▼KENTAが6.1米GCWに来場
▼TAKAYAMANIA EMPIRE 2〜8.26後楽園、開催決定/高山善廣
▼高瀬みゆき&有田ひめかがタッグ王座再挑戦、中島安里紗1日2試合〜4.28新宿/SEAdLINNNG
▼ジャングルバードが心肺停止アクシデントから約8ヶ月ぶり復帰
▼NXT・ジョニーガルガノvsアダムコールをWオブザーバーが過去WWE最高評価
▼GACKTが「RIZINエグゼクティブオーガナイザー」に就任
▼コマンドボリショイ、自身も育った施設の子供たちに「地元最後のリング」で伝えるメッセージ …「コラム・インタビュー・ブログ」欄で
ニュース
KENTAが、GCW6・1「TOS4」に来場! https://t.co/vU0jrXTSFV
— フリーバーズ 米インディー専門プロレス通販ショップ 〈ヤフーショッピング〉since 2001 (@FREEBIRDS_shop) 2019年4月16日
これが活動再開? 試合をするかどうかは不明。
同大会には、ザ・グレート・サスケ、佐久田俊行モ参戦。デスマッチのトーナメントがあります。
KENTAが、6月1日ニュージャージー州ジェームズバーグで行われるファンイベント「レジェンズ・オブ・ザ・リング」に参加。その後、GCWが同州アトランティックシティで開催するデスマッチトーナメント「TOS トーナメント・オブ・サバイバル 4」(サスケ&佐久田が参戦)にも来場するとのこと。 #GCW https://t.co/1ATAXUz0EN
— フリーバーズ 米インディー専門プロレス通販ショップ 〈ヤフーショッピング〉since 2001 (@FREEBIRDS_shop) 2019年4月16日
https://ameblo.jp/takayama-do/entry-12454664091.html
TAKAYAMANIA EMPIRE 2詳細発表を待つ。
2019年8月26日(月)
@後楽園ホール
https://ameblo.jp/joshi-puroresu-magazine/entry-12454683706.html
▼第1試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Championship・30分1本勝負タッグタイトル戦、前回は有田選手が短歌送りとなっている。思ってたより早くの再戦に。
(王者組)中島安里紗&沙恵 vs 高瀬みゆき&有田ひめか(挑戦者組)
▼平成最後のシングルマッチ
高橋奈七永 vs 中島安里紗
2019・4・14(日)
— ジャングル・バード〔JB〕 (@jungle719bird) 2019年4月15日
ジャングル・バード復活です!
2018・7・30試合中のアクシデントで心配停止から欠場
昨日無事に復活しました。
ご迷惑ご心配をおかけした団体、選手、スタッフ、ファンの皆様すみませんでした。
これから一歩一歩先進あるのみです
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/aIT7U2HhPY
https://wrestling-now.net/archives/553
ジョニー・ガルガノvsアダム・コールが5.5★評価。但しファンから「そこまでは…」との声も出ている。
NXTなら昨年も同じぐらいの試合はあったかな。
GACKTが「RIZINエグゼクティブオーガナイザー」に就任! https://t.co/CIJmG9qGaS
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) 2019年4月15日
「RIZINエグゼクティブオーガナイザーとは、RIZINを世界でも例を見ないエンターテインメントコンテンツにするべく各部門を総合的にオーガナイズしていくと同時に、国内外に向けてその魅力を発信していく役職のこと」
L・I・Jを3連勝へ導いた鷹木が地元のファンに宣言!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月15日
「俺はこのまま龍のごとくテッペン目指して駆け昇って行くぞ!!」
※4.15『Road to レスリングどんたく2019』甲府大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!
