「プロレス流行語大賞2017」、結果が出ました。
投票数は 338 でした。ありがとうございます。
■プロレス流行語大賞2017 - 投票/アンケート - 人気ブログランキング https://blog.with2.net/vote/v/?id=186955
1位: アンドレザ・ジャイアントパンダ以上が全結果です。
120票 (13.6%)
2位: 「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)
98票 (11.1%)
3位: タグチジャパン(田口隆祐)
97票 (11.0%)
4位: 「俺のハートは砕けたか」(YOSHI-HASHI)
80票 (9.0%)
5位: [This is EVIL! Everything is EVIL! すべてはE
74票 (8.4%)
6位: #ヨシタツを長い目で見守る会
64票 (7.2%)
7位: 「プロレスラーは超人です」(オカダ・カズチカ)
48票 (5.4%)
8位: 北村系女子 (北村克哉)
46票 (5.2%)
8位: 豆腐プロレス
46票 (5.2%)
10位: 闘うクビドル(伊藤麻希)
41票 (4.6%)
11位: 7年ぶり7回目(大仁田厚)
35票 (4.0%)
12位: はぐれ○○軍
25票 (2.8%)
13位: UWF
23票 (2.6%)
14位: ぶらり路上プロレス
21票 (2.4%)
14位: 「やり方が汚いです」(サイモン猪木)
21票 (2.4%)
16位: ガンバレ☆ザ・○○
18票 (2.0%)
17位: 最近のプロレスは危険だ
11票 (1.2%)
18位: ワンタン抜きのワンタンスープ (ターザン後藤)
10票 (1.1%)
19位: BKF
6票 (0.7%)
寸評
1位は「アンドレザ・ジャイアントパンダ」。レスラー名ではありますが、話題性ではダントツであり間違いなく「ブーム」化していました。一般マスコミも取り上げ始め、下手すれば2018年は本家の「新語・流行語大賞」に名前が出るのでは?ぐらいに私は思ってしまっています。ブームを超えた先の2018年活躍も期待。
2位は柴田勝頼選手の「生きてます! 以上!」
。
おそらく2017年のベスト・マイク。簡潔な言葉なだけに真似したくもなります。
言う側も受け取る側も、思い入れが凄まじく強かった言葉なだけに、「流行語」というくくりにすると少し軽くなってしまうのが申し訳ない。
3位は「タグチジャパン」。
始まりは1.5の後楽園ホール大会、1年を通し話題を提供し続けた言葉。まとまりがありそうでなかった新日本・本隊をチーム化して人気も押し上げた。
グッズもかなり売れたそうです。
4位が「俺のハートは砕けたか」。
ノミネーット言葉を募集したときの勢いでは、これがダントツで1位になるかとも思ったが、結果は4位止まり。インパクトでは一番だったかも。
5位が「全ては…EVILだ」(一部省略)。
言葉としては2017年前からありましたが、興行の締め台詞として今年は定着。流行語としてはかなり長いのですが(笑)、それでも皆が覚えて叫んでいます。
ベスト10中、「#ヨシタツを…」を含めれば、7つが新日本プロレス関連の言葉。
決め台詞・名言以外にも、ファンが作った言葉も出ているのが面白い。
8位・10位にアイドル関連。
2017年はAKB48をはじめ、プロレスとアイドルが関係する話題が多かった印象あります。
「プロレスと怪我」に関する言葉も多くランクイン。ただファンの心情からネガティブな言葉は伸びず。「最近のプロレスは危険」のような風潮は、的を得ていないモノが多くどうかと思ってはいますが。
2017年は「UWF論争再熱」というのも大きな動きでしたが、このアンケートでは伸びず。そちらに興味ある層は、こういうモノには投票しなそうではあります。
投票者コメント
次に、投票と共にいただいたコメントを一部だけですが紹介させていただきます。●「#ヨシタツを長い目で見守る会、生きてます! 以上!」(柴田勝頼)以上となります。
…2017年冒頭から現在に至るまで話題を提供したので投票します。
●「タグチジャパン(田口隆祐)、豆腐プロレス、「プロレスラーは超人です」(オカダ・カズチカ)
今年はそれほどって感じでしたが、やはりオカダのこの言葉には価値が凄いありましたね
●「#ヨシタツを長い目で見守る会、「俺のハートは砕けたか」(YOSHI-HASHI)、闘うクビドル(伊藤麻希)
…ヨシタツブロック外して!
