ゴールデン・ウィーク中の新日
本プロレスに関する大会・話題・試合後コメントをドドンと紹介。
画像がオカダ戦後の棚橋弘至 。涙で「もっと強くなるから」。
4.29 グランメッセ熊本
内藤が鈴木からIC王座奪取!! 熊本のファンに約束を果たし『デ!! ハ!! ポン!!』の大合唱!!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年4月29日
※4.29熊本大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/WlTFXMuepn#njhinokuni #njpw #njdontaku pic.twitter.com/tfMhkQITRR
■4月29日 新日本プロレス / グランメッセ熊本、結果
http://www.njpw.co.jp/tornament/132300?showResult=1
内藤が鈴木との遺恨対決を制してインターコンチ奪取!
内藤「(※イスから立ち上がって)2年前、熊本大会が中止にな+ったときね、千葉の銚子大会(2016.4.19)ですね、試合後のコメントで『今以上のLOS INGOBERNABLES de JAPONとして、また熊本に戻ると。その時までトランキーロ……』って、まあ、みんな聞いてなかったかもしれないけど、俺は言ったんでね。勝手に約束したつもりだったんで。まあ2年かかりましたが、こうやって、熊本のお客様との約束を果たせたなと思うと、こうやって、LOS INGOBERNABLES de JAPON、あの頃よりもさらに魅力的になったユニットとして、こうして熊本に帰って来れたことがうれしいですね。
(略)
内藤「まあ、それから……王様、“裸の王様”になられた気分はどうですか? 明日以降、“裸の王様”が、どのようにふるまわれるのか、どれだけ強がるのか、その姿を明日、姶良大会、楽しみにしてますよ。」
鈴木「(※フラフラした足取りでバックステージに戻ってきて、口から血をしたたらせながら)さあ……さあ……さあ……これが、俺と、あいつの始まりだ。それと、タダで済むと思うなよ……」
ケニー「スズキグンとは最初の闘いだった。まあ、今日がとっかかりだ。でも、初めてだといっても、ユージローが初めてだってぐらいのものだ。ザックよ、お前のつまらない闘いに付き合ってやったまで。ファンはそんな試合、望んでない。もっと違うことを望んでるのさ。それを見るために、チケットを買ってるんだからな。で、ザックが勝ったって? まあ、勝ち続けていくことだな。どういうものが最高か、よく考えることだ。まあ、それはお前らを追放することなんだけどな。もう、ここに近づけないほど遠くにな。」ザック批判?
EVIL&SANADAはK・E・Sを相手にIWGPタッグ初防衛!昨夜の結果いまオレがいる場所はココってことか。前に進まなきゃ始まらない。次の一歩を前に。もっと練習してオレは強くなる。ザマァ見ろ…昨日は更に強くなるきっかけに過ぎない。。。 pic.twitter.com/neqFnDdeBv
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2018年4月30日
L・I・Jが鈴木軍との全面対抗戦に全勝!
4.30 鹿児島・姶良市総合運動公園体育館<大会/h4>飯伏が初の地元凱旋で盟友ケニーと快勝!「これからもどんどん爆発して行きます!」
4.30姶良大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/rs9ZITPd7u#njpw #njdontaku pic.twitter.com/kQRyHfTb2O
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年4月30日
■4月30日 新日本プロレス / 鹿児島・姶良市総合運動公園体育館、結果
http://www.njpw.co.jp/tornament/132301?showResult=1
飯伏が初の地元凱旋で盟友ケニーと快勝!「これからもどんどん爆発して行きます!
