▼飯伏幸太が新日本正式入団、契約期間は「死ぬまで、終わるまで」」
▼鈴木みのる「脱落者だ」、ライガー「負けたらお前が引退しろ」/新日本
▼韓国テコンドー"幻の”金メダリスト参戦/ランズエンド
▼木イサミvsTORU、藤原秀旺vs新井健一郎〜武骨道2/真GUTS軍興行
▼GACKT、RIZIN 解説「これで最後」
ニュース
飯伏幸太選手の新日本プロレス“入団”が正式発表!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月22日
「死ぬまで、終わるまで。それがボクの契約期間です」https://t.co/XYdskT1VA8#njdontaku #njpw pic.twitter.com/VwfBZcbCEh
飯伏「契約期間……というか。ボクはもうここを最後だと思ってるんで。ええ。死ぬまで。終わるまで。ハイ。それがボクの契約期間です。(菅林会長に向かって)最後まで、よろしくお願いします。最後まで大丈夫ですか?(笑)。最後まで、ボクをよろしくお願いいたします」4.20名古屋大会前、控え室で契約したそうです。
↓テレビ解説から
清野「研究所はどうなる?」
— お好みマン (@okonomikun) 2019年4月22日
飯伏「脳内だけであったもの。今も脳内では存在する。脳内にあったものなので消えるも何もない。あるも何もない。」
清野「ジェイホワイトの英語と同じくらい理解するのが大変。」
ミラノ先生「通訳が必要ですね。」
飯伏の脳内はどうなってるんだろ。 #njpw #njdontaku
NEVER6人タッグ王座戦は、真壁&矢野&田口がタマ&タンガ&ヒクレオに快勝!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月22日
4.29熊本のIWGPタッグ戦へ好発進!!
4.22後楽園を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/kAnfPIn5oT#njpw #njdontaku pic.twitter.com/iTs5bMzdaP
■4.22 新日本 / 後楽園ホール、結果
https://www.njpw.co.jp/tornament/182580?showResult=1
・ジェイが一騎打ちを前に後藤を撃沈!
・真壁組はBULLET軍を下してNEVER6人タッグ防衛!
・新日本再入団の飯伏が内藤と白熱の攻防!
観衆:1619人
<試合後コメント>
内藤:それから『リマッチ』って言うの? 俺、あんま好きじゃないんだよね。特にタイトルマッチで負けた直後、前王者が『俺が前王者だから』っていう理由だけでリマッチをするの、俺は嫌いなんだよね。だから俺、『前王者』っていうワード、使ってないよ。名古屋のマイクで、使ってないからね。それにあの場で、俺、言ったでしょ? 『今、このインターコンチネンタルのベルトに興味がある選手は、今すぐ出てきたほうがいいぜ』って。その結果、誰か出てきましたか? 誰も出てこなかったよ。ってことは今現在、あのベルトに興味があるのは、俺だけってことでしょ? だからこの件に関して、他の選手にゴチャゴチャ言われる筋合いはないよ。だって俺しか、意思表示してないんだもん。リング上でも言ったでしょ? 思ってることは口に出さなきゃ、誰にも何も伝わらないんだよ。
鈴木みのる「みんな、この後楽園に来た客はあったか〜い気持ちで『最後のライガーを、あったかく送り出してやろう』。ハハッ、優しいなぁ、後楽園に来てる……バカどもは! ライガーはなぁ、“脱落者”だ! そう、生存競争激しい、このプロレスの世界で生き残れなかった……いやいや、生きる力を失った、だからやめてく、だから消えてく! ニヤニヤ笑って、楽しそうにやめようとしてんじゃねぇよ。俺がトドメ刺してやる。フフッ、オマエ言ったな、ケンカなんだろう? オイ、ケンカって意味分かってるか? オイ、いつまでそんなカッコしてんだ? いつまでお高くとまってんだ、獣神サンダー・ライガー! 口では何とでも言う、『おう、いつでもやってやる!』『いつでもやってやる!』『いつでもやってやる……会社が決めるから』。オイ、何年やってんだプロレス。オイ、そこのチビ。オマエで、世の中を動かせ。俺はそうやって生きてきた」
ライガー「鈴木に言っといてくれ。ケンカならケンカでやれよ。プロレスなのかケンカなのかどっちかだ。ホントにいい加減にしとけって。伝えといてくれ。どんな手を使っても、伝えといてくれ。やるならやろうや。俺はお前の試合の約束があるんだ。いつでも受けるよって。そのかわり引退を表明している俺に負けたらお前が引退しろって。新日本にいらねーよ。言っといてくれ」
LAND'S END news :
— ランズエンドOfficial (@landsend_voyage) 2019年4月22日
幻のロンドンオリンピック
金メダリスト
キムウォンジン選手、ランズエンド 電撃初参戦!
