このところの新日本は事件が多い。
6.18新日本・後楽園大会などのまとめです。
G1公式戦日程、全カードも発表になっています。
記事後半に「ブラックアイ・コメント」なる場所を設けてみました。定着するかどうか。
YOSHI-HASHI 、G1健穫ったらバトルロイヤルで改めて争う?
大激戦となったイリミネーション戦はYOSHI-HASHIが“執念”の勝利!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月17日
なんと6.25仙台のザックとのタイトル戦に“『G1』出場権”も要求!
☆6.17後楽園大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!
⇒https://t.co/xphv2DwK1v#g129 #njpw pic.twitter.com/93OPhOSYhF
NEVER無差別級6人タッグ戦は、矢野の“頭脳プレー”炸裂で王者トリオが“V3”達成!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月18日
6.25仙台を前に、ファンタズモvs田口の抗争もさらに白熱!
☆6.17後楽園大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!
⇒https://t.co/xphv2DwK1v #g129 #njpw pic.twitter.com/MjxtKo2q4N
【6.17後楽園大会・第3試合】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月17日
天山広吉 復帰戦!
復帰の“猛牛”が大暴れ……!
新日本プロレス・スマホサイトで独占詳報中!https://t.co/xphv2DwK1v #njpw #njkizuna pic.twitter.com/zmXFPjMsJR
▼アーチャー良い暴れっぷり
KIZUNA ROAD 2019 後楽園大会2日目!
— njpwworld (@njpwworld) 2019年6月17日
第6試合はイリミネーションマッチ!#CHAOS VS #鈴木軍!
"ジ・アメリカン・サイコ"@LanceHoyt がリング上で大暴れ!圧倒的パワーで #CHAOS 陣営を次々蹴散らしていく!
登録&視聴?https://t.co/LbJycFgpN6 #njkizuna #njpw #njpwworld pic.twitter.com/NgNx5xWYTP
<G1公式戦日程発表>
【『G1』全公式戦が決定!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月17日
現地・7月6日(土)ダラスで、オカダvs棚橋!飯伏vs KENTA!
7月13日(土)大田区で、後藤vsジェイ!タイチvsモクスリー!
7月14日(日)大田区で、棚橋vs KENTA!飯伏vsEVIL!
7月15日(月・祝)札幌で、内藤vsタイチ!モクスリーvsコブ!https://t.co/XEiqUelyiq#g129 pic.twitter.com/vBDu8zMDpk
【『G1』全公式戦が決定!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月17日
8月10日(土)日本武道館で、オカダvs飯伏!棚橋vsオスプレイ!KENTAvsザック!
8月11日(日)日本武道館で、内藤vsジェイ!モクスリーvsジュース!後藤vs鷹木!
8月12日(月・休)日本武道館で優勝決定戦!!https://t.co/XEiqUelyiq#g129 #njpw pic.twitter.com/IApoyw6575
『G1 CLIMAX 29』両ブロックの“星取表”! “大会規定”はコチラから!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月17日
⇒https://t.co/XRSl5fzAuJ#g129 #njpw pic.twitter.com/RWnmFxNiuH
■【『G1』全公式戦が決定!】7.6ダラスでオカダvs棚橋、飯伏vs KENTA! 8.4大阪で内藤vs鷹木! 8.10武道館でオカダvs飯伏! 8.11武道館で内藤vsジェイ!【G129】
https://www.njpw.co.jp/203681
↑全公式戦が1ページで見られます。
開幕戦のダラスは良カード。武道館は2日目が少し弱い? でも土曜だから満員になるかな。
▼全カードも発表
【『G1』全カード決定】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月18日
LA道場からコナーズ&フレドリックスが初来日!
“日米ヤングライオン対決”も実現!
モクスリーは海野とタッグを結成!https://t.co/LX9CFluRJi #njpw #g129 pic.twitter.com/L2cZDCPNeS
【お知らせ】ジョン・モクスリー選手は『G1 CLIMAX 29』ダラス大会は参戦せず、前日記者会見も不参加となりますhttps://t.co/C89xP5nhHm#njpw #g129 pic.twitter.com/cFQ3sSlxqL
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月18日
モクスリー、ダラス不参加は新日本にとって痛い。開幕戦はチケット売り上げが不振で心配されています。
<試合後マイク・コメント>
■6.17 新日本 / 東京・後楽園ホール、結果
https://www.njpw.co.jp/tornament/187680?showResult=1
・CHAOSvs鈴木軍のイリミネーションは
・YOSHI-HASHIが一人残り!