ケニー&
――やっと本来のゴールデン☆ラヴァーズの姿で試合できたような気がしましたが……。
飯伏「やっと、心を解放することができた部分があるので、その部分に関しては(テンションが)上がってますね。ケニーも同じだともいます」
ケニー「そうです、そうです。(飯伏が)言った通りです」
飯伏「ゴールデン☆ラヴァーズは楽しめるのが一番だと僕は思ってるので、またやりましょう。どんどん次、行きましょう。まだまだ続くんで。頑張りましょう」
棚橋弘至 「昨日、オカダが(殴り込んで)来たから言いかけたけど、本当に俺が言いたかったのは、IWGPのタイトルマッチにもコードがあるということ。ドレスコードみたいにね。挑戦できる選手、それを俺が下げちゃいけない。コンディション、肉体、キャリア……期待感。まだ間に合う! まだ間に合うから! 残り4日、刮目しといて」
内藤「今日のお客様の歓声、聞きましたか? IWGPインターコンチネンタル王座を皆様見たいわけじゃないんだ。皆様が見たいのは、内藤哲也ですよ。今日、会場のお客様が証明してたでしょ? あれだけ熱狂させられるんだよ、内藤哲也は。実際、1月4日、東京ドーム、オカダに敗れた俺に、クリス・ジェリコ、YOSHI-HASHI、タイチが突っかかってきたわけですよ。『NEW JAPAN CUP』1回戦、ザック・セイバーJr.に敗れた俺に、“王様”鈴木みのるが近づいてきたわけですよ。わかる? ベルトがなくても、みんな俺とやりたがんだよ。俺は話題を振りまけるんだよ。というわけで、これから俺もう、ベルト持って来ないから。必要ないでしょ? 実際、俺がベルト持って来なくても、また新たに話題を振りまく自信があるからね。誰かが突っかかってきますよ。そのうち? いや、すぐに来ると思いますよ。こんなおいしい獲物、逃すわけないでしょ? まあ、そのへん、俺が皆様に証明していきますよ。
ジェリコ襲撃を予言してました。
5.1 大分イベントホール、結果
■5月1日 新日本プロレス / 大分イベントホール、結果
http://www.njpw.co.jp/tornament/132303?showResult=1
“どんたく決戦”間近!! IWGP王者オカダが棚橋に通告!!「ツームストンで3日も4日も突き刺してやる
内藤「(※ヒザを押さえながら)昨日、俺、言いましたよね? 『ベルトを持って来ないこと、明日の大分大会に来れば、さらに詳しいお話をしますよ』って。結果、今日の大分大会に(取材に来たの)は、新日本プロレスのオフィシャルだけ。俺への注目度が低いのか、それともインターコンチネンタル王座への興味がないのか……。俺は後者だと思いますね。だって、今日の会場のお客様の歓声を聞いたでしょ? それが答えだよ。所詮、インターコンチネンタル王座……“王様”の言う宝物なんて、その程度の価値。それを今日は、マスコミの皆様が証明しちゃったんじゃないですか? せめて東京スポーツの岡本記者は来てくれると思ったんだけどなあ〜……。こりゃ、怒りのファミレス緊急招集だな。カブロン!!」
5.3 福岡国際センター大会(初日)
ペイジと大死闘の末に劇的勝利!
『どんたく』初日のメインを締めたのはケニー!
“日本語”マイクに大歓声!!
5.3福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/gZ94af0TXy #njdontaku #njpw pic.twitter.com/sLeIeVDrLZ
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月3日
■5月3日 新日本プロレス / 福岡国際センター(初日)、結果
セミはCodyが大逆転勝利!“新たな必殺技”DIN'S FIREで飯伏幸太を沈める…!
5.3福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/gZ94af0TXy #njdontaku #njpw pic.twitter.com/ctwS5jahnK
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月3日
http://www.njpw.co.jp/tornament/132304?showResult=1
ケニーがペイジとの死闘に激勝!
どんたくムードのこの博多の地に #BULLETCLUB が法被を着て会場入り!
視聴&登録?https://t.co/NxJKtVK94f #NJPWWorld #njdontaku #NJPW pic.twitter.com/jw3u2wZS8C
— njpwworld (@njpwworld) 2018年5月3日
飯伏はCodyの奥の手の前に撃沈!
ヤングバックスがIWGPタッグ挑戦をアピール!
