WWEから公式発表。
悪魔仮面が世界最大団体で正式コーチに。
2月にゲストコーチ
WWE公式の記事はこちら。■Legendary Japanese wrestler Kendo Kashin joins WWE Performance Center coaching staff | WWE
https://www.wwe.com/shows/wwenxt/article/kendo-kashin-joins-wwe-performance-center-coaching-staff
写真は素顔。
ケンドーカシンの名前と同時に、本名のトキミツ・イシザワとしても紹介されています。
翻訳はこちらで。
■ケンドーカシンがWWEパフォーマンスセンターにコーチとして正式就職・WWEの声明文全訳、バディマーフィーのプッシュは"WWEも全くの想定外"だった?、ロマンレインズがWWEと新契約を締結 | MOONGOOSE2.com
http://moongoose2.com/news/wwe-hires-kendo-kashin-to-work-at-the-performance-center#mh-comments
一部引用。
「WWEパフォーマンスセンターは日本の最も誉れあるジュニアヘビー級の選手の一人をコーチとして迎えます。育成施設でのコーチを担当。日本人の常駐コーチは初でしょう。
アメリカに住むこととなるのでしょうか。
カシンさんは、新日本・全日本・IGFなどでコーチを担当。PRIDE出場経験も。
今年2月にも臨時でコーチを務めています。それが評判良かったということなんでしょう。
2019年2月の記事。
■ケンドー・カシン なぜかWWEでゲストコーチ:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/1287883/
渡米したのは1月末のこと。「見学に行ったら入り口に立っていた(ハートリー)ジャクソンが入れてくれた」「ハローワークに求人が出ていた」などと経緯の説明は全く要領を得ないが、現地メディアで報じられた通りフロリダ州オーランドにあるWWEパフォーマンスセンターで指導していたという。間違いなく高評価!!!
待遇について「お金は出なかったですけど、飛行機、ホテル、レンタカーの代金は全部持ってくれた。会社の中にWWEトラベルという旅行会社があるからチケットも安く取れるんです」とやけに細かく説明した。
また「トリプルHが施設のこととか、いろいろ説明してくれました。そういえば『試合道具持ってきてるか?』って聞かれてウエストポーチを指さしたら『それ、ドラえもんの四次元ポケットみたいだな』って言われた気がします」と心温まるエピソードを披露した。
現地ではNXT所属の日本人女子選手とも遭遇。「カイリ(セイン)さんと(紫雷)イオさんも頑張ってましたね。2人から『アドバイスください』って言われたんで『俺に聞くな! ちゃんとしたコーチに聞け!』って助言しました」と明かすや「とにかく俺の持つあらゆるコネを使って、奥田と藤田あかねのWWE入りを阻止したい」とよく分からないことを口走った。
その時の体験を本にもしている。
ケンドー・カシン『50歳で初めてハローワークに行った僕がニューヨーク証券取引所に上場する企業でゲストコーチを務めるまで』発売になりました。タイトルの話は第一章で終わってしまい、あとはずっとひどい話をしています…。#和製ドウェインジョンソン藤田さん#凛々しい顔の永田さん pic.twitter.com/3LMdTOyigr
— 伊野尾宏之 (@inooshoten) July 4, 2019
ある意味、読まなければいけない。
カシン・ワールドも世界進出なるか。
少し表にも出てきてほしいなぁ。
9人の新人がWWEと契約
カシンさんと同時に新人契約も発表に。■\[WWE\] 新たに9選手と契約、そしてケンドー・カシンはコーチとして契約 ? 青空プロレスNEWS:WWE
http://aozora-pw.com/wpwn/archives/39839
・オースティン・セオリー(22歳、現EVOLVE王者)スターダムに参戦していたサンタナ・ギャレットが入団。
・サンタナ・ギャレット(メイ・ヤング・クラシックに出た)
・テフティ・マイルズ(元アーミー&元フットボール選手)
・EJ Ndunka(元フットボール選手)
・アレクサンダル・ヤクシッチ(24歳)
・ブリアナ・ブランディ(ヒップホップ)
・リタ・レイス(24歳、柔術世界チャンピオン)
・マルコス・ゴメス(ブラジル人)
・カタリナ・ガーシア(チリ人)
関連リンク
■“悪魔仮面”ケンドー・カシン 活動停止発表:東京スポーツhttps://www.tokyo-sports.co.jp/prores/iceribbon/1104064/
2018年の記事。このあとも試合は続けていました。コーチ就任で選手としてはどうなるか。
■【WWE日本公演】アスカ&カイリがWWE女子タッグ王者組を撃破!次期挑戦権を獲得:東スポ
— プロレス専門ブログ・ブラックアイ3 (@black_eye2) June 29, 2019
https://t.co/bTJ5IGYWtX
『なぜかこの一戦を会場西側ボックス席で生観戦した悪魔仮面ことケンドー・カシン(50)は「僕がマネジャーになればもっと強くなると思います、ハイ」と高評価を送ったが』