千葉県を中心に大変な被害を残していった台風15号、未だ電気・水・携帯電話が使えない場所があります。
千葉在住のZERO1・火野裕士選手は、電気が通る自身のジムを開放するなど(火野選手の自宅は停電)、積極的に困っている人をサポート。
物資を現地に送るための活動も開始。
9月13日の行動のみとなりますが紹介していきます。
大日本プロレスも協力
<火野裕士選手・9月13日頃ツイート>台風の影響で大変なとこがあります
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
15日ジム飲み会を
中止にさせて下さい
南房総、館山、君津らへんが大変と言う話は聞きました
皆さんにお願い!
うちのジムに少しでも良いので
早めに物資をお願いしたい!
日曜日、車に積めるだけ積んで持っていきます!
千葉市中央区都町1-9-47 1F FB
火野
こちらも拡散お願いします
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
出来るだけ早めに持っていきたいので
日曜日には届いてると嬉しいです!
みなさん宜しくお願い致します https://t.co/W8HBRQGtGF pic.twitter.com/22qAa5DmcB
物資がそれなりに集まりそうなので、本日早速一便目館山行ってきます!
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
屋根の被害が多いみたいなのと
今週末雨が降りそうなので
ブルーシートが
助かるとの話も聞きました
昼にツイートして
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
これだけたくさんの物質が
館山の皆さんの喜ぶ姿わすれません
朝一で皆に配ってくれるそうです
自分の言葉に反応して頂いた皆さん
ほんとにありがとうございます
自分が日本人であること
誇りに思います
もちろん日曜日も足りないとこに
届けますので、物質の方お願いします pic.twitter.com/vhTpmSiZbX
飲料水、食品はやはり助かるそうです
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
あとブルーシートがほしいとのことでした! https://t.co/ewg0XoCGwD
火野選手の行動に、大日本・登坂代表も賛同。
台風被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます
— 登坂栄児 (@tosakaeiji) September 13, 2019
私自身が出来る事を探しながらも状況や糸口がわからない中
火野裕士選手が台風被害のひどかった地域の1つに向かうと聞き
本日夕方飲料や食料、電池やブルーシート等をお預けしてまいりました
つきましては皆様にお願いがございます【続く】#bjw pic.twitter.com/hKPCpmKfC4
【続き】
— 登坂栄児 (@tosakaeiji) September 13, 2019
15日の弊社横浜大会にて
【ブルーシート】【乾電池】
限定で物資のお預かりを
ご提案出来ればと考えております
必要な物が状況によって変わる中私どもでは
この二品目に特化してお預かりし
火野選手を通じてその時点で最も必要としている地域にお渡しできたらと考えています【続く】 https://t.co/WkH1JcyJ3N
【続き】
— 登坂栄児 (@tosakaeiji) September 13, 2019
また同時に会場にて募金もお呼びかけさせて頂き
直接お渡し、または被災地がその時点で最も必要とされている物資を購入してお渡しできたらと考えています
皆様からご協力いただければ幸いです
※ブルーシート、乾電池は未使用品のみのお預かりとさせて頂きます#bjw https://t.co/S1oJsg2Kym
こちらの方からもたくさんの物資を
— 火野裕士 (@hinoyuji) September 13, 2019
登坂さんありがとうございます
自分が責任持って運んできます! pic.twitter.com/QFnFHKRfGI
ZERO1でも募金を行う。
■9/14後楽園天下一ジュニア4強が意気込み、今大会以降佐賀豪雨&千葉台風復興募金を実施。【ZERO1】プロレスリング ゼロワンからのお知らせ
https://www.z-1.co.jp/topics/detail_1059.html
後楽大会以降シリーズにおいて、6月にシリーズで行った佐賀県の豪雨被害と、千葉台風被害の復興募金を行うことになりました。※今のところ物資の募集はしていないようなので会場に持ち込まないよう注意。火野選手のジムへ。
SUGI「昨年佐賀大会をキッカケに、現地(佐賀)の子供達と触れ合う機会が増え、
男子新体操クラブにゲスト講師としてお伺いなどしていました。
6月にお邪魔した多久や近辺地区が(豪雨被害で)大変な事になっていると。
地元のサポーターズさん達と相談して、来月の九州シリーズの時に、佐賀へ寄り、何か出来ないかと思っています。
今月は千葉が大変だということで心配しております。
田中将斗「日曜日の千葉での台風被害で、僕達の大切なリベンジャーズの仲間・火野君の家も停電で大変な事になっていた。
そんな時、自分のGYMが大丈夫だったからと、困ってる人達に開放していた。
僕らは、こういう事が一番大切な事やとおもう。
だから何か僕らが出来ることからやろうと思いました」
この思いに、現在、大日本プロレスやZERO1で『プ女子アイドル』として、活躍中のあすきょうも賛同。
あすきょうの楽曲を応援ソングとして提供する事となった。
あすきょう 「私達の『エターナル・ワールド』は、頑張ってる人、それを応援する人への応援ソングです!