https://t.co/xjrSOMtvQm
#njpw #njdontaku pic.twitter.com/c2lN6qs2QX
■新日本 / 山梨・甲府市総合市民会館 山の都アリーナ、結果
https://www.njpw.co.jp/tornament/182602?showResult=1
<試合後コメントなど>
石森「オイ。ドラゴン・リー、お前がヒロムのこと大好きなのは、よーくわかった。でもヒロムの復帰を待っているのは、お前だけじゃないんだよ。そのへん焦るなよ。いま向き合うべき相手、それを忘れるとせっかく獲ったそのベルト、すぐ奪われちまうぞ」https://t.co/d5IJZwm1Iu#njdontaku #njpw pic.twitter.com/xXGtoULCBk
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月16日
鷹木「俺が常に胸に置いて、大事にしてる言葉。それはいましかできないことを、胸いっぱいやることだ。『いつか、いつか』って言ってたらよ、あっという間に老け込んじまうよ。じゃあいつやるんだって!? もちろん、やるんなら、いましかねぇだろオイ!」https://t.co/d5IJZwm1Iu #njdontaku #njpw pic.twitter.com/Ex72OmN9tx
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月16日
出せなかったんじゃない。まだ出てないだけだ。 https://t.co/XoZJqtxA0a
— 後藤 洋央紀 Goto hirooki (@510njpw) 2019年4月16日
■【新日本】SANADA 新元号初のIWGP戦で「新しい景色を見せたい」:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/1354032/
『また、オフに訪れたヤンキー・スタジアムでは、隣の客から自身のコスチューム姿の画像を見せられ「これはお前か?」と聞かれた。「イエス」と答えたが「ウソをつくんじゃねえ!」とキレられる理不尽な場面にも遭遇した』
【全日本】ヨシタツ撃破で4勝目 野村が地元・金沢でBブロック首位キープ▼ゼウスが青木粉砕 Aブロック単独首位で岡林戦へ▼アドニス正面突破で吉田3勝目「このままテッペン登ったる!」▼青柳痛恨3敗目 ディラン3勝目で白星先行…金沢大会詳報https://t.co/kFWZk52YVl#ajpw #2019cc pic.twitter.com/cwbHBEHaVr
— プロレス/格闘技DX編集部 (@PKDX) 2019年4月15日
■【全日本】石川がCC・Aブロック単独首位に浮上:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/ajpw/1354050/
あれ? 石川修司選手の新技名は「宮原殺し2019」じゃないの? 東スポは「チャンカン・スープレックス」。検索しても「チャンカン」でつぶやいている人が多いけど…。
バラモン兄弟から声明文が届いていたのですが…
— 高梨将弘 (@masaddt) 2019年4月15日
会社から不適切と判断され公式では発表出来ずでした…
こちらで発表させていただきます。
それにしても、バラモン兄弟の知識量は恐ろしい…
#酒呑童子主催興行 pic.twitter.com/1KzbmsYdYE
藤波辰爾、KENSOに続き、
— PRO-WRESTLING A-TEAM (@ATEAM_WEW) 2019年4月15日
金本浩二の参戦も決定!!
2019年7月7日(日)
〜株式会社I・T・O presents〜
PRO-WRESTLING A-TEAM
『奈良ロイヤルホテル大会』
″ 豪華全6試合 ″
【全対戦カード発表!!】 https://t.co/Y1AucnAi2r
全席自由6000円!
前売りチケット絶賛発売中!!#ATEAM_WEW pic.twitter.com/f5QwbEBZlD
@taichi0319 おい!タカタイチマニア2参戦希望者がたくさん来たぞ!どーする?
— TAKAみちのく (@takam777) 2019年4月15日
参戦希望者リスト@hirochiyo 大和ひろし@yuigasama ゆいが@WWEMrSAKAMOTO カズマ@JIRO_IKEMEN イケメン@moribe_eg 守部@tsugu_310_t_e 佐藤つぐたか@CHANGO_HAPPONES チャンゴハポネス#タカタイチ
https://ameblo.jp/joshi-puroresu-magazine/entry-12454688535.html
自分は某団体の入団試験を3回落ちました。その後DDTに合格したあともすぐに怪我をして辞めました。でも心のどこかでは諦めきれずに、怪我が治ったあとも、トレーニングも続けていました。
— 渡邉 龍太朗 (@nextnogive) 2019年4月15日
面と向かわずに虚勢を張るのは終わりにします。このまま鈴木秀樹から逃げたままでは自分はプロレスラーと胸を張って名乗れる日は一生来ません。
— 渡邉 龍太朗 (@nextnogive) 2019年4月13日
高木さん、鈴木秀樹と自分の試合を組んでください!!!
あなたが自主興行をやればいいのでは https://t.co/cwI3SYz03K
— Hideki suzuki (@hidekisuzuki55) 2019年4月15日
ROH5・9トロント大会で、マット・テイヴェンの持つROH世界王座に、PCO @PCOisNotHuman が挑戦するとのこと。
— フリーバーズ 米インディー専門プロレス通販ショップ 〈ヤフーショッピング〉since 2001 (@FREEBIRDS_shop) 2019年4月16日
【ご報告】 https://t.co/oYuyPxtMuL
— ????mimio?s? (@mimio_s) 2019年4月15日
https://www.tokyo-sports.co.jp/fight/1353783/
『おじの昭洋氏は長らく市議を務め、議長にまで上り詰めた人物』。
コラム・インタビュー・ブログ
■“難病で引退”の覆面女子レスラー、自身も育った施設の子供たちに「地元最後のリング」で伝えるメッセージ(関西テレビ) - Yahoo!ニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00010001-kantele-l27
