— レンブラント?????????? (@rembrandt_kbs) March 29, 2020
素晴らしかった!
この状況が収束したら、絶対また観戦行きたいマン!#noah_ghc #お家がリングサイド
00年代のプロレスファンが見たかった「プロレスラーが総合格闘家をラリアットでぶっ飛ばす」という光景を目の当たりに出来ただけで一定中年プロレスファンは歓喜だと思う#noah_ghc
— はやしげ (@monmontokyo) March 29, 2020
潮崎VS藤田戦だけど
— ??BAD??RELIGION?? (@rintositemojage) March 29, 2020
「凄い」「酷い」「熱い」「寒い」「最高」「最低」「伝説」「黒歴史」「良かった」「悪かった」「面白い」「つまらない」「ギリギリ」「長い」「緊張感」「眠い」「トンパチ」「プロレス!」「プロレスじゃない」「ありがとう」「迷惑」等々これだけ賛否両論なのやばすぎるw
序盤圧倒しといて途中から、はいはい後はお前らのプロレスに付き合って負けてやるよ感が満載の藤田だったけど…
— 妖精i? (@triumph_smaster) March 29, 2020
そうなることは大体予想ついてた
8割藤田の思う壺だけど、最後の方のラリアットのダメージと、意外に藤田が攻め疲れしてたのはガチだったと思う
その辺は潮崎が一矢報いたね
#noah_ghc
ラリアットで逆に倒されて張り手食った時の潮崎が顔色一つ、目線一つ動かさずに真っ直ぐ藤田を見据えたシーン、あんなんズルいわゾワゾワするわ#samuraitv #noah_ghc
— ガタP (@implantgtgt) March 29, 2020
藤田相手にこのスタイルで試合を成立させられる選手が日本に何人いるか。
— ロケットマン (@OKd1pGcnO5M6Rcu) March 29, 2020
潮崎凄いとしか言えない。
こんなに記憶に残る試合は久しぶりだな。#noah_ghc
「無観客試合」ってのを俺らの想像超える攻防で付加価値にして伝説試合にしちまったんだから潮崎も藤田もスゲェわ!????????????#noah_ghc
— DJ黄おじ (@1101gunstun) March 29, 2020
これじゃこの先、藤田を使いたがるプロモーションも減るだろうし、藤田に物理的にも精神的にもマウント取られまくった姿を晒された上でGHCの防衛戦続けなきゃいけない潮崎もしんどいし、両者ともに結果的に実の残らなかった試合。しかしごめんなさい……こういう試合、個人的にはやっぱり好きです。
— シュポーTV (@uematsukoichi) March 29, 2020
#noah_ghc
— nj45 (@nj4511) March 29, 2020
潮崎勝利。
30分の視殺戦の後、序盤?のグランド攻防は当然藤田が圧倒。
会場全体を駆け巡るDDT的な攻防も藤田優勢。
そのあとようやく通常の試合になり、最後は豪腕爆発。
名勝負でも好試合でもない、いろいろ語れる問題試合。
コレをこの状況でぶちこんだノア。
スゲー…( ̄▽ ̄;)
無観客とは言え、リング上で30分視殺戦やるってそれだけでも凄い精神削られる気がするんだよなぁ…。その上言葉責めや場外戦も含む藤田選手のネチネチとした攻め。それでいて致命傷の一発食らったら即終了なわけで。それでも折れなかった潮崎選手の心の強さにはやはり三沢イズムを感じた。#noah_ghc
— michy (@michy40756191) March 29, 2020
前に、藤田にプロレスにどっぷり浸かってほしい、一番輝くのはプロレスのリングであって欲しい、それがノアなら嬉しいってツイートしたとき、杉浦と潮崎からいいねをもらったことがありました。
— めたぽこキャッチ (@metapokocatch) March 29, 2020
今日はその答えを垣間見ることができたのではないかと思います。#noah_ghc
藤田vs潮崎
— パハロン @ プロレスYouTube PJLL (@TORIMIND) March 29, 2020
これは賛否とかいうよりも見る人を選ぶ奴なんじゃないかな。#noah_ghc
寝る前に一言。
— ??Teddy106?? (@Teddy106) March 29, 2020
かれこれ50年プロレス見てるけど(長いだけだけどね^^;)、今日のメインは、プロレス見続けて来てよかった?!と思わせてくれた。
こんないろいろ語れる試合、10年に一度あるかないか。
潮崎も凄かったし藤田も凄かった。
藤田和之、まだまだノアに上がってほしい。#noah_ghc
ポッドキャスト更新!
— 92サイトー (@kunisaito92) March 29, 2020
92サイトーのプロレスの事
「潮崎豪vs藤田和之の事」https://t.co/JDYMwa6E5T#プロレス #プ事#noah_ghc#お家がリングサイド
<選手・関係者・マスコミのツイート>
57分47秒
— 潮崎豪 (@goshiozaki54039) March 29, 2020
藤田和之はプロレスラーでした#noah_ghc#IamNOAH#WeareNOAH @PKDX pic.twitter.com/gEBm5YJo6n
無観客試合として行われた今日。
— 丸藤 正道 (@noah_marufuji_) March 29, 2020
メインは60分一本勝負で潮崎vs藤田選手。視殺戦だけで30分。侍vs侍、西部劇のガンマンvsガンマンの様な、会場にいたスタッフすら足音を立てられない緊張感。
そこには確かな‘闘い’があった。
賛否あるかもだが俺からしたら「クソっ!やられた」って感じかな。
俺が新弟子の頃、「10分間違う攻め方で‘腕だけ’を攻める」、「10分間違う攻め方で‘足だけ’を攻める」練習をさせられた。もちろん、首や腰なども。
— 丸藤 正道 (@noah_marufuji_) March 29, 2020
「違う攻め方で10分間」ってのは中々難しい。
でも小川さんはその何倍もの技術を持ってる。
いまだに‘そう来たか’と思わされる。
正直、NOAHで無観客試合をやるなんて想定してなかった。武田さんから3月29日後楽園は無観客でやりますと言われたのが25日。バタバタでしたが結果やって良かった。現場の英断に感謝!DDT映像班も対応してくれてありがとう!