●「俺のハートは砕けたか」(YOSHI-HASHI)、北村系女子 (北村克哉)、「プロレスラーは超人です」(オカダ・カズチカ)
…個人的には村上和成選手の「テロる」です
●7年ぶり7回目(大仁田厚)、アンドレザ・ジャイアントパンダ、はぐれ○○軍
…思い返すとこれ!というものがなかった。
●アンドレザ・ジャイアントパンダ、ガンバレ☆ザ・○○、闘うクビドル(伊藤麻希)
…「ファンの分際をわきまえさせろ」(大槻ケンヂ)も推したいです。
●アンドレザ・ジャイアントパンダ、タグチジャパン(田口隆祐、闘うクビドル(伊藤麻希)
…街でタグチジャパンのジャージを着た男性を見て二度見しましたw
●#ヨシタツを長い目で見守る会、「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)、北村系女子 (北村克哉)
…『北村系女子』自分が作った言葉だから
●#ヨシタツを長い目で見守る会、 北村系女子 (北村克哉)、はぐれ○○軍
…『はぐれバレットクラブハンター』自分が作った言葉だから
●7年ぶり7回目(大仁田厚)、アンドレザ・ジャイアントパンダ、闘うクビドル(伊藤麻希)
…ギャラリープロレスもインディーで取り扱って欲しいです。
●「やり方が汚いです」(サイモン猪木)
…複数選択なんてやり方が汚いです!
●「俺のハートは砕けたか」(YOSHI-HASHI)、北村系女子 (北村克哉)タグチジャパン(田口隆祐)
…新日に偏ったけど、一番話題提供してるのが新日な気がするので
●アンドレザ・ジャイアントパンダ、 「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)、豆腐プロレス
…「生きてます!以上!」よりも、柴田が出てきたときの野上アナの取り乱しようが心に残ってます。柴田、はよ帰ってこい!
●アンドレザ・ジャイアントパンダ、「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)、豆腐プロレス
…UWFも入れるべきだと思ったが、これは来年も続く話題だと思い敢えて外した。
●#ヨシタツを長い目で見守る会、[This is EVIL! Everything is EVIL! すべては、「俺のハートは砕けたか」(YOSHI-HASHI)
…長い目で見た甲斐があって最近良くなって来てる!
●#ヨシタツを長い目で見守る会、 アンドレザ・ジャイアントパンダ、「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)
…「生きてます! 以上!」この言葉以上に今年、感動した言葉は無い!
●「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)、 北村系女子 (北村克哉)、タグチジャパン(田口隆祐)
…北村克哉選手がデビューした年2017年、衝撃的すぎでした。記念すべき2017年となりました。
●「生きてます! 以上!」(柴田勝頼)、 最近のプロレスは危険だ、「プロレスラーは超人です」(オカダ・カズチカ)
…今年は怪我の年
●アンドレザ・ジャイアントパンダ、豆腐プロレス、「やり方が汚いです」(サイモン猪木)
…パンダと豆腐は地上波でプロレスが扱われていたということで。あと、やっぱまだまだアントニオ猪木さんのプロレス界に対する影響力は強いなーと感じました。
全コメントはこちらで確認を。
「プロレス流行語大賞」は今年で2回目。今後、定期開催とすべきかどうか。
なかなか言葉の選択が難しく、誰もが納得できる答えを出すのは難しい賞ですね。ただ、本家の新語・流行語大賞」も、そういうところはあるので、まぁ仕方が無いのかもしれません。
1年振り返るキッカケにはなります。2018年は、ちょっと意識して言葉を拾っておきますか。
では、皆様御参加ありがとうございました。
次は「ネット・プロレス大賞2017」、よろしくお願いします。
タグ:プロレス流行語大賞