2月26日に政府から大規模イベントの自粛要請が出ました。これを受けて様々な影響が出ています。
25日以前のものも含め、主な中止・延期の情報をまとめます。
払い戻し・チケット振り替えの方法に関してはリンク先で確認を。
まだ対応が決まっていない大会もあります。
2月26日の発表
【お詫びとお知らせ】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) February 26, 2020
3月1日(日)〜3月15日(日)までの11大会を開催中止とさせて頂きますhttps://t.co/kT79sMq6iV#新日本プロレス #njpw pic.twitter.com/RmJHKiG3K2
<中止決定大会>ニュージャパンカップはどうなるか。
■『旗揚げ記念シリーズ』
・3月1日(日)茨城・リリーアリーナ(水戸市民体育館)
・3月2日(月) 福島・ビッグパレットふくしま
■『旗揚げ記念日』
・3月3日(火)東京・大田区総合体育館
■『NEW JAPAN CUP 2020』
・3月4日(水)東京・後楽園ホール
・3月7日(土)愛知・愛知県体育館
・3月8日(日)兵庫・ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園総合体育館)
・3月9日(月)高知・高知県民体育館
・3月10日(火)岡山・ジップアリーナ岡山
・3月12日(木)東京・後楽園ホール
・3月13日(金)東京・後楽園ホール
・3月14日(土)千葉・幕張メッセ国際展示場・7ホール
※3月16日以降の各大会の開催可否に関しては、状況を注視しながら発表させて頂きます。
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う2/28(金)〜3/8(日)のDDT、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス各大会中止ならびにDDT UNIVERSEでの無観客試合配信についてのお知らせhttps://t.co/MTjJTJW0lz#ddtpro#tjpw#ガンプロ#DDTUNIVERSE pic.twitter.com/WyxmGcwSzI
— DDT ProWrestling (@ddtpro) February 26, 2020
中止の大会
・2月28日(金)【DDT】新百合トウェンティワンホール
・2月29日(土)【DDT】ヤマダグリ−ンド−ム前橋サブイベントエリア
・3月1日(日)【DDT】大阪市平野区民ホール
・3月1日(日)【東京女子プロレス】両国KFCホール
・3月3日(火)【DDT】北沢タウンホール
・3月7日(土)【DDT】夢メッセみやぎ西館ホール
・3月8日(日)【DDT】茂原市市民体育館メインアリーナ
・3月8日(日)【東京女子プロレス】北沢タウンホール
・3月8日(日)【ガンバレ☆プロレス】北沢タウンホール
代替としてDDT UNIVERSEにて御茶ノ水道場から無観客試合を配信いたします。
・2月28日(金)【DDT】無観客試合中継
・3月1日(日)【DDT】無観客試合中継
・3月1日(日)【東京女子プロレス】無観客試合中継
・3月3日(火)【DDT】無観客試合中継
・3月7日(土)【DDT】無観客試合中継
※各中継開始時間と対戦カードは追って発表します。
※ガンバレ☆プロレスの中継は協議中です。
3月1日に開催予定の道場での無観客試合ですが、両国KFCホールの対戦カードをそのままおこなうことはなく、別の対戦カードとなります。
— 東京女子プロレス (@tjpw2013) February 26, 2020
両国で予定されていたタイトルマッチなどは後日、興行が再開された際に改めて組まれる予定です。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。#tjpw #ddtuniverse
東村山法人会青年部会です。
— 租税プロレスvol.5 20年3月22日 小平市嘉悦大学体育館 (@houjnseinebu) February 26, 2020
先程アイスリボン様からリリースがありました通り、新型コロナウイルス感染拡大の 影響を鑑み、 3.22嘉悦大学にて開催予定でありました。
「租税プロレス 」を延期する判断に至りました。 本事業にご後援・ご協力頂いた皆さまに、深くお詫びを申し上げます。 https://t.co/s7DXt6CURw
今のところ、この大会のみ延期。
https://www-diana.com/news/post-21766/
http://2aw.blog.jp/archives/52142504.html
https://ameblo.jp/sportivaarena/entry-12577967051.html
3月7日、8日に予定されていたアジアンプロレス熊本2daysが延期となりました。
— 闘う鍼灸師 山田太郎&神楽とか (@tarochan666) February 26, 2020
代替日程は決まり次第発表致します!
http://boku-pro.com/news/view/20382
興行の開催は協議中。横浜文体でのビッグマッチもあります。
【ニュース】新型コロナウィルスの影響でTHE OUTSIDER九州大会が中止に https://t.co/lN1ipTp7B8
— バトル・ニュース (@btln) February 26, 2020
【Yahoo】 https://t.co/fifHg40b2y#THEOUTSIDER #アウサイ #アウトサイダー #格闘技 #新型コロナウィルス #コロナウィルス #コロナ #中止
じつは来月、鈴木みのる選手の新刊『ギラギラ幸福論 黒の章』の発売記念イベント開催が内定していたのですが、昨今の状況により中止となってしまいました。また、改めて決まりましたら告知させていただきます。本自体は2月28日発売! 原宿パイルドライバーではもう買えます!https://t.co/iaYteCRIxw pic.twitter.com/IjnBalhmoY
— 堀江ガンツ (@horie_gantz) February 26, 2020
木谷オーナー、旗揚げ記念日にな配信を要望
新日本プロレスに関してはなるべく口を出さないてきたがファンの立場としても言うが日本全国のライブ、スポーツが中止になる中、ワールドと言うプラットフォームを持つ新日本プロレスが3月3日の創立記念日に無観客試合をやり、全国のファンに勇気と希望を与えるべきではないのか?