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) March 29, 2020
いつ終息するか見えないけど、 #DDTUNIVERSE でプロレスを世間に届けます! pic.twitter.com/JJr4AbnhDa
31分を越える視殺戦、会場外やバルコニーまで乱闘を仕掛けるなど、無観客を逆手に取ったような藤田の感性は、まさに猪木イズム!? そして57分47秒の激闘の勝者は潮ア豪。He is NOAH!#noah_ghc #潮ア豪 #藤田和之 pic.twitter.com/MMzPqV7IjS
— 小佐野景浩 (@osano2) March 29, 2020
あり得ない現実にあり得ない試合を見た。
— 里村明衣子 meiko satomura (@satomurameiko) March 29, 2020
凄い。#noah_ghc pic.twitter.com/wf2EfIn4rh
後楽園を出たら雪は止んでいた。静と動、紛れもなく記憶に残る凄い試合でした。#samuraiTV #noah_ghc pic.twitter.com/2icYVVuSz4
— sayoko mita (@345m) March 29, 2020
30分過ぎまで両者にらみ合いのまま、試合が動き出して60分フルタイムドロー直前に決着。潮崎豪vs藤田和之は歴史に残る問題作だった。無観客試合ではなかったらどんな試合になっていたのか。
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) March 29, 2020
ダイジェスト&試合後コメント動画
<ダイジェスト動画>睨み合いが続く両者!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
かれこれ10分近く…先に間合いに入るのはどちらか??#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/6GqXkZXDy4
ついに始まった!!!!!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
!!!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/5Ti9sXGkhb
マウントを取られる潮崎!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
エスケープするのかと挑発する藤田!!!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/yheXdVpFX4
グラウンドで潮崎を弄ぶような藤田!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/VjpHRenIab
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
消毒液を潮崎へ吹きかける屈辱!!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
藤田の陵辱を尽くす!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/sGE0rd7LHB
場外戦へ突入!!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
野獣が潮崎を引き摺り回す…!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/tkdJZIhGEQ
バルコニーへともつれた両者!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
潮崎を落とさんばかりに痛め付ける藤田!!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/Qw8i1O7UUV
殺人サッカーボールキック2発!!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
頼む、潮崎、立ってくれ!!!!!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/doB79pqMEg
チョップが効いている!!!
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
いけ!!!!潮崎!!!#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/n0J2YhYodH
潮崎豪、渾身のマイク??
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
伝えたいことはただ一つ!
潮崎「I am NOAH??」
ノアは、あなたです。#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/vf3BVl4s5l
/
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
??本日後楽園大会 GHCナショナル戦後
??中嶋勝彦が杉浦貴に挑戦表明??
\
中嶋「赤くて美味しいそのベルト…シンプルに獲りたいんですよねぇ!」
杉浦「お客さん。視聴者の皆さん。中嶋勝彦、YESかNOか……YESらしいぞ。おしっ、やろう!思いきりやろう!」#noah_ghc pic.twitter.com/j9U9XPbdJY
<試合後コメント動画>
/
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
試合後バッステージムービーを公開!
\
〈無観客〉の後楽園ホールでの防衛戦を終えた杉浦貴、ファンの皆さまへの思いとは。
「皆んなどっかで見ててくれてるなって、感じるんだよね。」
結果??https://t.co/HUVu9yfe7s
詳細?https://t.co/07n0ATwQHC#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/o09Bf5UXuz
/
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
小川良成 GHCジュニア防衛成功!
\
原田大輔をしつこい攻めで撃破したが、突如 鈴木鼓太郎からの〈挑戦表明〉を受けた小川
「鼓太郎にあんなことされたんで、スティンガーは今日で終わりだよ。」
結果??https://t.co/HUVu9yfe7s
詳細?https://t.co/07n0ATwQHC#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/HncDvZPrOp
/
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
試合後バックステージムービーを公開!
\
無観客試合となった「ノアLIVEマッチ」を終えて…
「皆んながいないと、みにきてくれるお客さん、皆んなでノアだよ。」
結果??https://t.co/HUVu9yfe7s
詳細?https://t.co/07n0ATwQHC#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/YIjF0H0dTR
/
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 29, 2020
試合後バックステージムービーを公開!
\
終始苦しめられた対戦相手 藤田和之について
「最強の外敵を体感しました。受けてなお立ってくる、痛感しました。」
結果??https://t.co/HUVu9yfe7s
詳細?https://t.co/07n0ATwQHC#noah_ghc #お家がリングサイド pic.twitter.com/Sg7hqGw1yY
関連リンク
■やって良かった〜2.16 中嶋勝彦vs鈴木秀樹、感想&観戦した方のツイート集: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3http://blackeyepw.com/article/187172039.html
■「NOAHがサイバーエージェント傘下に」と東スポが報じる〜丸藤「ざわついてますがその話はしかるべき所で」: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3
http://blackeyepw.com/article/187095281.html