ケニー「(※英語で)今日は、自分にとって試練だった。今日はこれまでにない闘いだった。世界中のみんなが注目してることを意識していたし、そんな彼らを納得させないといけないという思いだった。たとえば、どういう闘いをして、どういう勝ち方をするのかという期待。たとえば、ペイジへの声援をどこまで大きくできるかとか。彼をエースと呼ばれるようなビッグスターに押し上げられるのかとか。それでこそ世界最高と称されるわけで、その“世界最高”のフレーズがふさわしいのは、この俺のほかにいない。世界最高と向かい合うことがニュースになって届かないといけない。それにふさわしい相手だったよ。一歩間違えれば、俺が地獄に落とされてた」
ストーリー超え俯瞰で見る
内藤「まぁ、王様はその気かもしれないけど、王様以下の子分の皆様はどうなんだろうね? 子分の皆様の目線は、我々ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに向いているのか。他に向いてるのか。それとも、王様の首を狙ってるのか。なにかね、地殻変動が起きちゃんじゃないの? 王様、よそ見することも大事だけど、もっと部下たちをまとめ上げた方がいいんじゃないの? なにか、ユラユラと揺らいでるような気がするね、俺には。あとさ、それから『これで終わりじゃない。これが始まりだ』? もう一回、俺とやりたいのかな、王様? だとしたらさ、もっと誰にでもわかりやすい表現方法で、アナタの想いを伝えた方がいいんじゃないの? 『内藤選手、王様である私ともう一回やってください』とか。誰にでもわかる、俺にでもわかるような表現方法で、表現した方がいいよ。じゃないとさ、次から次へと相手が来ちゃうよ。早くしないと順番待ちになっちゃうよ、王様。トランキーロじゃなく、急いだ方がいいよ」
鈴木群分裂を示唆?
5.4 福岡国際センター(2日目)
博多大熱狂!オカダが棚橋との大接戦を制して“V12”を達成!
王者は次期挑戦者にケニーを指名! 試合形式は無制限3本勝負…!?
☆5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/zz2ntveuJx#njdontaku #njpw pic.twitter.com/uTTLBH4zOr
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月4日
石森「新日本ジュニアのトップを獲るために、ここに来た。そのためにありとあらゆるネットワークを使って、タマ・トンガとコンタクトをとって、今日登場した。(中略) そして次は『SUPER Jr』、この俺も参戦する」https://t.co/zz2ntveuJx#njdontaku #njpw pic.twitter.com/f7jDmRb3f2
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月5日
Bone Soldier revealed as... TAIJI ISHIMORI! #NJPWWorld Watch now??https://t.co/Tj7UBJ4PjP #njDONTAKU #NJPW @taiji_ishimori pic.twitter.com/pWfTAzNI17
— njpwworld (@njpwworld) 2018年5月4日
— BONE SOLDIER (@herocaptainnjpw) 2018年5月4日
誰かが新日本に上がるのは、辞めた時にすぐにわかってたけど。
生き方としては、本人は正解と思ったんだろうな。
— Takashi Sugiura (@noah_sugiura) 2018年5月4日
衝撃! クリス・ジェリコの無法襲撃で内藤哲也は血まみれに…!
いったい何が起きたのか…?
5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/ecHxKIAIDj #njdontaku #njpw pic.twitter.com/BOKZ1eMrtT
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月4日
ジェリコの何がすごいって、2時間前は位置情報フロリダにしてるのよ pic.twitter.com/4VifMin8QO
— ぜとじぇと (@zetjet5) 2018年5月4日
■【新日】電撃再登場のジェリコが内藤襲撃!大阪で初対決か:東京スポーツ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/999493/
『内藤を大流血に追い込むと「くそったれが! 俺に内藤を差し出せ!」とわめきながら、会場の備品を次々と破壊してタクシーで博多の街に消えた』。
■オカダVS棚橋 内館牧子氏「2人とも美しい」
https://www.nikkansports.com/battle/news/201805040000234.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=transports_ogp
『それは「格好良すぎることはかっこ悪い」ことに気付くかもしれないから。技術的にはすごいし、体中から発するオーラも見事だけど、レスラーの魅力は絵に描いたような男だけではやっていけないと思うのよ』。
※5.4大会前upの記事
オレはIWGPから逃げない。逃げ道は行き止まりだから。
— 棚橋弘至 (@tanahashi1_100) 2018年5月4日
来年も『レスリングどんたく』福岡国際センター大会は、5月3日(金・祝)、5月4日(土・祝)“2連戦”で開催決定!!