歌詞を見ていただけると感じていただけると思うのですが、『何度でもちあがる!』や『困難に、逃げずに立ち向かう!』が、プロレスとも通じ合っていると思うので、『いっしに頑張りましょう!』という気持ちで歌わせてもらいます!」
9/14後楽園ホールには、佐賀県よりサポーターズも上京し、花を添える。
※火野選手ジムの物資募集も、十分集まれば終了となる可能性があります。Twitterで確認してください。
ツイート等の中では触れられていませんが、火野選手は翌日の9月14日に大事なタイトルマッチがあります。
■東京大会【ZERO1】2019/09/14(土)後楽園ホール〜第16回 ZERO1 「天下一Jr」優勝決定戦
https://www.z-1.co.jp/event/detail_20190914.html#id425
■9.14(日) ZERO1 東京・後楽園ホール[18時開始]
▼世界ヘビー級選手権
関本大介[王者] vs 火野裕士[火祭り覇者]
前日会見から。
■いよいよ明日!9/14後楽園に向け、火野、関本、大地、神谷がコメント。【ZERO1】プロレスリング ゼロワンからのお知らせ
https://www.z-1.co.jp/topics/detail_1060.html
野「台風でいろいろある中ちゃんと14日のことも考えてた!火野選手のコメント、タイトル戦直前としてはかなり異例。でも、今はこういう心境がまず出るということなんでしょう。
明るい時間しか出来ないことがあったからどうしても夜中になったけど、14日の為に練習してる時だけが自分の時間やったね。
被害は想像してる以上かもしれないですね。
実際自分がこういう状況やからわかることもある。
これが違う国やったら違う地域やったら?ここまですごいとは思わなかったと思う。
今日もまだ信号が止まり、電波もないところがあります。
自分の家は今まで通りの生活に戻れたけど、まだまだ喜べないですね。
みんなに伝えたい、今は便利な世の中、電気ガス水道を普通に使える。
でもそれを使える為に頑張ってくれてる人がいる。逆にその人がうちらの仕事を必要にしてくれてることもある。
人は一人じゃ生きれんてことやし、感謝しあって尊敬しあって生きましょね!」
関本「自分のプロレスはいつも真っ向勝負。
火野裕士の力を受け切った上で叩き潰す。
14日の後楽園で俺がチャンピオンだという事を証明する。」
関本vs火野というカード自体が、新日本を含めたプロレス界トップ級の大激戦鉄板カード。そこにまた別のテーマも加わり、ますます見逃せなくなってきました。
ボランティア活動を興行の告知に絡めるのは便乗ともとられかねませんが、見る側が重ねるのは自由なはずです。プロレスは生ものですからね。
特にゼロワンという団体は生き様がモロにリングへ落とし込まれます。知ってみておいた方が絶対い。
なので、この記事題名にもタイトル戦のことを入れました。
自分は観戦予定です。
支援活動は広がる
<大和ヒロシ選手中心に無料マット・プロレス開催>本日9月14日です。
君津市蓮久寺https://t.co/tbHGMQ7Bseでの
— 大和ヒロシ (@hirochiyo) September 13, 2019
マットプロレスは明日16時開催!
ご観戦は無料!
尚、もし、もし、
以下の物資に余裕がある方は
お持ち頂けましたらと思います。
粉ミルク、哺乳瓶、電池、おむつ(赤ちゃん、高齢者) 、冷えピタ、ブルーシート
後日、館山市、南房総市に
お届け致します! https://t.co/eGe7V91msR
<2AW・滝澤大志選手>
先ほど君津市のJR小櫃駅近くにある上總登戸堂さんにご協力いただき、水、食料、紙おむつ、ウエットティッシュ等を微力ながら届けて参りました
— 滝澤 大志 Takizawa Taishi (@takizawa_2AW) September 12, 2019
電気は復旧してきておりますが、まだまだ信号機がついていない交差点は点在
コンビニのWi-Fiを繋いで連絡を取っている方が多数でした pic.twitter.com/emP3JFn2VN
<メイウェザー…!>
メイウェザー、現ナマで1万ドル寄付 台風15号被害の千葉県復興支援に https://t.co/UUp11EiXkm
— 格闘技の最新ニュース (@martialarts_bot) September 13, 2019
<W-1は大会中止発表>
【中止のお知らせ】
— WRESTLE-1(W-1公式) (@W_1_official) September 13, 2019
10月27日の木更津大会を台風15号の影響を鑑み、開催中止とさせて頂きます。
被害に遭われた皆様には、一日も早い復旧をお祈り致します。
チケットの払い戻し等関してはHPをご確認ください。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。
詳細??https://t.co/o28YlP7WPm#w_1 #千葉 pic.twitter.com/v1tSAQsbt2
一部しか紹介できていないと思います、
支援が広がると共に、一日も早く平常な生活に戻れることを願うばかりです。
情報追加
明日、千葉県への支援物資を募らせていただきます
— 大日本プロレス BJW Official (@BJWOfficial) September 14, 2019
9/15(日)「BIG JAPAN DEATH VEGAS」 横浜文化体育館大会 台風15号災害の支援物資受付に関して | 大日本プロレス official website https://t.co/SYSaAbT3TQ#bjw #大日本プロレス #プロレス
本日、八街市総合保健福祉センターに水をお届けさせていただきました。
— 吉田綾斗 (@ayato_2AW) September 14, 2019
必要な物資等も状況により変わりますので、状況を電話等で確認した上で行動に移す事で市役所等の混乱を防ぐ事に繋げていこうと思います。
これからも自分達に出来る事はさせていただきます。#千葉県 #八街市 #台風15号 #2AW pic.twitter.com/YazUFnUjom
9月15日(日)
— ヒデ久保田ますます塩対応 (@hidekbtbros) September 13, 2019
枇杷島スポーツセンター
昼 ヒートアップ
夜 スポルティーバ
この2興行に参戦します!
両団体のご厚意で当日、千葉の災害募金をしたいと思います。
皆様ご協力頂けたら幸いです。
当日は柳ケ瀬レディアス沙恵選手と練習生の歩夢が募金箱を持ってます!
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/XYBSlDoenz