プロレス界に衝撃走る。
スターダムがブシロード傘下に。
このページの内容
▼東スポの第一報
▼ブシロード記者会見・内容&動画
▼ブラックアイ・コメント(管理人の印象)
東京スポーツが裏一面で伝える
■ブシロードが女子プロレス団体「スターダム」買収!新日プロと同一傘下に:東京スポーツhttps://www.tokyo-sports.co.jp/prores/stardom/1588338/
東スポWEBが一報。
動いていることは業界内だと知られていたようですね。
▼リークでしょうね
??本日の東京スポーツ紙裏一面! pic.twitter.com/ljKh9EsaRS
— スターダム/STARDOM (@wwr_stardom) October 17, 2019
14時から記者会見
▼会見動画<会見内容>
■【スターダム】ブシロードに事業を譲渡!新体制記者会見 | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2242015
発表内容の概要は下記の通り新日本との関係について木谷氏コメント。
@スターダム新体制
株式会社スターダムと株式会社リアルクロスキックスロードによる事業譲渡契約が締結。
今後は株式会社キックスロードの事業部門として女子プロレス「スターダム」を運営。
2019年12月1日、株式会社キックスロードから、株式会社ブシロードファイトへ社名変更予定。
Aビッグマッチ開催
2020年4月29日@東京・大田区総合体育館にて7年ぶりのビッグマッチを開催!
2021年、旗揚げ10周年記念大会を開催予定!
BBS日テレ、TOKYO MXにてレギュラー番組開始
BS日テレ、TOKYO MXにてレギュラー番組を開始!
C広告展開・世界戦略
2020年1月より怒涛の広告展開スタート!
「週刊プロレス」表3見開きジャックのほか、交通広告、TVCM等、続々投下予定!
ブシロード主催イベントへのゲスト出演のほか、メディア露出も積極的に推進!
D選手ファースト
正式な選手契約を選手ファーストの考えのもとに各選手と順次締結。
選手がより試合しやすい環境作りを推進します。
ブシロード木谷オーナー「なぜこの様な体制になったか。2年前より迷っておりました。それは世界的にプロレスのみならず格闘技団体が女子という位置が非常に大きな位置を占めてきた。例えば新日本プロレスは女子をあげておりません。今後もしばらくはお祭り的な大会以外ないと思います。ただ海外での大会も増えている中で、なぜ女子の試合が1試合もないのか?と言われていることもあり、あらゆる団体の中で女子が入ってないところは1つもないと認識している中で、何もやらないでいいのか?とずっと思っていて、少しづつリサーチを始めていた。その中で原田が色々な女子プロレスの関係者の方と話をする中で、ロッシーさんが一番ぴんとくると、スターダムは1番可能性があると報告を受け、私も直接みにいって、これはいいじゃないかと今日に至る形になってます。当面、新日本の大会に出ることはなさそう。挨拶ぐらいはありそうですが。
▼スターダム海外Twitter
2: On December 1, 2019, the company name will be changed from Kix Road Co., Ltd. to Bushiroad Fight Co., Ltd.
— We Are Stardom (@we_are_stardom) October 17, 2019
Rossy Ogawa (Hiroshi Ogawa) will remain the Chief Executive Officer of Stardom. The name of the wrestling promotion remains Stardom.
ロッシー小川氏は「CEO」として残るようです。
質疑応答の内容を載せている記事が見当たらないので、また何か追加の情報があるかも。
ジュリア選手の話が出たのかどうか。
ブラックアイ・コメント
以下はTwitterにも書いた私の印象。既存の女子プロレスファンは「何それ」って感じでしょうが、たぶんブシロードはそちらに目はいってない。世間と新日本のファンに興味をもってもらいたいんでしょう。
まだ分からないけど、成功しそうな気配はある。さあ、他団体どうするか。
新日本がそうしているように、選手はバンバン獲得するのでは。
女子プロレス他団体、これを機に移籍に関する協定みたいのをスターダム含め結んだらどうだろう。ブシロード相手なら話もしやすいし、今なら断りにくい。
移籍を防ぐってのは無理だけど、金銭補償とかあってもいいはず。それには今の選手契約をきっちりするなど、とてつもなく大変な作業はあるが。
スターダム、すぐ新日本が関わるとすれば、選手スカウトがあるのでは。五輪レスリング代表が入団すれば大ニュースですよ。橋本千紘みたいのがドサドサ出てくる可能性。木谷さんもそういうの好きそう。
ただ今所属してる選手と混ざり合えるのかという心配はある。
とにかく女子プロレス大変動。今日を境にいろいろ変わる。
関連リンク
■ジュリアがアイスリボン退団宣言ツイートから約5時間後に後楽園ホールのリングでスターダム入団発表〜アイスリボン関係者は困惑: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中)http://blackeyepw.com/article/186681422.html
■▼里歩が登場・レギュラー参戦へ、ビープレストリーが渡辺桃下し赤ベルトV3/スターダム:7月24日・25日のプロレスニュース・トピックス: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中)
http://blackeyepw.com/article/186326176.html