5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/ecHxKIAIDj#njdontaku #njpw pic.twitter.com/dSYks9TNr0
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月4日
■5月4日 新日本プロレス / 福岡国際センター(2日目)、結果
http://www.njpw.co.jp/tornament/132305?showResult=1
オカダが棚橋を下して防衛新記録“V12”を樹立!
KUSHIDAを撃破したオスプレイを
“BONE SOLDIER”石森太二が襲撃!
突如姿を現したジェリコの暴行で内藤が大流血!
――“V12”という新記録、いまどのように感じていますか?
オカダ「正直、自分では『興味ない』と言いつつ、これが達成できた時に『何かあるんじゃないかな』と思ってましたけど、何もなかった。ただの防衛戦の一つだった。でもね、棚橋弘至、ナメてましたけど、強かった。あの棚橋弘至に勝てて良かったと思います」
(略)
――いま、棚橋選手にあえてかける言葉があるとすれば。
オカダ「強かった。強かったし、『あそこまでボロボロの人間でもここまでやれるんだ』っていうのは、レスラーのボクとしてもすごいと思うし、お客さんの中でもパワーをもらえた人はいると思うんでね、ホント勉強になりました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でしたっていう感じですね」
棚橋「(※ヤングライオン肩を借りコメントブースに現れると、床に倒れ込み)……ハァハァ……またしても……派手に負けちまったけど、俺は諦めてないから……(※涙を流し、声を震わせながら)もっと強くなるから……過去の自分を絶対に越えてやるから!(※なんとか立ちか上がり、フラフラになりながらコメントブースを後にした)」
ケニー「(※日本語で)まぁ、正直いうと次の挑戦者になるなんて、ちょっとビックリしたんですよ。だって、しばらくベルト挑戦してないし、最近はさ、飯伏さんと組んでるから、どうしようもない。オカダ、自分で決めたから。そして、お前の言った通り、去年の大阪城ホールの『DOMINION』は60分ドローでした。それは直さないとね。自分でもそれを直したいです。どっちの方が強いか。どっちの方がスタミナがあるか。どっちが本当のチャンピオンか。それは『DOMINION』で決めたいです」
オカダvs棚橋・完結編の匂いも少しありましたが、まだ棚橋は諦めていない。
飯伏「なんか、これはどうなったんですかね? BULLET CLUB、話が進んだのか、進んでないのかわからないですけど、ボクは前から言ってる通り、スタンスとしてはフリーなので。以上です。ホントにこれ以上なにも言うことはない」
タマ「5年だ。あれから5年だ。5年が過ぎた。それが何を意味しているのか? 長かったけど、俺たちは生き残ってきた。そして強力になっていった。今もまだ、強い絆でつながっている。みんなは何を勘違いしてるんだ? THE ELITEがどうだとか……。ハハハ。BULLET CLUBは一蓮托生だ。地獄へ落ちるときは、みな一緒だ。俺たちに、ここから離れる理由なんてない。最後までな。俺たちがいるからこそのBULLET CLUBだ」
ファレ「そういうことだ」
※ケニー、タンガはノーコメント
飯伏はGL、ケニーとCodyはまだ構想継続、それ以外のメンバーはバレットクラブとして再結託のようです。
ジェリコ「カモン、ナイトー!闘おうぜ!どうなんだ?(※追いすがる報道陣、若手に対して)向こうへ行け!(※と叫びながら、近くにあるスチール製のごみ箱やBOXを手当たり次第に投げ捨てる)闘わないのか? どうなんだ? カモン、ナイトー!(※何度も叫びながらタクシーに乗り込み、会場を去っていった)」
昨年と同じくタクシー逃走。
5.6 アイテムえひめ大会
■5月6日 新日本プロレス / アイテムえひめ、結果
http://www.njpw.co.jp/tornament/132306?showResult=1
ロングサーキットの最後はKUSHIDAが勝利!“新たな闘い”『SUPER Jr.』へ向けファンと一本締め