キム・ウォンジン
1986年4月1日生まれ
所属 : 釜山BULE MMA
184センチ 94キロ
テコンドー国内選手権 4連覇 (2007?2010)
MMA戦績 7戦7勝 (6KO)
キックボクシング8戦8勝(4KO) pic.twitter.com/1NwFmAbmTu
#真GUTS軍 主催興行の第1弾が決定!
— ガッツ石島 (@AkumaGuts) 2019年4月22日
「真GUTS軍主催興行 武骨道2」
5月28日(火)
19:00試合開始(18:30開場)
新木場1stRING
スーパーシート(最前列)6,000円
ステージ指定席5,000円
自由席4,000円
チケット御希望の方はDMお待ちしております! pic.twitter.com/uhiF19FmP2
こんな面白いカードを出し続けてたらすぐにネタ切れするぞ
— 本田雅史(元ミスター雁之助) (@MrGannosukeFMW) 2019年4月22日
と思わせておいてずっと継続出来ればお前の勝ち
無骨道は鬼神道の精神とコンセプトを受け継いだ唯一の興行
頑張れ?? https://t.co/kOk9AKImWI
藤原秀旺vs新井健一郎! 他にも 絶妙なカード揃い。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201904230000317.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp @nikkansportsさんから
『これで最後だ。強く頼まれたこととはいえ、?ボクが格闘技ファンとして客観的にボク自身を見たらボクは要らない」。
【試合結果詳報】平成最後の新木場大会で近藤が快勝。5・3後楽園のT−hawk戦でベルト奪還を誓う/アレハンドロから勝利した立花がタッグ王座挑戦をアピール/トンドコロがCIMAに勝って頓所を取り戻すと宣言…WRESTLE-1新木場詳報 https://t.co/FDItaks6tW #週プロモバイル #w_1 pic.twitter.com/hrO7dQyWSI
— 週刊プロレス (@shupromobile) 2019年4月22日
【5月6日札幌大会追加カード】
— DDT ProWrestling (@ddtpro) 2019年4月22日
▼674票の民意を胸に登別市議会議員(無所属・新人)足立ともや先生マルスジムに来る!
斗猛矢&高木三四郎&大鷲透& vs アントーニオ本多&マイク・ロリンズ&リッキー・スタークス
▼大石真翔&岩崎孝樹 vs 大和ヒロシ&飯野雄貴https://t.co/iLCXp0SSxu#ddtpro pic.twitter.com/CEgNyeCJ6m
落選経験ある大社長は噛みつかないのか。
【前売券情報】
— 全日本プロレス/alljapan (@alljapan_pw) 2019年4月22日
「2019 Champion Carnival」
4月29日(月・祝)後楽園大会[優勝決定戦]の
A指定席が残り僅か
B指定席が完売となりました。
25、28、29日は後楽園ホール3連戦!
ご観戦を予定されている方は、お早めのチケット購入をお勧め致します!#ajpw #ajpwtv #2019cc pic.twitter.com/9oUIuw6GZu
【初代ドデカ・ミン】に
— 筋肉アイドル才木玲佳ReikaSaiki (@saikireika) 2019年4月22日
就任致しました???????
12種類の元気成分????
元気!やる気!才木玲佳です!?????
結局、デカいが、とりえです。#ドデカミン #筋肉アイドル #ムキカワ pic.twitter.com/481grGEBJ5
?第六試合せみふぁいなる
— 大衆プロレス松山座 瓦版 (@Mathuyamaza) 2019年4月22日
「新潟vs島根、最終決戦!」
男子タッグマッチ1/30
シマ重野選手
ビッグ・THE・良寛選手
vs
MIKAMI選手
ALLマイティ井上選手
?めいんいべんと
男子六人タッグマッチ1/60
松山勘十郎座長
堀口元気選手
CHANGO選手
vs
スペル・シーサー選手
松山ポンポン選手
江利川祐選手 pic.twitter.com/iIXKPKkn5A
ドラゲー、アマチュア…普段からこんなメンバーでしたっけ?
5月から開催される信州ガールズプロレスさんのタッグリーグに初参戦・初出場させて頂く事になりました??