・NEVER6人タッグは真壁組がBULLET軍を撃破!
1,689人(満員)
▼メイン後マイク
YOSHI-HASHI「オイ! ザック・セイバーJr.、お前が試合前、俺のこと、スゲェおちょくって来るだろ!? そんだけお前がオイ! 次のタイトルマッチ、余裕で勝てる自信があるとすれば! お前の! 『G1(CLIMAX)』の! エントリーも! 一緒に懸けて闘え!!(※大歓声&大拍手&『YOSHI-HASHI』コール)」YOSHI-HASHI 選手の言葉に合わせて、観客が「オイ! オイ!」と声を上げる謎のコール発生。
これを聞いたザックがYOSHI-HASHIへ襲い掛かるが、仲間とヤングライオンたちが止めに入る。そして、一瞬の隙を突き、YOSHI-HASHIがラリアットでザックをKOする。
さらにYOSHI-HASHIはタイチに向かって激しく叫び、逆水平チョップで蹴散らす。そして、DOUKIを場外へ投げ捨てると、再び「YOSHI-HASHI」コールを浴びた。
さらにYOSHI-HASHIは、大の字になったままのザックを尻目にブリティッシュヘビーベルトを持ち、英語でザックを挑発。
YOSHI-HASHI「ディス・ベルト・テイク・ユー・ネクスト 『G1 CLIMAX』。アイ・テイク・ポジショーーーン!!!!」
これで場内がさらなる大歓声に包まれ、その中をYOSHI-HASHIが気合の入った表情で退場した。
ストーンコールドの「What」と同じようなタイミング。
▼イリミネーヨン:オカダ組vs鈴木組
YOSHI-HASHI「今(リング上で)言ったとおり、ザック・セイバーJrが、それだけ余裕で俺に勝つっていうのであれば、ベルトと、『G1 CLIMAX』の、アイツの出場権をよこせ。これはオフィスが決めることであって、何ともわかんないけど。あと、ザック・セイバーJr、アイツがホントにビビってないのなら、懸けろって。そして、次の仙台で俺がアイツからベルトを獲れば、チャンピオンとして『G1 CLIMAX』に臨む……と言いたいところだったけれども、俺が思うに、今回、選考から漏れた人いるでしょ? 仮に俺が勝って俺だけ出たら、その人たち、不満でしょ? 俺が仙台でもしアイツに勝って、アイツの出場権をいただくとしたら、今度の『G1 CLIMAX』の開幕戦、ダラス、第1試合前のダークマッチでもいいからさぁ、バトルロイヤルで決めたらいいんじゃない。不満がある人が出て。俺はそう思うけどね。どうだろうか。まぁとりあえず、次の仙台、アイツからベルト、獲ってみせます!」@他選手コメント→ https://www.njpw.co.jp/card_result/202690
鈴木「(一度控室に入りながらも再びバックステージに戻ってきて)そうやって、ああ? 新日本、てめえらみんなでグルじゃねえか! 正義の味方・オカダが勝つように! なんだあれ? なんだあれ? 蹴ったの誰だ!? おい! レフェリー! 貴様だろう! 誰に手あげてんだ? 誰のこと足蹴にしてんだよ! おい、新日本! (小声でドスを効かせながら)絶対許さねえからな……。俺はプロレス界の王だ……」
ザック「YOSHI-HASHI、お前は『G1』のメンバーに入れなかったんだって? 今日、オーバー・ザ・トップロープで勝ったぐらいで何言ってんだ。これはロイヤルランブルか? ロイヤルランブルじゃないんだよ。ここはニュージャパンだぜ。その結果は俺には意味を成さないんだ。俺にとってはどうでもいいんだ。お前、今日俺の肩とかにダメージを与えることができたのか? 何もないだろう。俺はダメージを負ってないぞ。タイトルマッチでは完璧に俺の世界にお前を誘い込んでやる。お前、『G1』に出たいって? そんなことは俺には関係ない。それよりタイチ、お前はイシイと対戦することについて話したほうがいいんじゃないの?」
タイチ「そうか、そうか。てめえ、石井、今日発表されたな? いい舞台用意されたな。どこか知ってるか? どこだか憶えてるか? そこだけ見てんだよ。日本武道館だ、石井と。もう一回やるのにいい舞台揃ったな、石井。そうか。武道館と言えば四天王。四天王vs暗黒四天王。武道館、楽しもうぜ、おい」
YOSHI-HASHI 、G1権利穫ってもバトルロイヤルとは…人柄が出ますね(笑)。諦めていた選手がこれで動くのか。
とにかくこれで、ザックとのタイトル戦は大注目となりました。
永田裕志がG1辞退の理由を明かし…
