画像は後楽園ホールのイメージ画像、意味はありません。
3月25日の夜、小池都知事が会見。
どうなる後楽園ホール興行
■「感染爆発の重大局面。“ノー3密”、平日はできるだけ自宅で仕事を、夜間外出も控えて」小池都知事が緊急会見で呼びかけhttps://rdsig.yahoo.co.jp/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDIwMDMyNS0wMDAxMDAzMy1hYmVtYS1zb2NpLnZpZXctMDAw;_ylt=A2RhOZNid3teWC8ACX3yluZ7
この会見前後に、自粛要請のなかさいたまスーパーアリーナ大会を開催したK-1が、後楽園ホール大会を無観客で行うと発表。
【Krush.112】3.28(土)後楽園
— K-1【公式アカウント】 (@k1wgp_pr) March 25, 2020
大会開催に関するお知らせ
東京都と後楽園ホールと協議した結果「無観客大会」として行うことが決定しました。
詳細?https://t.co/TMjveO4bxI#k1wgp #krush pic.twitter.com/X9jyOefG72
会見で小池都知事もK-1に触れました。
■小池都知事、K−1後楽園大会の無観客開催を報告 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003250001089.html
小池知事は「K−1でございますけど、感染拡大の中で、いかがなものかという話があった。28日の後楽園ホールのイベントは、都として状況を踏まえ、開催のご検討を要請した」と主催のK−1実行委員会に対し、都として要請を行ったことを明らかにした。その上で「夕刻に2回目の協議を行い、都に連絡をいただいた。無観客試合で対応すると前向きなご検討をいただいた」と説明した。実行委員会も、公式サイトで「新型コロナウイルスによる肺炎(感染症)の感染を防止するため、東京都と後楽園ホールと協議した結果『無観客大会』として行うことが決定しました。会場でのご観戦を楽しみにされていた皆様にはおわび申し上げます」と報告した。都知事がK-1と後楽園ホールに向けて要請を出したということでしょうか。
このあと、後楽園ホールで大会を予定したプロレス団体も次々に中止・無観客大会を発表。
・3月27日(金) JUST TAP OUT 中止どの団体も払い戻し対応などは今後告知するとのこと。
・3月29日(日) NOAH 無観客
・3月31日(火) フリーダムズ 中止
急な話だったのが分かります。
<各団体ツイート>
本日大会開催と発表しましたがその後後楽園ホールと東京都からの自粛要請がありそれを受けて3月27日の後楽園大会は中止にすることにしました
— TAKAみちのく (@takam777) March 25, 2020
楽しみにしていた皆様申し訳ございません
チケットの振替、払い戻し等は明日発表させていただきます
よろしくお願いいたします
TAKAみちのく#pw_jto
【3.29後楽園大会中止および無観客試合実施のご案内】
— プロレスリング・ノア (@noah_ghc) March 25, 2020
東京都より今週末の都内会場でのイベント中止の要請を受け、3月29日後楽園ホール大会は、無観客にて試合を行うことが決定しました。
多大なご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。
払い戻しなどの詳細は近くお知らせいたします。#noah_ghc pic.twitter.com/cJyl4uCoSG
【FREEDOMSを応援してくださる皆様へ】
— 佐々木貴 (@doms_tono) March 25, 2020
開催準備を進めていた3.31(火)後楽園大会ですが、東京都と後楽園ホールから自粛要請があり、やむなく中止とさせていただくことになりました
楽しみにされていた皆様、本当に申し訳ありません
振替、払い戻し等はまた追ってお知らせいたします#pw_freedoms
NOAHの無観客大会も、配信方法はまだ分かりません。DDTユニバースでの生配信は決定済みですが。
現在のプロレス界では、新日本プロレスを除いたほとんどの団体が後楽園ホールをビッグマッチ級として使用する場合が多いです。
ここが使えなくなるなら、どこにとっても大変なダメージとなります。
K-1(クラッシュ)の後楽園ホール大会に目が向いたことで、後楽園の大会全てに直接自粛要請が行ったということなのか。まぁK-1が無くても今週は無理だったでしょうけども。
いったいコレはいつまで…。
ボクシングは5月再開を目指していますが、
■5月以降の興行再開目指すボクシング界 暗闇の中で踏み出す一歩― スポニチ Sponichi Annex 格闘技
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2020/03/24/kiji/20200323s00021000406000c.html
これもコロナの状況で変わる可能性はあります。
どうなるW-1最終興行
3月31日まで中止となりましたが、4月1日にはW-1の活動休止前ラスト大会が予定されています。■スケジュール|WRESTLE-1(レッスルワン)公式サイト
http://www.w-1.co.jp/Schedule/detail/?id=1841
中止となれば、本日の新木場大会がラストとなります。
なお、W-1の親会社は、話題となってしまったK^1と同じです。これはやりにくい…。
中止・延期大会は更に増えるでしょう
今週末に関しては、後楽園以外の都内会場でも興行は中止・延期となることが予想されます。観戦を予定されている方は、各団体の情報の確認を。
もう一度、小池都知事会見から。
小池知事は「ライブハウスにも自粛要請を個別に行いたい」と、ライブなどの音楽イベントについても自粛を要請する考えを示した。その上で、個人的な集まりについても「飲食を伴う集まりは、自粛していただきたい。症状が出ない、軽い方が無意識に拡散する危険性がある。ライブハウスと言えば数百人、小さめのプロレス大会も難しいか。
いろいろ対応策はやっているんですがね…。
五輪延期が決まって、強い要請ができるようになったということか。
下手すれば、4月は3月より厳しい状況になるのかも。それはもう、従わなければならないんですけども。
国から補助があれば一番ですが、期待できないでしょうし、各団体で何か興行形式以外で設ける方法を本気で考えなければならないのでしょう。
国や都で細かいルール造ってもらって、「これを守ればイベント開催してもOK」みたいになってもいいのかも。まだ当分、無理でしょうが。
興行に関わらず、大まかでも商売全般に対しても言及があってほしい。
関連リンク
■スターダム、新型コロナ対策万全で大会決行!大型扇風機4台で換気 スタッフ3倍 全員マスク配布/ファイト/デイリースポーツ onlinehttps://www.daily.co.jp/ring/2020/03/24/0013218747.shtml
3.24の後楽園ホール大会。
■▼K-1自粛要請のなかさいたまスーパーアリーナ大会開催、6500人動員・コロナ対策には疑問も:プロレスニュース・トピックス: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3
http://blackeyepw.com/article/187302425.html
観戦を取りやめた人へのチケット払い戻しがなかった。
■米プロレスGCWが無観客・非接触試合を開催、イス攻撃の前に消毒するなど斬新な試合に「バグッた格闘ゲームみたい」「スタンド攻撃か」 - Togetter
https://togetter.com/li/1484010