— 夏すみれ Sumire Natsu (@SMR_sptmber_luv) 2019年4月22日
パートナーは…LINDA選手!
LINDA選手とは以前の韓国遠征にて初めてお会いしましたが人間的な魅力に溢れた方やなぁと感じました。
試合では未だ未遭遇なので選手としての姿は pic.twitter.com/6H2zd5wTAi
Please give me your kind attention pic.twitter.com/NNMR33jLEi
— OWE??豹 (@OWE_chenxiangke) 2019年4月22日
5・9ROHトロント大会「War Of The Worlds」で、PCO @PCOisNotHuman の挑戦を受けるROH世界王者マット・テイヴェン。
— フリーバーズ 米インディー専門プロレス通販ショップ 〈ヤフーショッピング〉since 2001 (@FREEBIRDS_shop) 2019年4月22日
先週のPCO劇場でのPCOの特訓に対抗し、自らも女の子????が運転するジープの下敷きになり、過酷なトレーニングを課す。これはPCOへのアンサーメッセージである。@MattTaven https://t.co/gHeTOYDOzS
https://efight.jp/news-20190423_330348
コラム・インタビュー・ブログ
■30年続く「ドームプロレス」令和へ新たな進化も - プロレス : 日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/battle/news/201904220000159.html
2006年限りでのドーム撤退が検討されるも。菅林直樹副社長(現会長)「待っているだけでは追い風は吹かない。最後は全員一致でした」と継続決断。
■暗黒新日本の社長にされる寸前だった 蝶野正洋が振り返る平成プロレス(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000038-dal-fight
生々しい。
■ドラゴン殺法・藤波辰爾選手が忘れられない「バトルロイヤルチャーハン」の味【レスラーめし】 - メシ通 |
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/_kemuta-otsubo/19-00098
『うちに遊びに来たお客さんが「こういうのもご家庭で作るんだ」って驚かれますね。でも、ぼくは普段から食べてるから、その凄さがわからないんですよ(笑)』。
雑誌・番組などなど情報尾
【無料で聴けます!】Podcast番組『SHOのしびれない話』更新!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月23日
今回は「MSG大会“直前”に収録!“自由”の国でフリートーク!? 『SUPER Jr.』決勝で闘いたい選手は?」
☆音声はコチラ!⇒https://t.co/fIHX5Et8bD#njdontaku #njpw #SHOのしびれない話@njpwShowT pic.twitter.com/zXohRBBGHY
4月26日(金)朝7時15分? J-WAVE TOKYO UNITED「FEATURE FOCUS」のコーナーにメイ社長が出演!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月23日
ジョン・カビラ氏との対談で、MSG大会について語ります!
★ホームページはこちら!⇒https://t.co/O23QrEX9Rj#jwave #njpw #メイ社長 pic.twitter.com/q8GciPuQq4
【お知らせ】「週プロ早版」4月24日(水)発売号更新〜新日本4・20名古屋詳報&飯伏、新日本入団/北尾光司追悼アルバム/全日本カーニバル終盤混沌/新生NOAHに偏屈者参戦/長州ラストカード決定 特別定価550円 https://t.co/26keljIoN8 #週プロ #週プロモバイル pic.twitter.com/CNDUutPZXZ
— 週刊プロレス (@shupromobile) 2019年4月23日
動画
NJPW World Free Match:CMLL世界ミドル級選手権 獣神サンダー・ライガー VS マスカラ・ドラダ(2011年5月3日)視聴無料?https://t.co/mfsMnjy5mD#njpw #njpwworld pic.twitter.com/5U98y7YW67
— njpwworld (@njpwworld) 2019年4月22日
気になったツイート
東日本大震災が起きたとき、すぐさま『巣鴨と龍ヶ崎の道場に支援物資を集めて、避難所にトラックで持ってくべ!』と言い、市役所と自衛隊に正式に許可をもらって被災地に向かった桜井。
— タノムサク鳥羽 (@t639) 2019年4月22日
やっぱ強い奴は行動力がハンパないので、これからも龍ヶ崎のために頑張ってほしい! https://t.co/IZireRYTyL
38年前の今日、プロレス界が新たな時代に動き出す日。
— 田中ケロ@リングアナ (@tanaka_kero_mg) 2019年4月23日
初代タイガーマスクのデビュー戦。
誰がマスクを被るのか、実は一部の人しか知らなかったんです。
当日控室も1人だけ別でしたしね。
当然自分も知らず、数日前に木村健吾選手がなるって情報が入り、
「何でや??」
いやぁ、違ってて良かった??