— 木谷高明 (@kidanit) February 26, 2020
巌流島を思い出せ! https://t.co/NBh82ItZuT
誤解されては困りますが何も試合だけに拘っている訳では有りません。折角の創立記念日、ワールドで過去の名勝負を見せ解説したり、戦うはずだった選手をゲストに呼んだ番組をやったりする事も出来ます。他のスポーツ等が発表した後にしれっと中止だけ発表するのでは余りにも工夫が無い。残念です。
— 木谷高明 (@kidanit) February 26, 2020
けっこう、新日本ファンからは無観客試合への反発があるみたいですね。棚橋vs村上の悪い印象が強すぎる?(たぶん違う)
個人的には、道場での合同練習を配信するのが一番「旗揚げ記念日」に相応しい気がします。もちろん、見せられる範囲までで構いません。
新日本とブシロードの関係が少し見えるツイートでもある。
スケジュール表からズドンと仕事がなくなりました。ピンチ!
— 村田晴郎 (@MTharuo) February 26, 2020
震災の頃にあった自粛ムード蔓延と同じものを感じるので、早い段階で言っておきたい。
— 新藤力也 BASARAリングアナウンサー (@super_ninki) February 26, 2020
現状、イベント中止を決めた主催も、中止しなかった主催も、誰も悪くない。
少なくとも現状で「悪い」と言えるものは、体調不良を押してイベントに参加した者(観客も主催側も)だけだ。
あとは全員手洗い、うがい。
コロナの影響でSTARDOMに続いて新日が興行中止。同じグループ傘下で資本もあるだろうからこういう決断も下せるが、他団体は「そうもいかない事情」もあったりで大変そうだなぁ。
— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) February 26, 2020
…と書いたところで、「新日とSTARDOMがお休み中の時、『週プロ』がどんな記事を書くか?」に俄然、興味が出てきた(笑)。
これまでの主な影響・対応
このほか、スターダムが既に3.18まで大会中止を発表済み。■スターダム・無観客大会(3.8後楽園ホール)はYouTubeで無料配信予定、新日本プロレスは現段階で予定通り開催・3月大会は払い戻し検討中〜新型コロナウイルス影響: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3
http://blackeyepw.com/article/187175709.html
W-1は公開記者会見を中止。
■新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う公開記者会見中止のお知らせ - ニュース|WRESTLE-1(レッスルワン)公式サイト
http://www.w-1.co.jp/News/detail?id=7418
大日本プロレスでは、チケットの、別大会への振り替えを受け付けています。
■【新型コロナウィルスへの対応に関して】観戦時の注意事項&2/24?3/16主催大会観戦チケット振替に関して
https://bjw.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E5%BF%9C.jpg
大会を開催するにしても、観戦をとりやめた方に払い戻しや振り替えの対応はあってほしいですね。
2月27日・追記
<新日本プロレス>【お詫びとお知らせ】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) February 27, 2020
『The Third Generation Club』の2月28日(金)〜3月13日(金)までのプロレスエクササイズが開催中止となりますhttps://t.co/su94ZW0kH8#njpw #TTGC pic.twitter.com/YlDg5n3H7r
<スポルティーバE>
■3/22 興行中止のお詫びとご案内 | リング常設スポーツバースポルティーバアリーナのブログ
https://ameblo.jp/sportivaarena/entry-12578052459.html
一般社団法人PurpleDayJapanより、現在発?している新型コロナウイルス感染症が拡?している状況を受け、3月22日オアシス21銀河の広場で開催予定でした「パープルデーNagoya2020」が中止となりました。
今回の発表を受け、同日同会場で開催予定でした
「愛プロレス博2020」の開催も中止とします事をご案内申し上げます。
※同日スポルティーバアリーナで代替興行を検討中です。
<HEAT UP!>
■3月1日(日)名古屋大会、3月8日(日)稲田堤大会中止のお詫びとご案内 | プロレスリングHEAT-UPオフィシャルサイト
https://heat-up.biz/18594/
<信州プロレス>
■COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行に伴う試合・イベント中止のお知らせ - 新着情報
http://swfnagano.com/news/2020/02/covid-19-1.php
3.7雪上マッチが中止。
★以下、開催決定
協議の結果、大会を開催させていただくことを取り急ぎご報告致します。詳しくは #STRONGHEARTS 公式アカウントからのリリースをお待ちください。 #ACTION1 https://t.co/xExuM8lpNf
— owecima (@supercima1115) February 27, 2020
暗黒プロレス組織666公式ブログ更新 #pr666 : 「666vol.96」「飛田新地プロレス」は開催する方針ですhttps://t.co/RX9cIn9Uhw
— 666official (@triplesix666) February 27, 2020
■メイ社長コラム:第73回「新型コロナウイルスによる大会中止について」 | 新日本プロレスリング
https://www.njpw.co.jp/freediary/harold-george-meij73
イベントと代替の無観客ライブや生放送に拘る理由はお客様へのエンタメ提供が一番の目的ではあるが、タレントや業者への仕事の発注と言う意味も有ります(本当はこの事はあまり言いたく無かった)
— 木谷高明 (@kidanit) February 27, 2020
全てがキャンセルだらけになるのが一番良く無いと思います。可能な限り経済を回す事に努めるべき。
「どうせイベント」「所詮エンタメ」そっちから見たらそうなる。こっちはこれが仕事。「そんなもん今やるべきじゃないだろ」言ってることはわかる。でも日雇いフリーランスは収入ゼロになる。生き抜くのは「みんな」大変。再び笑って、大声出して、涙して…プロレスが観れる日常に戻れる様に…腹筋500 pic.twitter.com/7DHqMwhjPK
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) February 27, 2020