▼第2試合:永田組vs本間組永田「久しぶりに昨日からシリーズに参戦させてもらって、何か昨日の『G1 CLIMAX』のメンバー発表を見ていろいろ思うところがあって。メンバーがすごく新鮮で、『G1 CLIMAX』ラストにするのがもう2年遅かったらなと、ちょっと思っちゃいました。ま、昨日の人選についていろいろ賛否両論なり、いろんな意見が出てますけども、いち選手としては、この『G1 CLIMAX』で自分を見せてやるという思いも強いだろうし、いろんな思いがあるでしょう。ただ会社としては、循環というか、若返りというか、そういうものも必要なんでね。こうやって新しく出場する選手もいれば、外れる選手もいるでしょう。会社的な意見も分かっちゃう自分がいるんで。2年前に自らラストと宣言したのも、もっと新しい……本当はこういう(※横にいる海野の背中をポンポンと叩く)新しい力が参戦してくれることを願って辞退したのもあるんで、そういう部分でちょっと不満はありますね。やっぱり外のいろんな目新しい選手が来るのもいいけど、若手をどんどん表に出すってこともしないとどうなのかなって、ちょっと思っちゃいましたね。俺が『G1 CLIMAX』外れてちょうど丸2年。そろそろ若い芽も出てきてほしいなと。翔太みたいな選手に出てきてほしいなと思いました。(※海野に)来年頑張れよ!」他選手コメント→ https://www.njpw.co.jp/card_result/202683
海野「ハイ! ありがとうございました!」
永田さんがG1辞退の理由を語る。
確かに若い選手が少ない。でも海野選手を出すのは早い気もする。20代後半で5〜6年ぐらいのキャリアなら。
鈴木選手・真壁選手が出ないことで平均年齢は下がっているかもしれませんけどね。
■KIZUNA ROAD 2019 2019年6月17日 東京・後楽園ホール バックステージコメント(字幕あり)
- njpwworld https://njpwworld.com/p/s_series_00521_3_bs
動画。
ツイート集
札幌で
— タイチ (@taichi0319) 2019年6月17日
同じ場所で
もう一度
ナイトーとか…
次は
何が起こるかね
ヤツが
戻って来たりしてな… pic.twitter.com/wDnsK3bHx5
一年に一回の1日。それもあと数分で終わる。もうどうでも良いと思ってたけど、どうでも良くないみたい。とりあえずコンビニケーキ買って食べる。今日ぐらいいいだろ。 pic.twitter.com/xml98IGFDb
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2019年6月17日
ブラックアイ・コメント
しかし、優勝どうのでなく、「出場できるか・できないか」だけでここまで大事になってるのは驚きますね。ブランド力はどんどん高まる、出場選手にも良いプレッシャーがかかる。ランス・アーチャーが大活躍しそうで楽しみ。デカくて強くて恐いガイジンが新日本にも現れましたな。変にいい人ぶったり可愛いげを出す必要ナシ。
永田さんの若手起用すべきとの発言は最もだけど、海野選手は少し速いし(出るならもう少し格を上げてくるのだろうけど)、ちょうどいい選手がいないのがまず問題か。ヘナーレ選手の方が面白そうではある。
関連記事
■YOSHI―HASHI誓う 亡き父にささぐベルト取り:東京スポーツhttps://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/1434609/
■「G1 CLIMAX 29」全参加選手発表、今現在“最も世界を騒がす男”ジョン・モクスリーが1ヶ月半ものリーグ戦に出場するのは改めて驚く: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中)
http://blackeyepw.com/article/186152062.html
■鈴木みのるが世界へ向けメッセージ、飯伏幸太が制御不能発言、シリーズ開幕戦から注目コメント多し〜マッチメイカーに関する噂も/新日本: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中)
http://blackeyepw.com/article/186143004.html