KUSHIDA「手首を掴んでのこれ(※首筋にストンピングを落とす仕草を見せて)をオカダにお見舞いしたかったんですけどねぇ……。また、次回に(やってやる)。今シリーズ長くて、大変な(IWGP Jr.)前哨戦だったんですけど、ひとつ印象的なところがあって、(5.1)大分大会で、チャンピオンのオカダが、『棚橋、聞いてるか? 3日も4日も、ツームストーン(パイルドライバー)で沈めてやる』って言ったんです。その発言は、さすがだなと思って。すごいチャンピオンだなって。精神的なところや、背負ってるもの……その発言を聞いて、印象的でした。棚橋さんと並んで今シリーズずっと闘ってきましたけど、棚橋さんもヘビー級のパートナーがいないのであれば、年末のタッグリーグ、今からもう準備してます。それと、いよいよ『(BEST OF THE)SUPER Jr.』ですね。この僕には野心、野望がありますんで、反骨精神で『SUPER Jr.』を闘っていきます。全部、KUSHIDAに任せてもらってよくってよ……」
棚橋「俺は、今回負けたからといって、挑戦者たちの最後尾に並ぶっていう行儀いいことはしないから。これから、チャンピオン・オカダの、追撃戦を始めます」
オカダ「元気じゃない、棚橋弘至。まあ、残念ながら、あなたとは(ベルト争いが)終わってしまいました。まあ、次、(タイトル戦を)やれるなら、勝つ気があるなら、(かかって)来なさい」
内藤「王様(鈴木)は元気だねぇ。まだ、俺とやりたいの? あなたが“宝物”だと信じて疑わないインターコンチネンタル王座を取り返したいの? だったらさ、その思いを口に出した方がいいんじゃない? でも俺、ご存知の通り、オクパードなんだよねえ。9日からアメリカ遠征も入ってるし。なので王様、もしまた俺とやりたいんなら、申し訳ありませんが大行列の最後尾へお並びください。まあ、並んだところで、俺が王様の相手をするのかは、わからないけどね」。
タイチ「あれ(NEVERベルト)は俺には大きな道具になる。ま、何としても、あんなベルトでも、もらっとくぞ。そして獲った時は……無差別(級王座)だろ? 大きいヤツから小さいヤツから、関係ないんだろ? そういうふうに使わなかった。後藤、クソチャンピオン。俺がやってやるよ。使ってやるよ。小さいヤツから、若いヤツまで。面白くしてやるよ。ま、俺にとっちゃ、ただの道具だけどね……」
大阪城ホールのカードがドーム超えラインナップ
週明け、大阪城のカードが発表に。
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
オカダがケニーと“時間無制限3本勝負”で激突!
内藤vsジェリコの一騎打ちが正式決定! https://t.co/yslBpbn8Ud#njdominion #njpw pic.twitter.com/bO7KNhq8J2
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月7日
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
ヤングバックスが、EVIL&SANADAのIWGPタッグに挑戦!
NEVER王者・後藤は“3WAYマッチ”でエルガンとタイチを迎撃!https://t.co/yslBpbn8Ud #njdominion #njpw pic.twitter.com/SL4HSUXbsk
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月7日
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
“クルーザー級のレジェンド” あのレイ・ミステリオJr.が特別参戦!https://t.co/yslBpbn8Ud#njdominion #njpw pic.twitter.com/WW7GLgZJLq
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月7日
ジェリコにミステリオも出場って……近年の東京ドームよりカード良くなる可能性もありそう。メインはオカダvsケニーですからねぇ。
ベスト・オブ・ザ・スーパーJrの参加選手・詳細も発表に。
【今年の『SUPER Jr.』出場メンバーが決定!】
石森太二、ドラゴン・リー、ACHがエントリー!