■もはやプロレスに男女の差はない!レッスルマニアで起きたビッグバン。 - プロレス - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/839016
■ジュース・ロビンソン「自分が日本で闘うなんて想像も出来なかった」 | The Lion Marks (ライオンマークス)
https://jp.thelionmarks.com/interview/%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e9%97%98%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a6/
クリス・ジェリコのポッドキャストに出演した際の発言まとめ。
雑誌・番組などなど情報
https://gxyt4.app.goo.gl/BiRZA #OnTheBeat
abemaTVで放送されたKUSHIDA 選手ドキュメント。あと6日間は無料で見られます。
WWEジャパン、告知してないだろ。
【お知らせ】「週プロ早版」4月17日(水)発売号更新〜新日本の新シリーズ開幕!IWGPヘビー奪取&打倒オカダへ好発進/飯伏インタビュー/ドラゲー吉野、ウルティモに参戦要求/KUSHIDA、紫雷イオに聞く/「レッスルマニア35」詳報 定価530円 https://t.co/BOC1xlAceh #週プロ #週プロモバイル pic.twitter.com/9mhzt3fwvF
— 週刊プロレス (@shupromobile) 2019年4月16日
動画
今週のPCO劇場「マンデーナイトPCO&デストロ」
— フリーバーズ 米インディー専門プロレス通販ショップ 〈ヤフーショッピング〉since 2001 (@FREEBIRDS_shop) 2019年4月16日
週末のROHコロンバス&ピッツバーグ大会二連戦から帰ってきたばかりのPCOに休む間もなくトレーニングを命じるデストロ。スーツを着たままだぞ!と言うPCOにそんなの関係ないと早速“ぬかるみからの車のタイヤ救出”トレーニングを始める。#PCOisNotHuman https://t.co/7NuycmJ6iE
獣神サンダー・ライガー選手が出演した、CSテレ朝チャンネル2「芸能人最強釣人伝説 太陽フィッシング Part1・Part2」の裏側がYoutubeで公開中!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年4月16日
Part 1⇒https://t.co/ZvzCvhaqAa
Part 2⇒https://t.co/uxM5l7uMBj#CSテレ朝2 #太陽フィッシング #njpw pic.twitter.com/u8oTRYojss
気になったツイート
【お願い】現在も試合中に動画撮影をされるお客様がおられます。また先日は自撮り棒を高く掲げ、後ろのお客様が試合を見られないという事例もありました。観戦中は他のお客様の御迷惑にならぬようご配慮をお願い致します。動画撮影は退場いただくこともありますので、くれぐれもご遠慮ください。
— OZアカデミー女子プロレス・オフィシャル (@info_ozacademy) 2019年4月15日
私が言うのも何だけど、モヤモヤしたからザーッと書いてみた。
— ジュリア*アイスリボン (@icegiulia0221) 2019年4月15日
良かったら読んで下さい!#iceribbon pic.twitter.com/SYpvnhW7Xy
上から言うつもりはないけど
— 有田ひめか(ジャンボ)?? (@himeka_art) 2019年4月15日
本当に売店の名前問題
どうにかならないのかね。
たしかに覚えれない私も悪いけど
もう売店最後にしますとか
何回も来てるのにとか酷いねとか
正直まじで気分悪くなる。
私は好きな子に会いに行った時
毎回名前覚えてくれてなくても
会えるだけお話しできるだけで
今日は移動日。初福井県かな。
— 飯伏 幸太 (@ibushi_kota) 2019年4月16日
毎日楽しみですね!熱さを感じます。
全国をみんなとバスで回るっていいね。
もう新日本プロレスに参戦してちょうど10年。まだまだ生で見たことない人たくさんいると思います。
色んな意味で楽しみ過ぎますよ!
ザックよお互い自分のことだけ話すのはやめよう!
今の若者はミスを異様に怖がるから、若者に人気のあるプロレスもミスのない失敗のないプロレスなんだよね。
— 悪役商会 (@akuyaku_syoukai) 2019年4月15日
でも技のミスがない=格闘技じゃないって事だから、それで闘いがないと批判されると闘いを担保するために危険技をぶちこんだりするわけでしょ。
あまりいいことだとは思わないんだけどな。
鋭いご指摘。プロレスで「技にミスのない団体」を観ていると、どの試合でもリズムが均一で飽きちゃう事があるんだけれど、その団体のファンはあんまりそういうところとか、試合の過程も気にしていなくて、結果が最優先されている印象があるなぁ。https://t.co/U3MI2YB66w
— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) 2019年4月16日
スーパー・ササダンゴ・マシンさん @abulasumasi にご来場いただきました! 伝説的興行「マッスル」を主催した偉大なる文系レスラー&クリエイターです。全編ガッツリ見て頂き、DDTの路上プロレス論からフーコーの「パノプティコン」まで飛び出す珠玉のトークも貰い、出演者の三人で話せて感無量! pic.twitter.com/2tv4a7dvq0
— 中島晴矢 a.k.a DOPE MEN (@haruya02) 2019年4月15日
作品としての入口がちゃんとしっかりしてて、途中もサービス精神豊かに楽しませ、最後の最後の出口の部分でハッと大きなことに気づかされるという。最近みたプロレスを題材としたコンテンツの中で一番衝撃的でした。でも興味がある人は事前にある程度どういうものか調べてから行くといいと思います。 https://t.co/In9UnFIzfc
— スーパー・ササダンゴ・マシン (@abulasumasi) 2019年4月15日