クリス・セイビン、フリップ・ゴードンが初出場!!https://t.co/SJ3sG8bqGS #njbosj #njpw pic.twitter.com/WxP0LHvHeY
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月7日
【今年の『SUPER Jr.』出場メンバーが決定!】
Aブロック、Bブロックの星取表はコチラ!https://t.co/SJ3sG8bqGS#njbosj #njpw pic.twitter.com/V23v5Y6N4x
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月7日
クリス・セイビンはちょっと嬉しい。シングルプレイヤーとしても元TNA世界王者であったり実績十分。
注目されるのは石森・SHO・YOHあたりか。ステップアップできるかどうか。
タグ:新日本プロレス
飯伏が初の地元凱旋で盟友ケニーと快勝!「これからもどんどん爆発して行きます!」
4.30姶良大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/rs9ZITPd7u#njpw #njdontaku pic.twitter.com/kQRyHfTb2O
飯伏「やっと、心を解放することができた部分があるので、その部分に関しては(テンションが)上がってますね。ケニーも同じだともいます」
ケニー「そうです、そうです。(飯伏が)言った通りです」
飯伏「ゴールデン☆ラヴァーズは楽しめるのが一番だと僕は思ってるので、またやりましょう。どんどん次、行きましょう。まだまだ続くんで。頑張りましょう」
ペイジと大死闘の末に劇的勝利!
『どんたく』初日のメインを締めたのはケニー!
“日本語”マイクに大歓声!!
5.3福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/gZ94af0TXy #njdontaku #njpw pic.twitter.com/sLeIeVDrLZ
セミはCodyが大逆転勝利!“新たな必殺技”DIN'S FIREで飯伏幸太を沈める…!
5.3福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/gZ94af0TXy #njdontaku #njpw pic.twitter.com/ctwS5jahnK
どんたくムードのこの博多の地に #BULLETCLUB が法被を着て会場入り!
視聴&登録?https://t.co/NxJKtVK94f #NJPWWorld #njdontaku #NJPW pic.twitter.com/jw3u2wZS8C
博多大熱狂!オカダが棚橋との大接戦を制して“V12”を達成!
王者は次期挑戦者にケニーを指名! 試合形式は無制限3本勝負…!?
☆5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/zz2ntveuJx#njdontaku #njpw pic.twitter.com/uTTLBH4zOr
石森「新日本ジュニアのトップを獲るために、ここに来た。そのためにありとあらゆるネットワークを使って、タマ・トンガとコンタクトをとって、今日登場した。(中略) そして次は『SUPER Jr』、この俺も参戦する」https://t.co/zz2ntveuJx#njdontaku #njpw pic.twitter.com/f7jDmRb3f2
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年5月5日Bone Soldier revealed as... TAIJI ISHIMORI! #NJPWWorld Watch now??https://t.co/Tj7UBJ4PjP #njDONTAKU #NJPW @taiji_ishimori pic.twitter.com/pWfTAzNI17
— njpwworld (@njpwworld) 2018年5月4日誰かが新日本に上がるのは、辞めた時にすぐにわかってたけど。
生き方としては、本人は正解と思ったんだろうな。
衝撃! クリス・ジェリコの無法襲撃で内藤哲也は血まみれに…!
いったい何が起きたのか…?
5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/ecHxKIAIDj #njdontaku #njpw pic.twitter.com/BOKZ1eMrtT
ジェリコの何がすごいって、2時間前は位置情報フロリダにしてるのよ pic.twitter.com/4VifMin8QO
— ぜとじぇと (@zetjet5) 2018年5月4日オレはIWGPから逃げない。逃げ道は行き止まりだから。
— 棚橋弘至 (@tanahashi1_100) 2018年5月4日来年も『レスリングどんたく』福岡国際センター大会は、5月3日(金・祝)、5月4日(土・祝)“2連戦”で開催決定!!
5.4福岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/ecHxKIAIDj#njdontaku #njpw pic.twitter.com/dSYks9TNr0
――“V12”という新記録、いまどのように感じていますか?
オカダ「正直、自分では『興味ない』と言いつつ、これが達成できた時に『何かあるんじゃないかな』と思ってましたけど、何もなかった。ただの防衛戦の一つだった。でもね、棚橋弘至、ナメてましたけど、強かった。あの棚橋弘至に勝てて良かったと思います」
(略)
――いま、棚橋選手にあえてかける言葉があるとすれば。
オカダ「強かった。強かったし、『あそこまでボロボロの人間でもここまでやれるんだ』っていうのは、レスラーのボクとしてもすごいと思うし、お客さんの中でもパワーをもらえた人はいると思うんでね、ホント勉強になりました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でしたっていう感じですね」
棚橋「(※ヤングライオン肩を借りコメントブースに現れると、床に倒れ込み)……ハァハァ……またしても……派手に負けちまったけど、俺は諦めてないから……(※涙を流し、声を震わせながら)もっと強くなるから……過去の自分を絶対に越えてやるから!(※なんとか立ちか上がり、フラフラになりながらコメントブースを後にした)」
ケニー「(※日本語で)まぁ、正直いうと次の挑戦者になるなんて、ちょっとビックリしたんですよ。だって、しばらくベルト挑戦してないし、最近はさ、飯伏さんと組んでるから、どうしようもない。オカダ、自分で決めたから。そして、お前の言った通り、去年の大阪城ホールの『DOMINION』は60分ドローでした。それは直さないとね。自分でもそれを直したいです。どっちの方が強いか。どっちの方がスタミナがあるか。どっちが本当のチャンピオンか。それは『DOMINION』で決めたいです」
タマ「5年だ。あれから5年だ。5年が過ぎた。それが何を意味しているのか? 長かったけど、俺たちは生き残ってきた。そして強力になっていった。今もまだ、強い絆でつながっている。みんなは何を勘違いしてるんだ? THE ELITEがどうだとか……。ハハハ。BULLET CLUBは一蓮托生だ。地獄へ落ちるときは、みな一緒だ。俺たちに、ここから離れる理由なんてない。最後までな。俺たちがいるからこそのBULLET CLUBだ」
ファレ「そういうことだ」
※ケニー、タンガはノーコメント
棚橋「俺は、今回負けたからといって、挑戦者たちの最後尾に並ぶっていう行儀いいことはしないから。これから、チャンピオン・オカダの、追撃戦を始めます」
オカダ「元気じゃない、棚橋弘至。まあ、残念ながら、あなたとは(ベルト争いが)終わってしまいました。まあ、次、(タイトル戦を)やれるなら、勝つ気があるなら、(かかって)来なさい」
タイチ「あれ(NEVERベルト)は俺には大きな道具になる。ま、何としても、あんなベルトでも、もらっとくぞ。そして獲った時は……無差別(級王座)だろ? 大きいヤツから小さいヤツから、関係ないんだろ? そういうふうに使わなかった。後藤、クソチャンピオン。俺がやってやるよ。使ってやるよ。小さいヤツから、若いヤツまで。面白くしてやるよ。ま、俺にとっちゃ、ただの道具だけどね……」
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
オカダがケニーと“時間無制限3本勝負”で激突!
内藤vsジェリコの一騎打ちが正式決定! https://t.co/yslBpbn8Ud#njdominion #njpw pic.twitter.com/bO7KNhq8J2
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
ヤングバックスが、EVIL&SANADAのIWGPタッグに挑戦!
NEVER王者・後藤は“3WAYマッチ”でエルガンとタイチを迎撃!https://t.co/yslBpbn8Ud #njdominion #njpw pic.twitter.com/SL4HSUXbsk
【6月9日(土)大阪城ホールの第1弾カード決定!】
“クルーザー級のレジェンド” あのレイ・ミステリオJr.が特別参戦!https://t.co/yslBpbn8Ud#njdominion #njpw pic.twitter.com/WW7GLgZJLq
【今年の『SUPER Jr.』出場メンバーが決定!】
石森太二、ドラゴン・リー、ACHがエントリー!
クリス・セイビン、フリップ・ゴードンが初出場!!https://t.co/SJ3sG8bqGS #njbosj #njpw pic.twitter.com/WxP0LHvHeY
【今年の『SUPER Jr.』出場メンバーが決定!】
Aブロック、Bブロックの星取表はコチラ!https://t.co/SJ3sG8bqGS#njbosj #njpw pic.twitter.com/V23v5Y6N4x